令和5年6月27日(火)「榛名移動教室1日目」[16]10:30 榛名富士登山[8]

山頂での様子です。残念ながら、霧で下の方はほとんど見えませんでした。(校長)
画像1画像2

令和5年6月27日(火)「榛名移動教室1日目」[15]10:30 榛名富士登山[7]

少し休憩してから、階段になっている道を上って山頂に行きました。(校長)
画像1画像2

令和5年6月27日(火)「榛名移動教室1日目」[15]10:30 榛名富士登山[7]

ロープウエイの駅があるゴールに到着しました。約1時間から1時間15分かけて登りました。(校長)
画像1画像2

令和5年6月27日(火)「榛名移動教室1日目」[14]10:30 榛名富士登山[6]

ゴールが近付いてきました。ラストスパートです。(校長)
画像1画像2

令和5年6月27日(火)「榛名移動教室1日目」[13]10:30 榛名富士登山[5]

登り始めて、半分以上過ぎたでしょうか?少し霧も出てきました。(校長)
画像1画像2

令和5年6月27日(火)「榛名移動教室1日目」[12]10:30 榛名富士登山[4]

次第に登山道にも慣れてきました。お互いに声をかけて励ましています。(校長)
画像1画像2

令和5年6月27日(火)「榛名移動教室1日目」[11]10:30 榛名富士登山[3]

登山を初めて約5分。予想以上の急斜面に、最初は戸惑う児童もいました。(校長)
画像1画像2

令和5年6月27日(火)「榛名移動教室1日目」[10]10:30 榛名富士登山[2]

駐車場から、登山道の入口に向かいます。(校長)
画像1画像2

令和5年6月27日(火)「榛名移動教室1日目」[9]10:30 榛名富士登山[1]

榛名富士の麓に到着しました。天気は曇り。これから、1時間くらいかけて登山をします。(校長)
画像1画像2

令和5年6月27日(火)「榛名移動教室1日目」[8]8:50 上里SA[3]

バスに乗車し、榛名富士に向かいます。(校長)
画像1画像2

令和5年6月27日(火)「榛名移動教室1日目」[7]8:50 上里SA[2]

全員そろってから、車に気を付けてバスに戻ります。(校長)
画像1画像2

令和5年6月27日(火)「榛名移動教室1日目」[6]8:50 上里SA[1]

上里サービスエリアでトイレ休憩。天気は天気は曇りです。(校長)
画像1画像2

令和5年6月27日(火)「榛名移動教室1日目」[5]8:30 バスレク[1]

高速道路に入ってから、バスレクで盛り上がっています。(校長)
画像1画像2

令和5年6月27日(火)「榛名移動教室1日目」[4]7:25 バス乗車[3]

バスの下に大きな荷物を預けて、7:35に学校を出発しました。途中、上里SAでトイレ休憩し、午前中は、榛名富士登山を行う予定です。(校長)
画像1画像2

令和5年6月27日(火)「榛名移動教室1日目」[3]7:25 バス乗車[2]

バスに向かって移動しています。2組と4組の様子です。(校長)
画像1画像2

令和5年6月27日(火)「榛名移動教室1日目」[2]7:25 バス乗車[1]

出発の会を終え、バスに向かって移動です。写真は、3組と1組の様子です。(校長)
画像1画像2

令和5年6月27日(火)「榛名移動教室1日目」[1]7:10 出発の会[1]

いよいよ今日から1拍2日の榛名移動教室です。天気は曇り。梅雨の蒸し暑さを感じます。
7:10に集合し、出発の会を行いました。元気な挨拶、みんなで盛り上げよう…という一体感、とても素晴らしいですね。
榛名移動教室の様子は、現地からできるだけ紹介してきたいと思います。よろしくお願いします。(校長)
画像1画像2

令和5年6月26日(月)給食献立

ごはん
魚の長ねぎソースがけ
いも団子汁
冷凍みかん
牛乳

 今日の魚は「カレイ」です。オーブンで焼いたカレイに、長ねぎ入りの甘酸っぱいソースをかけました。
 いも団子汁は、北海道の郷土料理です。北海道では昔からじゃがいもづくりが盛んです。蒸したじゃがいもをつぶして、でんぷんを混ぜて、丸めていも団子を作りました。煮るととろっとやわらかく、もちもちした食感です。じゃがいもをつぶしたり、団子状に丸めたり、手のかかる料理ですが、調理員さん達が手際よく仕上げてくれました。
画像1画像2

令和5年6月23日(金)給食献立

かけカレーなんばん
野菜の甘酢和え
ベイクドポテト
牛乳

 今日は農家の吉田さんが、玉ねぎときゅうりを届けてくれました。吉田さんの野菜は新鮮でみずみずしくてとてもおいしいです。玉ねぎはかけカレーなんばん、きゅうりは甘酢和えに使いました。
 きゅうりの中には数本、断面がハートや星の形をしたものもありました!きゅうりがまだ小さいうちに、星やハートの形の特別な型をつけて育てると、その形になるのだそうです。児童達は「見て!このきゅうりの形!」「スターが食べたい!」「どうやってこの形になるの!?」などと興味津々でした。食材や農家の仕事に興味を持つきっかけになったようです。来週以降も、吉田さんの野菜が給食に登場する予定です。
画像1画像2

令和5年6月22日(木)給食献立

鶏五目ご飯
魚のごまみそ焼き
けんちん汁
牛乳

 鶏五目ご飯は、鶏肉と油揚げ、たけのこ、にんじん、干し椎茸が入った具だくさんの混ぜご飯です。「五目」とは、「5つの」「たくさんの」という意味があります。
 魚のごまみそ焼きは、サバを練りごまと白ごま入りのみそダレにつけ込んで、オーブンでこんがりと焼きました。魚に味がよくしみていて、おいしく仕上がりました!2年生の児童が、「すごくおいしい!」とにっこり笑顔で食べている姿を見て、嬉しく感じました。
画像1画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31