「東京で一番の学校」を目指す板三中のホームページへようこそ!

2月6日(土)一週間を振り返って

画像1画像2
          ※ 写真は、今週の授業風景です。

 2日(火)は、節分でした。2月2日になるのは、明治30年以来124年ぶりだそうです。節分は立春の前日ですが、その立春など二十四節気が太陽と地球の位置関係で決まるため、こうして調整する年があるからです。

 節分といえば「豆まき」ですが、近年は「恵方巻き」も普及しています。のり巻きなどの巻物を、その年の恵方(歳神がいるとされる方角で、今年は南南東)を向いて黙って食べると、幸運を招くとされる風習です。

 その恵方巻きについては、1日(月)に発行した校長通信でも触れました。8学年の教室に掲示されている【黙食(もくしょく)】のポスターを紹介した記事です。文字どおり「黙って食べる」という意味です。

 食事中の会話(飛沫感染)が、コロナ感染拡大の一要因であると指摘されたことを受け、緊急事態宣言下では給食中の会話を控えています。記事にも書きましたが、その黙食が恵方巻きのように幸運を招くこと、そして「鬼(コロナ)は外!」でウイルスを退散させてくれることを願っています。

                          校長 武田幸雄
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/10 ▼金1
2/11 建国記念の日
2/12 漢字検定16:00〜
2/15 新入生保護者説明会14:40〜
全校朝礼(ZOOM)