6年生 家庭科:ぞうきん作り

画像1画像2
今年度の家庭科では、5年生の時に学習したミシンを使って、ぞうきん作りをしています。
家から持ってきた布を、ちょうど良いサイズに切り、仮縫いをしてからミシンで仕上げます。
ミシンの扱いにもすっかり慣れて、作業がスムーズに進むようになってきました。
完成したぞうきんで掃除をするのが、今から楽しみです。

6年生 体育:ハンドボール

画像1
画像2
画像3
体育でハンドボールの学習を始めました。
最近は体を動かす機会が減ってきているため、体育の時間だけでもたくさん体が動かせるように...という思いから、この運動を選びました。
友達と必要以上に接触がないよう、安全面や感染対策に配慮しながら進めています。
思い切り投げたり走ったりする中で、楽しみながら上達していけることを願っています。

6年生 校歌の録音

画像1
今年度初めての音楽科の授業の中で、クラスごとに北野小学校の校歌の録音をしました。
新しく入学した1年生が、教室で練習するための大事なCDということで、子供たちは気合い十分やる気満々でした。
久しぶりに歌う校歌でしたが、心を込めて元気よく歌い、納得のいく仕上がりになりました。
1年生がたくさん練習して、校歌を上手に歌えるように、6年生としても手助けができてよかったです。

6年生 1年生を迎える会

16日(金)に、1年生を迎える会を実施しました。
2〜6年生が校庭で待ち、1年生を拍手で迎えました。
5年生の時に代表委員を務めていた人たちの、最後の役割として、司会進行や1年生の先導をして活躍していました。
例年行っているペア活動は実施の目処が立たない状況ではありますが、北野小の最高学年として、1年生にたくさんのことを教えていけるとよいですね。
画像1画像2画像3

6年生 図書館見学

画像1画像2
国語の学習の一環で、西台図書館へ行きました。
教科書でも学習した日本十進分類法の説明や、公共施設としての図書館の役割など、司書の方に丁寧に説明していただきました。本棚には置ききれないほどの書籍数で、普段は立ち入ることのできない書庫にも案内していただき、図書館の魅力を改めて感じることができました。
これからも学習で活用する本を、学校として借りる予定です。大事な本を、大切に扱っていきたいですね。

6年生 あいさつ当番

画像1
北野小の最高学年となった6年生。入学式の前日準備をはじめ、片付け、掃除、椅子の準備など、積極的に動く姿が見られました。6年生としてのやる気をひしひしと感じました。
 今月は、あいさつ重点月間です。まずは「あいさつの町 徳丸」のたすきをかけて、「あいさつ」で北野小をひっぱっていきます。