学校日記

9月27日(水)の給食

画像1
画像2
今日の給食は「ごはん・チキンタレかつ・蒸しキャベツ・かぼちゃのみそ汁・牛乳」です。
<運動会応援献立>
明日と30日は学年運動会です。よく試合の前日や受験の前日には「勝つ」というげん担ぎで「かつ」を食べます。今日の給食ではチキンタレ「かつ」を作りました。しっかり食べて本番で練習の成果が出せるように頑張りましょう!

9月26日(火)の給食

画像1
画像2
今日の給食は「サーモンクリームスパゲティ・グリーンサラダ・スイートポテト・牛乳」です。
<スイートポテト>
 今日のデザートは秋が旬の「さつまいも」を使った、手作りの「スイートポテト」です。さつまいもの皮をむき、蒸して、つぶして、砂糖、マーガリン、塩、豆乳を混ぜて、形を整えて、表面にはちみつのシロップをぬり、オーブンで焼きました。とても手間のかかるデザートです。アレルギーのある人も同じものを食べられるように、卵や牛乳を入れずに作りました。

9月25日(月)の給食

画像1
画像2
画像3
今日の給食は「ごはん・さばのごぼうみそ焼き・丸ごとわかめのスープ・きゅうりの甘酢和え・牛乳」です。
<丸ごとわかめのスープ>
 今日は茎わかめ、めかぶ、わかめの3種類のわかめが入った「丸ごとわかめのスープ」です。わかめにはお腹の中をきれいにしてくれる食物繊維や、骨や歯を丈夫にしてくれるカルシウムがたくさん入っています★しっかり食べましょう!
(写真2枚目は茎わかめ、3枚目はめかぶです。)

9月22日(金)の給食

画像1
画像2
今日の給食は「五目かけうどん・いかとさつまいもの天ぷら・牛乳」です。
<天ぷら>
 小麦粉の衣をつけて油で揚げた料理です。日本料理として有名ですが、ポルトガルという国から伝わってきた料理です。今日はさつまいもといかの2種類のてんぷらを給食室で手作りしました。うどんと一緒に食べてもおいしいです。
 さくさくの天ぷらはクラスでとても好評でした。

9月21日(木)の給食

画像1
今日の給食は「サツマイモごはん・焼きししゃも・野菜と油揚げの炒め物・あしたば麺入りすまし汁・牛乳」です。
<さつまいも>
秋が旬の食材です。ビタミンCと食物繊維という栄養素が多く含まれています。煮物や汁物、揚げ物、お菓子などいろいろな料理に使われます。今日はさつまいもを蒸してご飯に混ぜた「サツマイモご飯」です。

9月20日(水)の給食

画像1
今日の給食は「黒砂糖パン・ビーンズオムレツ・野菜スープ・牛乳」です。
<ビーンズオムレツ>
 今日は大豆が入った、ビーンズオムレツです。大豆は「畑の肉」と呼ばれるくらい、たんぱく質という栄養がたくさん含まれています。オムレツに大豆は意外な組み合わせかもしれませんが、栄養満点でおいしいですよ!

9月19日(火)の給食

画像1
画像2
画像3
今日の給食は「麦ご飯・いわしの蒲焼き・ゆで野菜・なめこ汁・梨・牛乳」です。
<いわしの蒲焼き>
 蒲焼きは串にさした魚を焼いて、甘辛いタレをかけた料理ですが、給食ではでんぷんと小麦粉の衣をつけて、油で揚げてタレをからめています。カリっと揚げているので、魚が苦手な人でも食べやすいです。今日は麦ご飯の上にゆで野菜といわしの蒲焼きをのせて食べましょう!
 梨は栃木県産の「あきづき」という種類でした。あまくてやわらかいのが特徴です。

9月15日(金)の給食

画像1
画像2
画像3
今日の給食は「ガパオライス・カリパリサラダ・牛乳」です。
<ガパオライス>
 タイ料理です。ガパオとはバジルのことです。鶏肉と野菜とバジルを炒めたものをご飯にのせて食べます。タイでよく食べられる家庭料理のひとつです。バジルのさわやかな香りがしておいしいです!初めて食べる人は食べなれない味かもしれませんが、いろいろな味を知って、「おいしい」と感じるものが増えるといいなと思います。

9月13日(水)の給食

画像1
今日の給食は「きんぴらドッグ・ABCマカロニスープ・オレンジポンチ・牛乳」です。
<ABCマカロニスープ>
 アルファベットのかたちをしたマカロニが入ったスープです。他にも玉ねぎ、キャベツなどの具材が入って栄養満点です!いろいろなアルファベットを探しながら食べるのも楽しいですよ♪

9月12日(火)の給食

画像1
画像2
今日の給食は「とりめし・野菜のごま酢和え・なすと油揚げのみそ汁・牛乳」です。
<とりめし>
 大分県の郷土料理です。鶏肉とごぼうなどの野菜を炊き込んだ料理です。親戚の集まる席などでおもてなしの料理として食べられてきたそうです。今日は鶏もも肉とごぼうを甘辛く煮てご飯に混ぜて作りました。にんにく風味のしょうゆ味で食欲をそそります!

9月11日(月)の給食

画像1
今日の給食は「ごはん・鮭の塩麹焼き・ごぼうの甘辛揚げ・さつま汁・牛乳」です。
<さつま汁>
 さつま汁は、鹿児島県の郷土料理です。さつまいもを入れるからさつま汁ではなく、さつま鶏という種類の鶏肉を使ったことから、鶏肉を入れた味噌汁をさつま汁と呼ぶようになったそうです。今日は鶏肉の他に野菜や豆腐、油揚げ、さつまいもなどいろいろな食材が入っています!

9月8日(金)の給食

画像1
今日の給食は「ジャージャン麺・鉄ちゃんビーンズ・牛乳」です。
<鉄分強化・大豆と高野豆腐>
 今日は鉄分が多く含まれる大豆と高野豆腐を使った「鉄ちゃんビーンズ」です。甘辛しょうゆの味付けです。鉄分が不足すると貧血になり、めまいや息切れを引き起こします。成長期のみなさんにはしっかり摂ってもらいたい栄養素です。しっかり食べましょう!

9月7日(木)の給食

画像1
今日の給食は「ご飯・銀さわらの西京味噌焼き・おひたし・かんぴょうの卵とじ汁・牛乳」 です。
<かんぴょう>
 かんぴょうは「ゆうがお」という野菜を細長くむいて乾燥させたものです。かんぴょうにはお腹の中をきれいにしてくれる食物繊維や、カルシウムがふくまれています。おすしやサラダなどに使われます。今日は卵の汁物に入れました。味わって食べてみましょう!

9月6日(水)の給食

画像1
画像2
今日の給食は「レーズンシナモンロール・ボルシチ・コールスローサラダ・牛乳」です。

<レーズンシナモンロール>
パン屋さんで焼いてもらったぶどうパンにマーガリン、グラニュー糖、シナモンを混ぜてぬり、オーブンで焼いて作りました。

<ボルシチ>
 ロシアの煮込み料理です。赤色のスープで、日本でいう味噌汁のように身近な家庭料理だそうです。「ビーツ」という赤いカブに似た野菜を入れるのが特徴です。今日はビーツの変わりにトマトケチャップとボイルトマトで赤色にしました。

9月5日(火)の給食

画像1
今日の給食は「わかめごはん・韓国風肉じゃが・ナムル・牛乳」です。
<韓国風肉じゃが>
 普段の肉じゃがとは違い、味付けに「コチュジャン」という韓国のみそとごま油を使っています。長ねぎが入るのもポイントです。コクがある甘辛い味付けがおいしいです。

9月4日(月)の給食

画像1
画像2
今日の給食は「ひよこ豆のドライカレー・さいころサラダ・牛乳」です。
<2学期の給食が始まります>
 夏休み明けは眠気やだるさがあったり、やる気が出ないことがあるかもしれません。朝起きたら朝日をあびて、朝ごはんをしっかり食べること、そして学校では元気に体を動かし、給食をしっかり食べて、夜ぐっすり眠るという生活リズムに戻していきましょう。
 2学期も、みなさんが学校に来るのが楽しみになるような給食を作っていくので、楽しみにしていてください!

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31