令和6年度がスタートしました。今年度もよろしくお願いいたします。

放課後の部活動(女子バスケットボール部)

画像1画像2
女子バスケットボール部の練習風景。1対1の練習をハードに続けていました。
バスケットの新人大会は、10月以降に実施予定です。それまではたっぷりと練習できますね。

放課後の部活動(茶道部)

画像1
画像2
茶道部の練習を覗きにいきました。外部指導員の方の指導で作法を学んでいます。
今日は、校長にお点前をいただきました。一服のお茶。とても美味しかったです。

新人大会始まる(男子ソフトテニス部)

画像1画像2
9月13日(日)ソフトテニス部は新人大会・個人戦に参加しました。
男子は、桜川中会場です。コロナ感染症予防対策のため、保護者の応援は基本的にできないので、
学校関係者として少しだけ見学しました。今日はベスト32決めまで行いました。3ペアが勝ち残っているとのこと。
これからが勝負ですね。

新人大会始まる(女子ソフトテニス部)

女子ソフトテニス部の会場は板橋五中でした。男子会場から駆け付けた時には1ペアの試合だけ見ることができました。
ソーシャルティスタンスに配慮した試合進行なので、何だか気の毒になりながら応援しました。
女子会場もベスト32まで行い、勝ち残った学校は来週に試合が続くそうです。
勝ち残ったペアにはベストを尽くしていい試合をしてくださいね
画像1画像2

新人大会始まる(野球部)

画像1
野球部の新人大会もスタートしました。
本当は、9月12日(土)に試合が予定されていましたが、雨で順延になり、
翌日13日(日)に試合を行いました。
1回戦の相手は上板橋二中です。乱打戦になり10−9で競り勝って2回戦に駒をすすめました。
(写真は、12日に順延が決まった時の集合写真です。)
2回戦は平日開催(15日城北野球場 16時半プレーボール予定です。)
天候が心配ですが、健闘を祈ります。

生徒朝礼

画像1画像2画像3
本日は生徒朝礼です。放送室で行いました。
今回は、生活委員と選挙管理委員からの話でした。
生活委員は、生活の決まりの中で気を付けてほしいことを4点。端的に話してくれました。
選挙管理委員は、公示を受けての生徒会役員選挙の概要について話をしました。
マイクを前にして目の前に誰もいない中で話をするのは難しい面がありますが、二人とも落ち着いて話ができたところが素晴らしかったです。
お疲れ様でした。

8年生の1時間目

画像1
8年生の1時間目の様子です。
先週、キャリア教育として進路について考えていますが、今度はクラス単位で一人一人が考えていくという内容です。
社会にはどのような仕事があるのかを知る。自分の興味関心は何かを自覚する。自分の特性は何かを自覚的に考える。
いずれも「考える」です。何とかなるさ と思う時も必要ですが、考えるべき時に考えるのは決して無駄ではありません。
大いに考えてください。

理科準備室では‥‥

画像1
理科準備室では、榎本先生と梅崎先生が何やら忙しそうにしている場面に遭遇しました。
授業での演示実験のための準備に追われているところのようです。
理科は現在コロナ感染症予防のため生徒同士での実験ができません。
教室での演示実験が主になります。モニターを使って電子黒板で大きく映し出しながら行う場合が多いのですが、そのためには手際よく効果的に見せるための工夫が必要で、そのための準備が大変なのでしょうね。
画像2

6組の1時間目

画像1
画像2
6組の1時間目の体育は、格技室での卓球です。
生徒同士で打ち合ったり、先生相手に打ち合ったりしながら声を上げて盛り上がっていました。中には卓球部に所属しているのでは?と思うようなプレーをする生徒もいて楽しそうでした。
一週間の始まりが、こういうのもいいですね

7年生・音楽の授業

画像1画像2
7年生の音楽は、第2音楽室でキーボードでの実技です。曲は「情熱大陸のテーマ」です。
葉加瀬太郎さんの名曲を練習していました。メロディは有名ですが譜面にすると難しく感じるでしょうね。うまく弾けるようになると楽しいと思いますよ。

7年生・英語

7年生の英語はスピーキングテストです。会話文を英語の先生とマンツーマンでやり取りしながら取り組んでいました。
廊下で行うので順番を待つ間はドキドキだったでしょうね。
画像1
画像2

9月14日の給食

画像1

本日の給食献立は、
・ビビンバ
・レタススープ
・オレンジゼリー
・牛乳
です。
ビビンバはボリュームがあって中学生の食欲にもしっかり対応できそうです。
たくさん食べてくださいね。



  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31