令和6年度がスタートしました。今年度もよろしくお願いいたします。

一週間を振り返って

画像1
10月2日(土)
台風一過で快晴の朝です。
先週は中間考査があって、試験勉強に集中した感があったでしょう。
世の中での大きさトピックは、10/1からの緊急事態宣言の全面解除です。とはいえ開放感に気が緩むのが心配です。
感染症予防対策は継続して過ごしていきたいですね。

生徒会役員候補者・立合演説会

画像1
画像2
画像3
10月1日(金)6時間目。
生徒会役員立候補者による立合演説会が体育館で行われました。
立候補者・応援者のスピーチをビデオカメラで撮影し、各クラスで映像を流すオンラインによる演説会でした。途中、天候の影響でWi−Fiの接続が悪く2回くらい中断が入りましたが、何とか無事終えました。
教室では、各自がChromebookを開き、Googleformから投票を行う試みも実施しました。これを行うと集計作業が大幅に短縮されるのですね。
画期的な試みの演説会でした。
立候補者も応援者もそれぞれ味があって立派でした。誰が生徒会役員になっても安心だなという印象を持ちました。
これまで準備してきた選挙管理委員会の皆さん。お疲れ様でした。

本日の献立

画像1
令和3年10月1日(金)

カレーうどん
里芋のカップ焼き
牛乳

今日は台風で気温が下がり、カレーうどんが
温かくておいしいです。
里芋にはたっぷりチーズがかかっています。

ジュニア書道コンクール入賞!

10月1日(金)
8年生の生徒が「2021産経ジュニア書道コンクール」において入賞しました。

部門 中学生以下の部
受賞 ジュニア賞
氏名 佐藤 夢華 (中学2年)

全国・海外から10,440点の出品から選ばれたそうです。
素晴らしいですね。
おめでとうございます。
画像1

9年生・学年朝礼

画像1
10月1日(金)
9年生の学年朝礼日です。
写真は、音楽科の金澤先生が今月末の合唱コンクールに向けての説明をしていました。
緊急事態宣言全面解除となっても、まだまだコロナ禍前のように歌えるわけではなく、感染症対策を意識しながらの練習になります。制約がある中で精一杯本番に向けて努力して良い思い出を作ってほしいですね。

最後のアピール

画像1画像2
10月1日(金)
生徒昇降口では、今回の生徒会役員立候補者が襷をかけて登校する生徒への挨拶運動を展開していました。本日6時間目が立合演説会なので最後のアピールっと言ったところでしょうか。雨だったので正門前ではなく昇降口だったので若干混雑しましたが、立候補者や応援者は元気よく「おはよおうございます」と声を出していました。元気が第一ですよね。

生徒会立合演説会リハーサル

画像1
9月30日(木)放課後。
明日(10/1)の立合演説会に向けたリハーサルを行いました。今回も感染症予防の観点からオンライン配信での立合演説会なので、カメラの接続チェックなどをしながら実際にスピーチを行っていました。本番頑張ってくださいね。
画像2

8年生・道徳の授業

画像1
9月30日(木)3時間目。道徳の授業を行いました。
8年生は「LGBT」をテーマにした道徳授業でした。メディアでも取り上げられるようになってきましたが、LGBTとは性的マイノリティの総称です。世の中から差別や偏見をなくしていこうという人権尊重の視点からも課題となっている問題の1つです。
本校は今年度と来年度の2年間に渡って「人権尊重教育推進校」として東京都の委託を受け研究を進めています。人権侵害にかんする課題は様々あります。その一つとしてLGBTを取り上げたわけです。
生徒は真剣な面持ちで授業に取り組んでいました。今後も様々な人権問題について考えていく予定です。
画像2

今日は雨‥‥

画像1
10月1日(金)都民の日。
台風16号の上陸が心配されましたが、伊豆諸島を通過する進路になりそうです。とはいえ予報通り昨晩から雨が降り続けています。風はそれほど強くないですが、気温はぐっと下がって寒く感じるくらいです。
今日は登校日。生徒会役員選挙があります。また、緊急事態宣言が全面解除になった初日でもあります。マスク着用や手洗いなどの新型コロナウイルス感染症予防対策は引き続き行いながらの学校生活・日常生活になるので、気を緩めることなく過ごしましょう。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31