9学年修学旅行 3日目終了!

3日目も無事終了しました。
昨日は17時半頃に大宮駅に到着し、車内で解散となりました。

修学旅行最終日は、まず金沢城跡にて集合し金沢商業高校の観光研究部の皆さんがガイドとなって兼六園を案内してくれました。その後、金沢の観光ボランティアガイドの「まいどさん」達に金沢市内を案内してもらいました。最後は各自金沢駅でお土産を購入し、慌ただしい様子でしたが、無事新幹線に乗り込み、最後の移動を楽しみました。

入学して2年と半年、我慢してようやく叶えた宿泊行事は、皆さんのいい思い出になったでしょうか。課題や反省もありましたが、大きな事件や事故もなく帰ってこれたことは、大成功と言えるでしょう。

来週からも頑張りましょう。
画像1画像2

9学年修学旅行 2日目終了!

修学旅行の2日目は昨夜の楽しみもあってか、眠たそうな表情で朝食をとるところから始まりました。

今日の行程は、千枚田、ホテルこうしゅうえんで昼食、総持寺での拝観と座禅体験、巌門を巡り、2日目の宿泊施設「葉渡莉」の到着で終了しています。昨日よりもスムーズに進み、初日に波の影響で乗ることができなかった「なぎさドライブウェイ」も通行することができ、幸運も手繰り寄せました。
入浴も予定より多くの時間と余裕が取れ、班長さんや室長さんの反省と努力が伺えました。就寝まで何事もなければ今日は上出来です。

期待以上の成長も見られ、残すは明日の最終日です。
班での自由行動が明日の一番の魅力となるでしょう。
明日の成功を祈っています。
画像1画像2

9学年修学旅行 1日目終了!

修学旅行1日目が無事に終了しました。

100%計画通りというわけではないですが、多くの笑顔が見れた1日目でした。

能登島についてからは、道の駅、須曽蝦夷穴古墳、ガラス美術館、のとじま水族館を回り、様々な経験をしてきました。
宿泊地のホテル「のと楽」では、仲間とともに過ごす初めての夜に興奮を抑えられない様子でした。また、学年の仲間がひとつの場所で食べる食事も初めてで、コロナの影響でできなかったことが石川の地でようやく叶ったことに感動すら覚えました。

明日も忙しくなりそうですが、応援よろしくお願いします!
画像1画像2

9学年修学旅行 1日目!

7時45分、9年生を乗せた新幹線が無事発車しました。
朝早くからチェックポイントを通過していく皆は、初めての宿泊行事に期待でいっぱいの様子でした。新幹線では、お互いに写真を取ったりカードゲームをしたりで楽しんでいます。
これから3日間の成功を予感させる、順調なスタートです。

第2回英検応援講座

画像1
学校支援地域本部主催による第2回英検応援講座(ライティング対策編)を開催しました。今回の参加者は、52名の生徒の皆さんが参加しました。
第2回は、学校支援地域本部のコーディネーターの皆様と協議して、4級対策も実施していただきました。2級対策講座は、HPでオンデマンド配信予定です。興味がある人は、ぜひ見てください。

小学校六年生入学体験

画像1
画像2
画像3
 とても暑い日でしたが、近隣の小学校から児童が来校し、エアコンの効いた体育館で、生徒会役員の皆さんが、スライドを使い学校生活や委員会活動など加賀中の魅力について説明しました。加賀小学校、金沢小学校の児童の皆さんは、静かにきちんとした姿勢で話を聞いていました。
様々な違いに戸惑うことなく小・中学校間の円滑な接続ができるように、今後も取り組んでいきます。

緑のカーテンボランティア活動

画像1
画像2
放課後、ボランティア生徒10名で緑のカーテンボランティア活動を行いました。緑のカーテンを設置することで校舎への直射日光を遮り、夏季の冷房効率を向上させ、省エネルギーにもつなげたいと考えています。
栽培する植物は、小玉すいか、パッションフルーツ、にがうり、琉球朝顔、バタフライピーです。緑のカーテンで快適な夏を過ごせるといいですね。

8年生校外学習〜スローガン「和」〜

画像1
画像2
 歴史ある文化財や町並みに触れ、伝統を感じ視野を広げることと、集団行動を通して、時と場所に応じた行動を身に付けることを目的として、鎌倉での校外学習を実施しました。
 当日は、7時30分に集合して、貸し切りバスで鎌倉へ。10時から15時まで班行動を行い、学校到着は、17時30分頃でした。
 班ごとにコースは違いますが、班員が協力し、自分たちで決めたコースを無事に回ることができました。今回、協力して計画通りに進められた経験は、次の行事につながりますね。1日お疲れ様でした。

カルガモ親子

画像1
画像2
画像3
 今年、2家族目のカルガモ親子を見ることができました。親ガモが、先に陸から水面に降りたのですが、小ガモたちはなかなか水面に降りません。池の縁を歩き親ガモの近くに行こうとしますが、親ガモの近くにいくことができません。その様子がとても可愛く心がとても癒やされました。1羽の小ガモが水面に降りると、他の小ガモも次々と水面に降りることができ、家族みんなで気持ちよさそうに泳いでいました。加賀中で見られるのもあとわずかです。この後、石神井川へと旅立つことになります。

茶道おもてなし体験

画像1
画像2
画像3
9年生が茶道体験を行いました。授業の前半は、講師の先生から茶道の文化についてお話を伺い、実際に茶道の基本的な動きを学びました。後半には、調理室に場所を移し、お茶を点てる体験を行いました。
茶道体験は、今後も学校支援地域本部、保護者の皆様にご協力いただきながら体験活動を実施していきたいと思います。今回実施するにあたり、講師の先生をはじめ、学校支援地域本部、保護者ボランティアの皆様には、長時間にわたりご協力いただき誠にありがとうございました。また、茶道部部員の皆さん、放課後遅くまで茶道体験の準備をしてくれてありがとうございました。

第1回英検応援講座

画像1
画像2
 今年度も学校支援地域本部主催による英検応援講座を開催しました。
第1回は、英語検定の資格を取得するメリットや受験の方法、勉強方法などの説明と面接講座を行っていただきました。第2回は、7月中旬を予定していますので、是非活用して合格を目指してください。

令和4年度生徒総会

画像1
画像2
 8年生は体育館、7・9年生はオンラインでの参加による生徒総会が開催されました。
生徒会本部役員が中心となり準備を進め、当日は生徒会本部、そして各種委員会の前期活動目標・活動計画が発表されました。また、各クラス目標をスライドで見せ、決意発表も行われました。
 生徒総会での議事がすべて承認され、今年度前期の生徒会活動が進められます。一人一人が生徒会の一員としての自覚をもって、活動してくれることを願っています。


第65回運動会

画像1
画像2
画像3
 前日の正午まで強い雨が降っていましたが、絶好のグラウンドコンディションで当日を迎えることができました。前日、生徒が行った会場準備やグランド整備に感謝します。
 3年ぶりとなる運動会。全校生徒が中学校初めての運動会です。競技種目は、コロナ以前の内容とまではいきませんでしたが、クラスの気持ちを1つにして競技する団体種目を行いました。
 結果発表では、喜ぶクラスや残念に思うクラスもありましたが、関わったすべての人が感じたのは、運動会の素晴らしさだと思います。一生懸命に取り組んでいる姿に誰もが感動するとともに、改めて、運動会という行事の大切さを感じることができました。生徒の皆さん、1日お疲れ様でした!!

運動会放課後練習

画像1
運動会に向けて全体練習、学年練習、放課後練習を始めました。放課後練習では、大縄跳びの練習をするクラス、荒波を乗りこえろの練習をするクラス、リレーの練習をするクラスとクラスごとに計画を立てて進めています。9年生はスムーズに練習を始めましたが、7年生はなかなか足並みがそろわず、体育委員が苦戦中です。8年生はスタンドの上のスペースを上手に使って練習をしていました。28日(土)の本番まであとわずか。どのクラスも勝利に向けて頑張っています。

学年練習が始まりました

画像1
少し肌寒い中、28日の運動会に向けて学年練習を行いました。学年練習は全部で7時間あり、今日は第1・2回目の学年練習でした。開閉会式の隊形の確認やラジオ体操第一の確認、そして、学年種目の練習を行いました。一生懸命取り組んでいる姿を見て、どのような運動会になるのか今から楽しみです。

運動会練習

画像1
5月28日(土)に実施予定の運動会に向けて各生徒練習に励んでいます。
各クラスの仲間とともに、行事を通して達成感や充実感を共有して欲しいと思っています。
保護者の皆様には、当日まで体育着等の洗濯が多くご迷惑おかけしますがどうぞよろしくお願いいします。

白梅学びのエリア研修会

11日(水)に、金沢小学校と加賀小学校の先生方を招き、白梅学びのエリア合同研修会を行いました。初めに授業参観をしました。小学校でお世話になった先生方に、成長した姿を見てもらえて、生徒はとても嬉しそうでした。授業後に小学校の先生方と話し込む姿が数多く見られました。その後の研修会では、教科ごとに分かれ、小学校と中学校で連携を密にし、9年間を通した学習を通して子供たちを育てることについて、活発な意見交換を行いました。2学期以降に金沢小と加賀小を舞台に、引き続き合同研修会を行います。

第1回コミュニティ・スクール委員会

5月9日(月)に今年度第1回のコミュニティ・スクール委員会を行いました。今回は本校教員と委員の方々とのグループ協議を行いました。本校生徒の育てたい資質や能力について語り合い、共通認識を持つことができました。委員の方々からは、SNSによるトラブルに関する質問や学校行事を実施することで生徒の能力を伸ばしてほしいといった意見をいただきました。どのグループも和やかに、協議を進めることができました。

離任式

3月末をもって本校を去った教職員の方々との離任式を行いました。
離任した11名中、7名が校務多忙の中、参加してくださいました。
式では、それぞれの教職員にゆかりのある代表生徒が感謝の言葉を読み上げ、お礼の花束を渡しました。
離任教職員からは、近況の報告と生徒への温かい言葉が寄せられました。
最後は、全員で校歌を斉唱し、式を終了しました。
放課後には、それぞれの教職員と別れを惜しむ生徒の姿が校内のそこかしこで見られました。卒業生も訪れ、思い出話に花を咲かせていました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/12 朝礼(生徒会)
朝礼(生)
9/13 脊柱側わん検診(7年)
9/14 学校地域支援本部会議
9/16 学びのエリア研修(加賀小)
水泳指導終
9/17 土曜授業プラン
小6保護者対象学校説明会
土曜授業プラン 小6保護者説明会(10:45〜)