5年生 あいさつ当番

4月から5月にかけて5年生が登校時にあいさつ当番をしています。大きな声で挨拶をする児童や会釈をして挨拶をする児童など、気持ちよく学校生活を始めるきかっけとなっています。
画像1
画像2

3年生 外国語「自己紹介をしよう!」

画像1
3年生になって初めての外国語活動は、英語で自己紹介をしました。
まずは、先生の名前と好きな食べ物、好きなスポーツなどを聞いて、自分を紹介する内容を考えました。
「英語でどのように発音するかが分からない時は、日本語でもOK!」
と、先生から声をかけてもらうと、安心した表情で取り組むことができていました。

3年生の外国語活動は、週1時間の指導です。
たくさんの言葉を覚えて、話せるようにがんばっていきます♪

3年生 図工「絵の具と水のハーモニー」

画像1画像2
図工の学習では、絵の具を使って絵をかきました。水の量を変えると、どのような変化がおきるのか試してみました。次は、「ふわふわ空気 つんで つなげて」を行う予定です。ビニール袋をたくさん使います。忘れずに持ってこられるかな♪

4年 タブレットの使い方について確認しました

画像1画像2
学年でタブレット学習のきまりや、新しい学習アプリ「すらら」の使い方について確認しました。休み時間に使う場合のルールや、写真の取り扱い等使う上で大切なことを改めて学びました。また、「すらら」での宿題のやり方を確認しました。

4年 避難訓練をしました

画像1
4年生になって初めての避難訓練がありました。放送が入るとすぐに机の下に身を隠し、静かに放送を聞き廊下に集合する際も、「お、か、し、も」を守った行動をしました。校長先生のお話をしっかりと聞き、安全に訓練を終えることができました。

1年生を優しく連れて歩く6年生★

画像1
画像2
画像3
先日、1年生を迎える会がありました。6年生は事前に連れて歩くリハーサルも行い、当日に備えました。当日は、緊張気味の1年生を優しく体育館に連れて歩きました。1年生の歩く速さに合わせながら、ゆっくりゆっくり進んでいました。微笑ましい光景でした。

理科 春の自然を観察しました

画像1画像2
「春になり、暖かくなると自然の様子はどうなるんだろう」という問題から、学校の自然を観察しに行きました。子どもたちは、桜やアブラナの花を見て「花が咲いている!」、「チョウが近くにいる!」など、気付いたことを観察カードに記録しました。

新学期スタートしました!

画像1画像2
始業式での担任発表を、子どもたちはドキドキ、ワクワクした様子で待ちわびでいました。担任が発表されると、「えー!」という驚きの声や、「わー!」と楽しそうな声が聞こえました。新しいクラスでの生活がよりよいものになるよう、担任一同精一杯努めていきます。

1年生のお世話を頑張っています

画像1画像2画像3
毎朝、1年生の教室に行き、笑顔で1年を迎える6年生。キラキラ1年生も6年生から挨拶をされて、元気よく教室に入ってきます。ランドセルのロッカーを確認したり、名札を付けてあげたりして、6年生もお兄さんお姉さんとして頑張っています。

学年スタート★6年生初の学年集会

画像1
今日から6年生の教室には行って、新学期がスタートしました。朝の会の後には、入学式の片付けをみんなで行いました。今日もみんなが自分から進んで動いていたので、予定時間よりも早くに終わることができました。
その後、学年集会を行いました。最高学年としてどのような心構えで一年間を過ごしていけば良いのか、みんな真剣な表情で話を聞いていました。

始業式★ドキドキの新クラス発表

画像1画像2
みんなそわそわして早めに登校していました。新クラスの発表があり、緊張した様子でした。自分のクラスを確認して整列し、始業式に臨みました。今日の6年生も下級生の手本になるような素早い行動ができました。校庭の桜も満開で、みんなの進級をお祝いしてくれているようでした。

新6年 新学期に向けて準備しました

画像1
今日から新学期が始まりました。先週の金曜日には、新6年生として机や椅子の移動、入学式の準備を行いました。自分から進んで仕事をしている姿、さすが6年生です。先生達からも褒められました。

ジャガイモの種芋の植え付けをしました!

北野小学校の分園にジャガイモの種芋を植え付けてきました。農家の方が、「収穫するのは6月だから、その時はみんなは2年生になっているね」とお話していました。子どもたちは、2年生への思いも込めながら丁寧に植え付けをすることができました。収穫までの期間を心待ちにしながら、じゃがいもがすくすく育ってほしいです!
画像1画像2