令和6年度がスタートしました。今年度もよろしくお願いいたします。

部活動PRパンフレット完成!

9月30日(水)
部活動PRパンフレットが完成しました。
今年はコロナ禍の影響で、部活動体験などの交流が原則できません。そこで、本校の部活動の活動内容などを冊子にしたパンフレットを作成しました。
各部員の手作りパンフレットでPRしています。蓮根地区学びのエリアの小学校にはこれから配布しますので、本校への進学を予定している小学生の皆さんが参考にしてもらえば嬉しいです。
画像1
画像2
画像3

It’s New

9月30日(水)
9年生の掲示コーナーでは保健体育の授業で良い記録が出た生徒を称えていました。
110mハードル走の記録でした。
だいぶ前から掲示されていたのかもしれませんが、気づいたの今日でした。
励みになりますね。
画像1

中間考査2日目(その2)

画像1画像2
9月30日(水)
中間考査2日目。
1時間目の社会の試験を頑張る生徒たちの様子です。
左写真:9年生
右写真:8年生

中間考査2日目(その1)

画像1画像2
9月30日(水)
中間考査2日目です。
今日の教科は、社会・数学 です。
左写真:6組
右写真:7年生
一生懸命に取り組んでいます。最後まで頑張れ!

陸上部・男子2名が都大会へ

9月27日(日)
陸上の支部大会が行われました。
本校の男子2名が1500m(中学1年・2年の部)でそれぞれ優勝し、都大会への出場を決めました。
おめでとうございます。
(写真は夏の陸上大会の模様です。)
画像1画像2

中間考査1日目(その2)

画像1画像2
9月29日(金)
中間考査1日目。写真は国語の試験に取り組む生徒の様子です。
左写真:9年生
右写真:6組
本日は給食はありません。生徒完全下校時刻は12時20分です。

中間考査1日目(その1)

画像1画像2
9月29日(火)
中間考査1日目です。
本日は、国語・英語・理科の3教科です。
左写真:7年生
右写真:8年生

生徒会役員候補者・放送演説

画像1画像2
9月28日(月)給食の時間。後期の生徒会役員選挙立候補者による放送演説が始まりました。
今日は、会長候補の2名による演説です。それぞれ明瞭な言葉づかいで実に堂々とした演説で「さすが次代を担う生徒たちだなぁ」と感心しました。

9月28日(月)の給食献立

画像1
本日の給食献立は、
・サバの味噌煮
・けんちん汁
・そぼろふりかけご飯
・牛乳
です。
明日から中間考査なので、今日が9月最後を締めくくる給食です。和風メニューです。けんちん汁は味が沁みて美味ですよ。

7年生・キャリア教育

9月28日(月)1時間目。
学活の時間を活用してキャリア教育を実施しました。
左写真のようにzoomを使ったリモート授業で行いました。各教室は担任が電子黒板をセッティングして、理科室から梅崎先生が指示を出しながら「進路」について学習を行っていきました。
画像1画像2

朝読書の風景

画像1画像2
9月28日(月)
朝読書の風景です。右写真は担任メッセージが書かれている黒板。明日からの中間考査へ向けての励ましの言葉が温かいですね。

バラが咲いています

画像1
9月28日(月)
職員室の前の花壇ではバラが咲いています。ピンク色で美しいですね。
登校時に気づく生徒は何人いるでしょうか?

爽やかな秋晴れ

画像1画像2
9月28日(月)
写真は今朝の天気です。
雲一つない爽やかな秋晴れの朝です。いつの間にか朝晩は涼しくて過ごしやすくなりました。今週は明日から中間考査があり土曜授業も予定されていますからハードですが頑張っていきましょう。

部活動・特別練習(サッカー部)

9月25日(金)放課後の部活動。
サッカー部は日曜日に新人大会が予定されています。そのため放課後の特別練習を行っています。
今日は一日中雨だったので校庭は使えません。だから格技室で練習をしていました。
「鳥かご」の一種でしょうか。部屋全体に広がった外側でボールを回し、中の鬼がボールを奪うという基本練習です。ボール回しに必要なボールタッチの技術、姿勢(視野の確保)などの訓練になるのですね。日曜日の天気が心配ですが、ベストを尽くしてくださいね。
画像1画像2

放課後自主勉強(その2)

9月25日(金)放課後の自主勉強の風景です。
学年の先生方も質問を受けて教えてくれています。数学でしょうか?
今週末は勉強に集中!頑張れ!
画像1画像2

部活動・特別練習(女子バレー部)

画像1画像2
9月25日(金)放課後の部活動。
今度の日曜日に新人大会があるので女子バレー部は特別に練習をしています。
声を出して元気よく練習に取り組んでいて気合が感じられます。全力プレーに期待しています。

放課後自主勉強(その1)

画像1画像2
9月25日(金)本校の定期考査前恒例の放課後自主勉強の様子です。
クラスに一人だけで静かな環境で勉強に集中する生徒(左写真)。
学習支援員の先生からマンツーマンで教えてもらっている生徒(右写真)

6組・音楽

画像1画像2
9月25日(金)
6時間目。6組の音楽の授業は、ハンドベルでの合奏でした。(授業者 小野寺先生)
曲は「となりのトトロ」のテーマ。自分の音と出番、タイミングを合わせないと合奏はうまくいきません。先生の指揮を見ながら協力して取り組んでいました。

7年生・キャリア教育

画像1画像2
9月25日(金)
6時間目。7年生は総合的な学習の時間にキャリア教育を行いました。
自分を知ること、自分の特性を自覚すること。これがキャリア教育の出発点です。電子黒板やワークシートを使って一緒に考えていきました。

8年生・リモート授業

9月25日(金)
6時間目。8年生は進路学習として「調査書」とか「内申」などの進路専門用語について学習しました。校内に学年全員が集まる場所がないのと蜜を避けるためにZOOMを使ったリモート授業でした。
進路担当の若松先生がPC室から各教室のPCとつなげて遠隔操作で説明をしました。

左写真:PC室での若松先生
右写真:各教室での様子

リモート授業とはいえ、生徒たちは来年にかかわる事柄なので真剣に聞いていました。
画像1画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31