学校日記

12月22日(金)の給食

画像1
画像2
今日の給食は「丸パン・煮込みハンバーグ・ゆでキャベツ・マカロニスープ・牛乳」です。
<2学期最後の給食>
 2学期は74回給食がありました。給食室ではみなさんが毎日元気に過ごせるように、暑い日も寒い日も安全でおいしい給食作りに励んできました。みなさんは給食の準備や後片付けなどのきまりを守り、好ききらいせず、楽しく給食の時間を過ごすことができましたか?楽しい冬休みを過ごして、3学期も元気に登校しましょう!

12月21日(木)の給食

画像1
画像2
画像3
今日の給食は「ほうとう風うどん・ゆずドレサラダ・フルーツポンチ・牛乳」です。
<冬至>
 明日は冬至です。冬至は一年で一番昼間の短い日のことで、この日にかぼちゃを食べ、ゆず湯に入ると一年間かぜを引かないと言われています。それにちなんで、今日はかぼちゃが入った「ほうとう風うどん」とドレッシングにゆずの果汁を入れた「ゆずドレサラダ」です。

12月20日(水)の給食

画像1
画像2
今日の給食は「変わり親子丼・野菜のからし和え・柿・牛乳」です。
<変わり親子丼<鉄分強化>>
 今日の親子丼には鉄分が多く含まれる高野豆腐が入っています。鉄分は血液の成分である赤血球を作るのに必要な栄養素です。しっかり食べて元気に過ごしましょう♪

12月19日(火)の給食

画像1
画像2
今日の給食は「豚肉しぐれごはん・わかさぎの南蛮漬け・打ち豆汁・牛乳」です。
<わかさぎ>
 わかさぎには「カルシウム」という栄養素がたくさん含まれます。カルシウムには骨や歯を丈夫にする働きがあります。今日は骨ごと食べられるように油でカリッと揚げました。甘酸っぱいたれをかけてあります。

12月18日(月)の給食

画像1
今日の給食は「トマトライス ホワイトソースかけ・花野菜のサラダ・牛乳」です。
<トマトライス ホワイトソースかけ>
 トマト味のご飯の上に、鶏肉や野菜が入ったホワイトソースをかけます。濃い目のホワイトソースと酸味のあるトマトライスが合わさって、とってもおいしいです!

12月15日(金)の給食

画像1
画像2
今日の給食は「大豆入りひじきごはん・塩肉じゃが・白菜のピリ辛漬け・牛乳」です。
<白菜>
 冬が旬の野菜です。ビタミンCやカリウム、カルシウム、マグネシウムなどの栄養素がたくさん含まれています。今日はゆでて、たれと刻みのりを混ぜたピリ辛漬けです。芯の部分と葉の部分の食感や味の違いを味わって食べてみましょう♪

12月14日(木)の給食

画像1
画像2
今日の給食は「黒米ごはん・いなだの幽庵焼き・おひたし・五目汁・牛乳」です。
<いなだの幽庵焼き>
 魚を調味料とゆずなどの柑橘の果物の果汁で漬け込んで焼く料理です。今日は「いなだ」という魚をゆずの果汁としょうゆ、みりん、酒で漬けました。ゆずの皮もすりおろして入れました。ほんのりとゆずの香りがしてとてもおいしいですよ!

12月13日(水)の給食

画像1
画像2
画像3
今日の給食は「ココアパン・スパニッシュオムレツ・鶏肉とキャベツのスープ・牛乳」です。
<スパニッシュオムレツ>
 スパニッシュオムレツはスペイン料理で、じゃがいもが入ったオムレツです。スペインではフライパンで丸く焼き、切り分けて食べます。今日はカップに分けてオーブンで蒸し焼きにしました。ケチャップ、トマトピューレ、ウスターソースを混ぜて作ったトマトソースをかけて食べましょう!

12月12日(火)の給食

画像1
画像2
今日の給食は「十和田バラ焼き丼・みそ汁・紅まどんな・牛乳」です。
<十和田バラ焼き丼>
 青森県十和田市のご当地メニューです。豚肉と野菜を炒めて、甘辛い味付けをしてご飯にのせた料理です。今日は成増ヶ丘小学校と赤塚第二中学校と同じの献立です。
 はじめての献立でしたが、よく食べていました。

12月11日(月)の給食

画像1
画像2
今日の給食は「和風スープスパゲッティー・イタリアンドレッシングサラダ・オレンジ蒸しパン・牛乳」です。
<オレンジ蒸しパン>
 小麦粉、ベーキングパウダー、砂糖、豆乳、油、オレンジジュースを混ぜて生地を作り、蒸して作りました。卵や牛乳を使わないので、アレルギーのある児童も同じものを食べられます。ほんのりオレンジの香りがしておいしいです♪

12月8日(金)の給食

画像1
画像2
今日の給食は「ごはん・いかのかりんと揚げ・ほうれん草のサラダ・かきたま汁・牛乳」です。
<ほうれん草>
 冬が旬の野菜です。カロテン、ビタミンC、鉄、カルシウムなど、体によい栄養素がたくさん含まれています。特に冬にとれるほうれん草は夏のものと比べて、栄養価が高く、あまみも増しておいしいです!今日はサラダに入れました。ハム入りのドレッシングで食べやすいと思います。

12月7日(木)の給食

画像1
画像2
画像3
今日の給食は「板橋区産にんじんごはん・さばのごまみそ焼き・いも団子汁・牛乳」です。
<板橋ふれあい農園会給食・にんじん>
 今日は板橋区産のにんじんを使った給食です☆にんじんごはんといも団子汁の2品に入っています。全校分で約60本(13kg)のにんじんを届けてもらいました。農家の方に感謝して味わって食べましょう!

12月6日(水)の給食

画像1
画像2
今日の給食は「シュガートースト・コーンシチュー・フレンチサラダ・牛乳」です。
<コーンシチュー>
 だしは鶏ガラと野菜くずを煮込んでとり、ルウは小麦粉と油を炒めて作りました。給食室でじっくり煮込んで作った手作りのシチューはやさしい味で、体が温まりますよ♪

12月5日(火)の給食

画像1
画像2
画像3
今日の給食は「ごはん・ゼリーフライ・野菜のゆかり炒め・かぶのみそ汁・牛乳」です。
<ゼリーフライ>
 ゼリーフライは埼玉県行田市の郷土料理で、パン粉のついていないコロッケのような料理です。小判の形をしていることから「銭フライ」と呼ばれていて、「銭」がなまって「ゼリーフライ」になったそうです。おから、じゃがいも、ネギ、玉ねぎ、にんじんを使って作りました。揚げたてをウスターソースにくぐらせていて、ソースがしみておいしいです!
 児童は「ゼリーフライって何ですか?ゼリーを揚げたんですか?」と興味津々でした。はじめて食べた人も多かったようですが、「おいしかった」と好評でした。

12月4日(月)の給食

画像1
画像2
画像3
今日の給食は「「わかめごはん・肉豆腐・野菜のごま酢あえ・牛乳」です。
<焼き豆腐>
 今日の肉豆腐には「焼き豆腐」という種類の豆腐をつかっています。焼き豆腐はその名の通り、豆腐の表面をこげ目がつくように焼いてある豆腐です。煮くずれしにくいので、今日の肉豆腐のように煮込む料理に向いています。今日は量が多かったので2釜で煮ました。

12月1日(金)の給食

画像1
画像2
今日の給食は「チキンストロガノフ&ライス・ビーンズサラダ・りんご・牛乳」です。
<チキンストロガノフ>
 ロシアの料理で「ビーフストロガノフ」という有名な料理があります。牛肉と野菜を煮込んでサワークリームを入れた料理です。今日は牛肉の代わりに鶏肉を使って、サワークリームの代わりに生クリームを入れた「チキンストロガノフ」作りました。ロシアは寒い国なので煮込み料理がよく食べられているそうです。体が温まりますよ!

11月30日(木)の給食

画像1
画像2
画像3
今日の給食は「麦ごはん・家常豆腐・ピリ辛もやし・牛乳」です。
<家常豆腐>
中国の家庭料理で、揚げた豆腐と野菜を煮た料理です。家常とは“家庭風”や“家にあふれた”という意味があり、家でいつも食べる豆腐料理ということからこの名前がついています。今日は豆腐を揚げて作られる「生揚げ」を使って作りました。やわらかく食べやすいです。全校分で48kgの生揚げを使いました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31