令和3年10月29日(金)「音楽」(5年)

昨日の音楽の時間、発表会をしました。パートの重ね方・構成の工夫をし、全グループまとまりのある合奏となりました。また感想を、ムーブノートで書き、思ったことを伝え合いました。友達に自分たちのグループの良さを見つけてもらい、喜んでいる姿が見られました。(5年)
画像1画像2画像3

令和3年10月26日(火)「交流」(5年)

前籍校交流で、昨日1日だけ成丘小に友達が来ました。自分が今通っている学校のプレゼンテーションをするスライドをつくってきてくれたので、発表を聞き、交流を楽しんでいる姿が見られました。成丘小との違いに興味をもち、質問をする子がたくさんいました。(5年)
画像1画像2画像3

令和3年10月22日(金)「体育朝会」(2年)

今週の木曜日に今年度初めての体育朝会がありました。登校次第、朝の支度・宿題提出・体育着への着替えと慌ただしい朝でしたが、どの子も時間通りに全てのことを終わらせて校庭に集合することができました。
上級生が見せてくれたなわとびの技をまねながら、音楽に合わせて3分間いろいろな技に挑戦しました。今後もできる技を一つずつ増やしてほしいと思います。(2年)
画像1画像2画像3

令和3年10月17日(土)「家庭科」(5年)

昨日の家庭科の学習での様子です。展覧会に向けて、一生懸命に作品作りをしています。一学期からの練習を重ね、だんだんと手縫いをすることにも慣れてきました。まっすぐに縫ったり、丁寧にアイロンをかけたりしながら頑張っています。(5年)
画像1画像2画像3

令和3年10月15日(金)「生活科」(2年)

今週の月曜日に生活科「わくわく どきどき まちたんけん」の学習での校内研究授業がありました。上級生に協力してもらった付箋の内容をもとに、1年生に伝えるにはどこをどう変えたら良いのかをトリオ(3人組)で話し合いました。「この言葉は1年生には分かりにくいから、違う言葉に変えた方がいいと思う。」「この言葉ってどういう意味なんだろう。」などと、教えてもらった内容の言葉を確認していました。また、オクリンクとワークシートを上手に活用しながら、どの子も意欲的に取り組む姿が見られました。(2年)
画像1画像2画像3

令和3年10月15日(金)「体育」(5年)

今日から「学年スポーツ大会」に向けての練習が始まりました。今まで、各クラスで体育の時間に練習を重ねてきたリレーを、次は、学年で行います。まずは、クラス混合で結成したチームの初めての顔合わせです。キャプテンを決め、ルールを確認しました。一人一人めあてをもち、本番に向けて一生懸命に練習していきます。(5年)
画像1画像2画像3

令和3年10月12日(火)「算数」(4年)

算数では「2けたの数でわる計算」を学習しています。授業では、筆算のしかたを考えたり、工夫して計算したり、友達に自分の考えを伝え合ったりする活動を行っています。今日は、これまで学習してきたことを生かして、文章問題について図を使ってどのような計算になるか考え、発表し合いました。(4年)
画像1画像2

令和3年10月8日(金)「図工」(5年)

図工では、展覧会に向けての作品作りがすすんでいます。5年生は自分だけの秘密の島を描いています。一人一人が考えたオリジナルのアイデアがたくさんつまった作品になっています。11月の展覧会で、みんなの作品がならぶ様子が今からとても楽しみです。(5年)
画像1画像2画像3

令和3年10月7日(木)「お花紙をつかって」(1年)

画像1
お花紙を使って、お花を作る練習をしました。
5枚重ねて、じゃばら折りにしていき、花びらになるところを1枚1枚やさしくめくりながら引っ張っていきます。根元の方までしっかり めくると上手にできました。
子どもたちは上手にできると「かわいい」「できた!」とうれしそうでした!

実は、このお花が紙が展覧会のクラス作品に変身していきます・・・。
何になるかはお楽しみ!

令和3年10月6日(水)「図画工作科」(4年)

4年図画工作科「ふしぎな植物」では、木版画に取り組んでいます。初めての彫刻刀を使った作業に、毎時間楽しく作業する様子が見られています。今日のめあては「ほったり、刷ったりをくり返して、まんぞくのいく版画を作ろう!」でした。多くの児童が刷る作業に取り掛かっており、鮮やかなグラデーションにしたり、しっかりインクのつき具合を確認したりと、どの作品も見事でした。(4年)

画像1画像2画像3

令和3年10月5日(火)「生活科」(2年)

生活科「どきどき わくわく まちたんけん」の学習で、町探検に行って、見付けた「不思議」をワークシートに書き出しました。今回は、上級生に知っていることを教えてもらうために、廊下に掲示物を作成しました。上級生には、知っていることを付箋に書いて貼ってもらいました。
2年生はたくさん書いてもらった付箋を、書かれている内容ごとに整理しました。不思議を解決するためのヒントをたくさんもらえて、嬉しそうにする姿が見られました。(2年)
画像1画像2画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31