令和5年9月5日(火)給食献立

ごはん
のりの佃煮
さばのしょうが風味焼き
さつま汁
牛乳

 のりのつくだ煮は児童に人気のメニューです。つくだ煮用ののりを水でふやかし、よく混ぜながら調味料で煮ます。ご飯によく合うおかずです。2年生の児童が「のりがおいしい!」と言って、のりもご飯もおかわりして食べていました。
 
画像1画像2

令和5年9月4日(月)給食献立

チンジャオロースー丼
サイコロサラダ
牛乳

 今日から2学期の給食が始まりました。初日は、せん切りにした豚肉と野菜がたっぷりのチンジャオロースー丼です。中国の言葉で「チンジャオ」がピーマン、「ロー」が豚肉、「スー」がせん切りという意味です。白いご飯によく合う炒め料理です。
 2学期の給食には、秋冬が旬の食材を使った料理や、行事食など、いろいろなメニューが登場する予定です。栄養士、調理員一同力を合わせて、安心安全を第一に、おいしい給食を作っていきたいと思います。
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30