4年生の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
精一杯走りきりましたね!

3年生の様子です!

画像1 画像1
画像2 画像2
かっこいい演技でしたね!

2年生の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
一生懸命走り抜きましたね。

R3.10.16 体育発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
本日はご参観ありがとうございました。
PTA、おやじの会の方のご協力もあり、滞りなく会を終えることができました。
ありがとうございました。

ほんの少しですが、体育発表会の様子をご紹介します。
1年の様子です。

なかよし班活動

画像1 画像1 画像2 画像2
なかよし班活動を行いました。異学年での交流は久しぶりです。6年生はみんなが楽しめる遊びを考え、1〜6年生までがとても和やかに活動していました。

明日から大縄大会へ向けての練習が始まります。チームワークを発揮して頑張ってください!

授業の様子

画像1 画像1
9月も残りわずかになってきました。

今日は3年生の教室にお邪魔しました。
PCを使い、SDGsの勉強をしていました。真剣に未来のことを考えいてる姿はとても立派ですね!

おかえりなさい!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 パラリンピックの会場に置かれ選手の皆さんを応援してくれたあさがおの鉢が、学校に帰ってきました。
 鉢を運んで来てくださった方のお話では、本校のあさがおはメインの競技場である、オリンピックススタジアム前の通路に置かれていたとのことです。
 パラリンピック期間中たくさんの花が咲いたそうなので、きっと多くのの選手や関係者の皆さんの目を楽しませてくれたことと思います。
 今後は、パラリンピック会場に行ったアサガオの種として来年度につなぎ、子供たちと共に大切に育てていこうと考えています。

 赤門でこのたくさんの鉢をトラックから降ろしていたところ、下校のため通りかかった数名の2年生の子供たちが、降ろすのを手伝ってくれました。気持ちよく働くその姿を見て、うれしい気持ちでいっぱいになりました。おかげで、あっという間に作業が終わりました。笑顔でどんどん鉢を降ろす姿に、運んで来てくださった方も感心していました。素敵な下赤の子供たちです。ありがとう!

うさぎのリレー飼育スタート!!

画像1 画像1 画像2 画像2
 明日からいよいよ夏休みです。以前夏休み中のうさぎのリレー飼育ボランティアを募集したところ、複数のご家庭が協力してくださることになりました。学校支援地域本部のコーディネーターが日程調整をしてくださり、本日、無事2羽とも引き取られていきました。
 今週になってから暑さが一段と厳しくなりました。うさぎにとって、やはり校庭のうさぎ小屋という環境で一夏を過ごすのはかなり過酷です。ボランティアの皆様のおかげで、うさぎにとっても学校にとっても安心してこの夏を過ごすことができます。
 ご協力に心から感謝申し上げます。ありがとうございました!!
※写真のうさぎは、この暑さのため、ひんやりする大理石のシートの上で凍ったペットボトルにぴったりと体をくっつけている様子です。その姿はかわいいのですが・・・、引き取っていただけて本当によかったです!

今日の一コマ

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は校内研究が行われました。
昨年度よりNIE学習の研究を行っており、今日は5年生の授業でした。
授業後は体育館にて協議会が行われました。

これからの時代は、自分の考えをもち学んだことをどう表現していくか、アウトプットする力が大切です。子どもの姿から授業をどうデザインしていくかを協議し合いました。

今日の一コマ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は4年生がフィールドワークをしていました。

外に出て、自然と触れあいながら、とても楽しそうに活動していました。

学校の植物もぐんぐん伸びて、毎日のようにミニトマトやきゅうりを収穫しています。

あさがお

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生が育てているあさがおの花が、たくさん咲いています。
 朝のほんのひと時を過ぎると花はしぼんでしましますが、朝はとにかく圧巻で、ずらりと並んだあさがおの鉢に、色とりどりの花がさきほこっています。
 花は夏本番に向け、これからもっとたくさん咲くと思います。1年生のみなさんには、来週お家に持ち帰った後、ちょっぴり早起きしてきれいな花を楽しんでほしいと思います。種も大切にとっておいてくださいね!

プール開き!

画像1 画像1 画像2 画像2
 天候や気温の関係でなかなか入れなかったプールですが、今日、やっと入ることができました。
 1・2年生にとっては、初めての学校の大きいプールです。事前に動きや並び方、プールでの約束を学習していたので、とてもスムーズでした。
 何より立派だったのが、ワクワク・ドキドキする気持ちをぐっと抑えて、声を出さなかったことです。少しひんやりとするプールの中で、水の感触を楽しむことができました。

雨の日の一コマ

画像1 画像1 画像2 画像2
 雨の日が続いていますが、子どもたちのカラフルな下駄箱もまたいいですね。

きちんと傘を閉じて、きれいに並んでいる下駄箱もまた下赤塚小の素晴らしさだと思います。

1年生の教室の前は、七夕のお願いごとの短冊が飾られていました。


 明日はオンラインによる保護者会を予定しています。
本来でしたら学校の様子を直にお伝えしたかったのですが、安全面を考慮しオンラインでの開催となります。不慣れな点もございますが、ご協力宜しくお願い致します。

給食での一コマ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は1年生の給食準備中におじゃましました。

1年生も学校の生活に慣れ、給食の配膳もしっかりできるようになりました。

感染症対策のため前を向いての食事になりましたが、どの学年も黙食のルールを守り、食事を味わいながら食べる様子が見受けられました。

給食中のお昼の放送では、日本地図の歌や、歴史上の人物の歌など、楽しい音楽が流れています。

大人も子どももほっと一息できる楽しい時間です。

令和3年度 体育発表会

今日は体育発表会が行われました。

昨年度行うことができなかった運動会をどうにか開催できないか・・と職員でアイディアを出し合い、本年度は短時間で密を避けての開催となりました。

PTA、おやじの会の方々には受付や誘導、片付けに至るまで多大なるご協力をいただきまして、このような会ができました。ありがとうございました。

子どもたちもわずかな時間の発表でしたが、お家の方に見ていただいてとても嬉しそうでした。お家でもたくさん褒めてあげてくださいね!


本日はお暑い中ご参観くださいましてありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和3年度 体育発表会

PTA、おやじの会の方々ありがとうございました!
画像1 画像1

授業での一コマ

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生の授業ではPCを使っての授業を行っていました。
こちらはパソコン室のPCです。

社会のデジタル教材を使い課題に取り組んでいました。

下赤塚のPC室はとてもきれいに整頓されています。スーパーのカートのようなもので教室にPCを運べるようになっています。ICT支援員さんも定期的に来校しており、授業の補助や資料の作成、環境整備等を行ってくれています。

夏期休業中にWi-Fi工事が完了し、9月より教室でchromebookが本格的に使用できるようになります。鉛筆やノートと同じようにツールとしてどのように使っていくか、教員間でも定期的に研修会を開き、研究を進めているところです。

時代の転換期ですね。ご家庭でも今一度、PCの使用時間や使用方法等についてルール決めをお願い致します。

授業での一コマ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 音楽室の扉をあけると・・・今日は6年生の授業の最中でした。

 本格的な音響機器とズラッとならんだ楽器の数々。いるだけでワクワクするような教室環境。

 自分たちで音を聞き合いながらパートに分かれ音楽を作り、その後『A列車でいこう』の演奏を鑑賞していました。
JAZのリズムやパートの役割を感じることのできるパワフルな授業でした!

体育発表会まであと少し!

画像1 画像1
5校時5年生が体育発表会へ向けて練習していました。
今日は演技の細かいチェックを行っていました。
みなさん、頑張ってください!



図書室前

画像1 画像1 画像2 画像2
 図書館司書が図書室前の掲示板を、「梅雨」に合わせて飾りつけをしてくれました。
 これから始まる、雨が多くてちょっぴり憂鬱になりがちな梅雨の季節ですが、愛らしいカエルのおかげで、明るい気持ちで乗り切れそうです。
 図書室前を通る子供たちも、嬉しそうに見ていました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31