令和3年10月6日(水)「授業風景(4)」

左…4年生の外国語活動(英語専科とALT)、右…5年生の社会の授業風景です。(校長)
画像1画像2

令和3年10月5日(火)「生活科」(2年)

生活科「どきどき わくわく まちたんけん」の学習で、町探検に行って、見付けた「不思議」をワークシートに書き出しました。今回は、上級生に知っていることを教えてもらうために、廊下に掲示物を作成しました。上級生には、知っていることを付箋に書いて貼ってもらいました。
2年生はたくさん書いてもらった付箋を、書かれている内容ごとに整理しました。不思議を解決するためのヒントをたくさんもらえて、嬉しそうにする姿が見られました。(2年)
画像1画像2画像3

令和3年10月5日(火)「給食献立」

画像1
牛乳
プルコギ丼
五目スープ

 「プルコギ」は韓国で食べられている定番の肉料理の1つで、「プル」は「火」を、「コギ」は「肉」を意味します。本場ではしょう油ベースのタレに漬け込んだ薄切りの牛肉や野菜を鍋で炒め煮して作ります。今日の給食は「豚肉、玉ねぎ、にんじん、にら、もやし」を手作りのタレで煮込んで作りました。タレにも玉ねぎ、リンゴ、にんにく、ショウガなどの食材を使っています。すりおろして細かくしているため、料理にすると形は分かりませんが、給食のおいしさと良い香りを引き立ててくれている大切な食材です。

令和3年10月5日(火)「避難訓練(1)」

今日は、児童に予告なしで避難訓練を行いました。理科室で火事が起きた想定での避難訓練でしたが、予告なしでも毎月の訓練の成果を生かして、しっかり避難ができました。(校長)
画像1画像2

令和3年10月5日(火)「避難訓練(2)」

避難訓練の様子の続きです。(校長)
画像1画像2

令和3年10月5日(火)「授業風景(1)」

左…4年生の道徳「いじりといじめ」では、一人一人がしっかり自分の意見をもって発表していました。右…総合的な学習の時間におけるプレゼン発表を続きです。(校長)
画像1画像2

令和3年10月5日(火)「授業風景(2)」

2年生の授業風景です。1学期よりすわり方や話の聞き方が上手になりました。(校長)
画像1画像2

令和3年10月4日(月)「読書1万・3万ページ修了証」

今朝のオンライン朝会では、読書1万ページ修了証を2人、読書3万ページ修了証を1人に渡しました。4月から半年が過ぎ、3万ページを超える児童も出てきています。(校長)
画像1画像2画像3

令和3年10月4日(月)「授業風景(1)」

一人一台端末の活用した4年生の理科の様子です。ICT支援員が週2回来て、サポートしてくれています。(校長)
画像1画像2

令和3年10月4日(月)「授業風景(2)」

6年生のプレゼン発表の様子です。スライドで画面を作成するたびに、作り方が上手になっています。(校長)
画像1画像2画像3

令和3年10月4日(月)「授業風景(3)」

左…1年生の読み聞かせの様子です。実物投影機を使って、本を電子黒板に大きく映して行っています。右…3年生の体育(跳び箱)です。(校長)
画像1画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31