3学期 始業式

画像1画像2画像3
今日から3学期が始まりました。
それぞれの目標に向け、そして一人ひとりができることを考え、皆で協力してよい一年にしていきましょう。
本年もよろしくお願いします。

2学期 終業式

画像1画像2画像3
2学期の終業式がありました。
子ども達は、校長先生と生活指導の先生のお話や、児童代表の言葉をしっかりと聞くことができました。
また、元気いっぱい校歌を歌うことができました。
1年間の振り返りを行い、新しい年を迎える準備をしましょう。

12月21日の給食

画像1
わかめごはん、鯖の黄金焼き、冬至団子汁

「冬至の行事食」かぼちゃ・ゆず
冬至には、ゆず湯につかり、かぼちゃを食べて健康に1年を過ごせるように願います。
かぼちゃは別名「なんきん」です。「ん」がつく食べものは「運ざかり」といわれ、縁起を担いだと言われています。
ゆずとなんきん(かぼちゃ)を練り込んだ白玉団子をつくり、汁物に入れました。

避難訓練

画像1画像2画像3
2時間目に、避難訓練を行いました。
今月は、理科室からの出火を想定した訓練を行いました。
また、全校で消化器の使い方も確認することができました。

児童集会

画像1画像2画像3
今朝は、12月の児童集会がありました。
集会委員の5、6年生を中心に、全校でウェーブを行いました。
みんなで楽しく活動することができました。

12月20日の給食

画像1
ツナおろしスパゲッティ、ビーンズサラダ、豆腐のマフィン

「ツナおろしスパゲッティ」は、旬の大根をすりおろし、ツナと醤油、砂糖、バターなどで甘辛く味付けしたソースをからめて食べます。
ビーンズサラダには、レンズ豆とひよこ豆の2種類を入れました。

12月19日の給食

画像1
豚肉のしぐれ煮ごはん、大根とにんじんの甘酢、むらくも汁

しぐれ煮とは、しょうが、醤油などで食材を煮る佃煮のなかまです。「豚肉のしぐれ煮ごはん」は豚ひき肉とごぼうのしぐれ煮をつくり、ごはんに混ぜ合わせました。

6年 板橋区立教育科学館 出前授業

画像1画像2画像3
今日は、板橋区立教育科学館の方に出前授業をしていただきました。
子ども達は、プログラミングを使って掃除を楽しくする工夫を考え、楽しく学習することができました。

12月18日の給食

画像1
ごはん、ししゃものさざれ焼き、白菜入りマーボー豆腐、みはや

今日のマーボー豆腐には、旬の白菜を入れました。いつものマーボー豆腐が季節を感じる料理になりました。
「ししゃものさざれ焼き」はマヨネーズで味付けし、パン粉をまわりにつけて焼きました。さざれとは、細かいという意味です。
「みはや」は濃い紅色の皮と、酸味が少なく甘い果肉が特徴のかんきつ類です。

展覧会13

画像1画像2画像3
各学年の作品の様子です。
4〜6年生

展覧会12

画像1画像2画像3
各学年の作品の様子です。
1〜3年生

展覧会11

画像1画像2画像3
世界に一つのオリジナルの服を作ろう!では、どの学年、クラスも頑張って制作していました。
保護者の方々にもご協力いただいてすてきな作品ができあがりました。

展覧会10

画像1画像2画像3
家庭科室も5、6年生の作品が並んでいます。

展覧会9

画像1画像2画像3
各学年の共同作品が展覧会を彩ります!
6年生 戦争と平和、平和の灯

展覧会8

画像1画像2画像3
各学年の共同作品が展覧会を彩ります!
5年生 コマコマ劇場、ランプシェード

展覧会7

画像1画像2画像3
各学年の共同作品が展覧会を彩ります!
4年生 深海の世界

展覧会6

画像1画像2画像3
各学年の共同作品が展覧会を彩ります!

3年生 空気のつみき、風となかよし

展覧会5

画像1画像2画像3
各学年の共同作品が展覧会を彩ります!
2年生 ステンドグラス

展覧会4

画像1画像2画像3
各学年の共同作品が展覧会を彩ります!

1年生 ウェルカムロード

展覧会3

画像1画像2画像3
展覧会2日目 保護者鑑賞日が始まりました。

1時間目から多くの保護者の皆さんにお越しいただいています。
ご来校いただきありがとうございます。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学年だより

ほけんだより

給食だより

学校からのお知らせ

各種様式

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

学校からのおたより