1/27 だれコン2023 その1

令和5年度 寺子屋教室 スペシャルイベント
「だれコン2023」が、本校の体育館で開催されました。

今年は18グループのエントリーがあり、演奏やパフォーマンスのお披露目がありました。
本校の児童や卒業生、保護者の皆様などたくさんの方が出演し、大盛況でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/27 だれコン2023 その2



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/27 だれコン2023 その3



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/26 今日の給食 その1

〈献立〉
スパゲッティミートソース コールスロー
桜桃缶 牛乳 

「全国学校給食週間」の行事食3日目となりました。
今日は、昭和40年代の給食です。

本校でもよく出るスパゲッティミートソースですが、当時は「ソフト麺」というやわらかい麺でした。パンばかりであった学校給食の主食にバリエーションを増やすため日本で開発され、昭和40年に東京都の給食に登場して、その後全国へ広まっていったそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/26 今日の給食 その2



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

環境をともに守る

画像1 画像1 画像2 画像2
社会科では、「環境をともに守る」という単元で公害について学習をしています。
6時間目に市民公共団体「東京公害患者と家族の会」の方をお呼びして、板橋区の公害問題のついてやこれまでの取組についてなどお話をしていただきました。
大変貴重なお話を聞くことができ、これからの学習でさらに生かしていきます。

1/25 今日の給食 その1

〈献立〉
くじらの竜田揚げ コッペパン いちごジャム 
蒸しキャベツ コーンシチュー 牛乳 

「全国学校給食週間」で、本校は昨日から昔の給食を再現しています。
今日は、昭和20年代の給食です。

当時の定番おかずとして「くじらの竜田揚げ」も用意しました。
当時は豚肉や鶏肉があまり手に入らなかったので、くじら肉は安くて栄養のある食材としてよく食べられていたそうです。今日は食べやすい味付けに調理していただきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/25 今日の給食 その2




画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/24 給食ボランティア開始!! その1

本日より、本格的に給食ボランティアが始まりました!!

今日は、1名の方に、1年生のお手伝いをいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/24 給食ボランティア開始!! その2

本日は、様々にありがとうございました。

皆様、ボランティアへのご応募、お待ちしております。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/24 能登半島支援募金活動(最終日) その1

募金活動最終日です。


今日の担当は、6年3組です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/24 能登半島支援募金活動(最終日) その2

募金活動へのご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/24 今日の給食(全国学校給食週間) その1

画像1 画像1
今日から全国学校給食週間です。


今日は、明治22年の給食を一部再現した献立です。

1/24 今日の給食(全国学校給食週間) その2

画像1 画像1
ごはん








味噌汁
画像2 画像2

1/24 今日の給食(全国学校給食週間) その3

画像1 画像1
鮭の塩焼き








からし和え
画像2 画像2

1/24 今日の給食(全国学校給食週間) その4

画像1 画像1
牛乳








お箸
画像2 画像2

1/23 能登半島支援募金活動(2日目) その1

募金活動2日目です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/23 能登半島支援募金活動(2日目) その2

ご協力ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/23 今日の給食 その1

画像1 画像1
今日の給食








あぶたま丼
画像2 画像2

1/23 今日の給食 その2

画像1 画像1
ごまあえ








みかん
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31