あいうえお班遊び

画像1
 あいうえお班遊びがありました。6年生は、活動の数週間前から計画を立てて担当教員に提案をします。提案が通るとシートに入力し、全校に知らせます。そして、どうしたら下学年に楽しんでもらえるか、どうしたら分かりやすい説明になるかなど、話し合いながら本番を迎えます。このようにあいうえお班遊びを通して、様々な力を付けることができます。今日で6年生が主となって活動を行うのは最後です。次回は5年生が主となって活動をします。5年生にも6年生同様、すてきなあいうえお班活動にしてほしいです。

1月30日(火)の給食

画像1
◎今日の献立
スパゲッティミートソース・ごまドレサラダ・黄桃・牛乳

▼メッセージ
 ミートソースは、玉ねぎやセロリなどの刻んだ野菜やひき肉に、トマトケチャップやトマトピューレを加えて煮込んだソースのことです。
 “ボロネーゼ”もミートソースに似たパスタソースですが、ミートソースの方が使っているトマトの量が多く、甘い味付けなのが特徴のため、日本人にとってはミートソースの方が馴染みのある味かもしれません。

1月29日(月)の給食

画像1
◎今日の献立
あぶたま丼・カリカリ油揚げのサラダ・牛乳

▼メッセージ
 今日は、油揚げをたっぷり使った給食です。
 油揚げは、豆腐を薄く切って水分を抜き、油で揚げたもので、薄揚げや、揚げとも言ったりします。
 油揚げの原料となる豆腐は、豆乳の濃度を薄めにした豆腐が使われます。このような豆腐は、油揚げにするとふっくら膨らんだ厚みのある油揚げに仕上がるそうです。
 お味噌汁やいなり寿司、麺のトッピングに使われるなど、様々な和食に使われる油揚げは、脇役でありながら、私たちの食生活に欠かせない食材です。

次年度に向けて・・・

画像1画像2画像3
 3学期の指導が始まってしばらく経ちました。1月の通級では、お正月遊び(かるた、坊主めくりなど)を指導時間の終わりにみんなで楽しむこともありました。子どもたちには行事や遊びを通して、季節を感じてほしいと思っています。

 さて、次年度に向けてことばの教室では新規相談の受付を引き続き行っています。2月は「相談(検査・面談)」の回数を普段より多めに設定しています。お子さんの言語に関する心配がある方で、未就学児(年長)の方はお電話で、小学校に通っている方は在籍校からお申し込みください。(随時受付中、Tel:03−5399−7407)

 現在ことばの教室には、約60名の児童が区内の小学校20校から毎週通ってきています。1年生から6年生まで様々な子どもたちが個別指導を中心としながら、ときに児童同士で関わり合い、成長しています。送迎に関しては、保護者・ご家族の方のご協力をいただいています。(ファミリーサポートを利用されている方も多いです。)
3学期もどうぞよろしくお願いいたします!

5年生の社会科見学〜2024.1.23〜

画像1画像2
1月23日(火)に社会科見学で、北区防災センターと国立科学博物館に見学・体験に行きました。
北区防災センターでは、地震体験(阪神・淡路大震災、東日本大震災)、煙体験、消火訓練、被災を受けた際の暮らしの様子の見学、災害が発生した際の対応方法を学びました。
国立科学博物館では、班行動で日本館、地球館の展示物を見学しました。時間をかけて、じっくりと見学したので、集合した際には少し疲れている様子でした。
社会科見学を通して、防災意識やたくさんのことを学びました。

1月22日(月)の給食《あまつっこ給食》

画像1
◎今日の献立
ひよこライス・たらのコーンフレーク焼き・野菜スープ・牛乳

▼メッセージ
 今日の主菜は、たらの上にパン粉、チーズ、コーンフレークをトッピングした「たらのコーンフレーク焼き」です。
 朝ご飯の定番であるコーンフレークですが、何からできているか知っていますか?コーンフレークという名前通り、とうもろこしから作られています。とうもろこしの粉(コーンミール)に砂糖や塩などの調味料をまぜ、平たく圧縮して乾燥させ、最後に釜で炒って作られます。
 朝食では牛乳をかけて食べたり、フライの衣や今日のようなトッピングして料理に使うことができます。


1月19日(金)の給食

画像1
◎今日の献立
セサミトースト・レンズ豆のスープ・コールスロー・牛乳

▼メッセージ
 レンズ豆は、小さく平たい豆で、凸レンズのような見た目からその名前がつきました。噛むと枝豆のような甘みがあるのが特徴です。
 鉄分を多く含み、大豆の約1.3倍も多く、血を作るビタミンや葉酸なども豊富なため、貧血予防に効果的な食材です。

1月18日(木)の給食《1月誕生日給食》

画像1
◎今日の献立
ごはん・豆腐のカレー煮・大根サラダ・牛乳
*1月誕生日の人にはサイダーゼリー提供

▼メッセージ
 今日は、寒い日にぴったりな豆腐のカレー煮を作りました。
 野菜と肉を炒めた後、カレー粉などの調味料と豆腐を加えてじっくり煮込み、最後にごま油を足すことで風味豊かに仕上がりました。
 豆腐の味が苦手だなという人も、カレー味にすることできっと美味しく食べられたと思います。ご飯にかけて丼のようにしている人もいました。

1月17日(水)の給食《板橋ふれあい農園会給食》

画像1
◎今日の献立
コーンごはん・鶏肉の板橋区産長ねぎソース・みそ入りけんちん汁・牛乳

▼メッセージ
 今日は、今年度最後の板橋ふれあい農園会給食です。板橋区で育った長ねぎを使って、「鶏肉の長ねぎソース」と「みそ入りけんちん汁」を作りました。
 太くて長い立派な長ねぎを、調理室で心を込めて調理しました。鶏肉の長ねぎソースは、おかわりじゃんけんが多発していました。

1月16日(火)の給食

画像1
◎今日の献立
タンメン・青のりビーンズポテト・りんご・牛乳

▼メッセージ
 タンメンとは、野菜入り塩味のラーメンのことです。関東地方で生まれた料理で、炒めた野菜に鶏ガラでとったスープを加え、煮込んだものを麺にかけて食べます。
 野菜の旨みがスープに溶け込み、美味しく仕上がりました!

1月15日(月)の給食

画像1
◎今日の献立
ごはん・のりの佃煮・シルバーの香味焼き・かきたま汁・牛乳

▼メッセージ
 香味焼きとは、食材にねぎや生姜などの香味野菜を加えて焼いた料理です。
香味野菜とは、料理に香りや風味をつけて、引き立たせるために使われる野菜のことをいい、ねぎや生姜の他に、バジルやパセリ、パクチーやミントなどのハーブも香味野菜です。  
 今日は、シルバーという白身の魚に、ねぎ、生姜、にんにくなどの香味野菜と調味料で下味をつけ、じっくり焼いた“シルバーの香味焼き”を作りました。

1月10日(水)の給食

画像1
◎今日の献立
大根めし・さばの塩麹焼き・みそ汁・牛乳

▼メッセージ
 3学期の給食が始まりました。
 今学期も給食をもりもり食べて、病気に負けない元気な体をつくり楽しい学校生活を送りましょう!
 大根めしは、白米が貴重だった時代に、ご飯に野菜や雑穀を混ぜて、かさ増しをして食べたことから生まれました。別名「かて飯」とも言います。
 今は沢山の食べ物があふれ、不自由なく食べられる時代ですが、世界には食べ物が十分になく、お腹をすかせている人たちが沢山います。
 食べられることに感謝して、残さず、美味しくいただきましょう!

大谷翔平選手寄贈グローブ

画像1画像2
1月15日(月)
全校朝会にて、大谷翔平選手より寄贈されたグローブの紹介がありました。
本日より、休み時間に体育館を開放し、大谷翔平グローブに触れる機会を設定しました。割り当ては、雨の日の体育館使用の学年に準じます。(月中休み1年・火中休み2年・水中休み3年・木中休み4年・金中休み5年・金昼休み6年)
・期間は、1/15(月)〜体育館使用可能日まで
・期間中は雨が降っていない日でも体育館の使用を可とする。
・教員の付き添いがあるときだけ使用することができる。
・グローブを使用するときは他の遊びは体育館で行わない。
・使用するボールは柔らかいティーボール用のボールを使用する。
・大谷翔平グローブは数に限りがあるため、通常のグローブも使用し大谷翔平グローブは交換で回していくなどの配慮を行う。
・各学級、一度は大谷翔平グローブに触れる機会を設定する。
・体育の時間に使用することも可。

1月11日(木)の給食

画像1
◎今日の献立
かけきつねうどん・もやしのごま醤油和え・にんじんケーキ・牛乳

▼メッセージ
 今日はにんじん入りのケーキを作りました。
 にんじんは、秋から冬にかけて旬(おいしく食べられる時期)を迎える野菜です。
 皮膚や粘膜を丈夫にする“カロテン”が多く含まれ、食べると免疫力を高め、病気に負けない体を作ることができます。
 カレーやサラダ、和食など、様々な料理に使われるにんじんですが、普段は食べない葉っぱの部分にも栄養がたくさん詰まっていて、天ぷらや炒め物にすると美味しく食べられます♪

1月12日(金)の給食

画像1
◎今日の献立
揚げパン・ワンタンスープ・グレープゼリー・牛乳

▼メッセージ
 今月24日〜30日の学校給食週間(1947年に戦争により中断していた学校給食が再開したのを記念して作られた期間)に先立ち、70年以上前に考案され、今も親しまれているメニューである“揚げパン”を作りました。
 揚げパンは、休んだ児童に、固くなったパンを美味しく食べてもらうため、揚げて砂糖をまぶすことを考案したことが始まりだと言われています。今日は、当時を再現したコッペ型のパンに砂糖をまぶした王道の揚げパンにしました。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31