6年生 体育「ハンドボール」

ハンドボールは、パスをつなげてボールを運び、コンビネーションでシュートまでつなげていく攻守入り交じったゲームです。コート内の空いているスペースを見付け、パスをもらう子、コートの外から相手の動きを伝えるアドバイザー。身体全体を使ってゴールを守るキーパー。今は、全てのポジションを経験している最中です。今後、自分たちのチームのよさを知り、作戦を立てていくことと思います。
画像1
画像2

6年生 書き初め始まります

12月といえば、書き初め!
今年もこの時期がやってきました。6年生は「緑の大地」です。
「払い」「折れ」「曲がり」など、今まで学習してきたことを全て活用して書きます。特に平仮名は、筆の運びが複雑なため、難しく感じます。しかし、子供たちならきっと字形を整えながら書くことができると思います。
2学期末、冬休みの宿題、1月と練習を重ね、小学校最後の書き初めを締めくくりたいと思っています。宿題の際、ぜひ温かいお声がけをお願いします。

画像1画像2

6年生 図工「光と影の物語」

画像1画像2
図工では、ランプシェード作りを行っています。
光に輝く姿を想像しながら、思い思いにデザインを考えました。その後、電動糸のこぎりを用いて、デザインに合わせて板を切っていきます。
昨年度から電動糸のこぎりを使っているため、自分たちで刃を取り付け、直線や曲線に切ることを楽しみながら、進んで活動をしています。
光と影を使って、子供たちがどのような物語を描いたのか、光を当てるまでお楽しみに!

6年生 家庭科「楽しくソーイング」

画像1画像2
家庭科では、ついにエプロン作成が始まりました。
しつけ糸での仮縫いを終えた子からミシンで縫い始めます。
約1年ぶりのミシンということもあり、上糸はすぐに取り付けることができたのですが、下糸には苦戦していました。下糸が出てきたときは、「おー!」と喜んでいました。糸の準備が終わった後は、返し縫いを忘れず、慎重に縫い進めていました。
自分だけのオリジナルエプロンの完成が楽しみです。

6年生 音楽「打楽器のための小品」

音楽では、打楽器のアンサンブルの学習を行っています。6つのパートに分かれて、複雑なリズムを演奏しています。学習の中で、自分たちの演奏を録音し、聴き合い、課題を見つけています。課題を解決するために、グループで声を掛け合いながら取り組む姿も見られました。「聴いている人に強弱が伝わるように演奏する」を目標に練習し、回を重ねるごとにどんどん上達しています。
次回の授業では、発表会を行う予定です。各グループの仕上がりがとても楽しみです。


画像1