7月18日 献立

画像1 画像1
今日の給食は「ビーンズドライカレー 海藻サラダ
                       冷凍みかん」です。
  
 いよいよ今日で、1学期の給食が最後になります。好ききらいしないで残さず食べられましたか? 振り返って考えてみるのも大切なことです。
 もしできなかったなぁという人がいても2学期の給食からがんばろう!と思ってもらえたらうれしいです。
 また、とても暑い給食室で毎日、おいしい給食をつくってくださった給食主事さんたちにも感謝の気持ちをもってもらえたらうれしいです。
 夏休みに入っても生活リズムを崩さないよう「早起き、早寝、朝ごはん」をおこなっていきましょう。
 長い夏休みがはじまります。暑さ対策をキチンとし、体調を整えて元気にすごしましょうね。

7月14日 献立

画像1 画像1
今日の給食は「豚肉のしぐれごはん 小魚のから揚げ
                      冬瓜汁 メロン」です。
 冬瓜は、「冬の瓜」と書きますが、夏から秋にかけおいしい旬をむかえます。夏に収穫したものが冬まで保存できることからこの名まえがついたそうです。
 ほとんど水分の冬瓜は、この暑い夏、からだの中の熱を冷ましてくれる効果があります。また、同じウリ科のきゅうりやスイカなども同様の効果があります。
 今日はこの冬瓜をつかって冬瓜汁をつくりました。具のなかにはいっている透明なものが冬瓜になります。おいしい給食室手づくりのダシをつかってつくりました。
 今日もたくさん食べてもらえるとうれしいです。

7月13日 献立

画像1 画像1
今日の給食は「セルフナチョスドッグ キャベツのクリーム煮」です。
     
 今日は、新メニューの『セルフナチョスドッグ』がでます。
 豚ひき肉とみじん切りした玉ねぎ、にんじん、にんにくを炒め、トマトケチャップ、ピザソース、チリパウダーで味つけした「スパイシーミート」をパンにはさんで食べます。
今、給食室のオーブンが故障していてトーストのような温かいパンが残念ながら出せません。治りましたらスパイスミートとピザチーズをはさんだ温かい「ナチョスドッグ」をつくりたいと思います。
 キャベツのクリーム煮は、牛乳、生クリームのほかに豆乳もつかい、栄養もたくさんとれるようになっています。

7月12日 献立

画像1 画像1
今日の給食は「ごはん ★山形県最上町産トマトの西湖豆腐
                     野菜のからし和え」です。
     
 今日は、『とれたて村給食の日』です。山形県最上町からとれたての『トマト』が届きました。
 【麗月】という実がしっかりして、甘いトマトです。
 このトマトをつかって「西湖豆腐」をつくりました。西湖豆腐は、角切りしたトマト、にんじん、玉ねぎ、たけのこ、しいたけ、にらなどがはいった彩りもきれいな豆腐料理です。
 トマトの酸味とお酢をつかっているのでさっぱりとした味になっています。
 ごはんによく合う西湖豆腐です!

7月11日 献立

画像1 画像1
今日の給食は「わかめごはん 魚の竜田揚げ
                 あられ麩入りかきたま汁」です。
     
 今日は、さわらをつかって『竜田揚げ』をつくりました。
 さわらをしょうがやしょう油、酒に漬けこんで下味をつけたあと、でんぷんをまぶして、カラッと揚げました。
 味がしっかりついていてるのでそのままパクパク食べられると思います。
 かきたま汁もいつものようにけずり節とだし昆布でとったうま味たっぷりのだし汁をつかい、卵、にんじん、長ねぎ、豆腐、あられ麩などが入ったおいしいかきたま汁になっています。

7月10日 献立

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の給食は「北海ラーメン スティックスウィートポテト」です。
   
 「北海ラーメン」は、みそラーメンにいかやえび、わかめなどの海の幸をいれてつくってあるため、名まえに「北海」とついています。
 豚肉、玉ねぎ、にんじん、もやし、はくさい、粒コーン、青菜と他にもたくさん具が入り、赤、緑、黄色と彩りも良くなっています。
 ラーメンのスープも野菜の切れはしや鶏ガラを大きな釜でコトコト煮てとったおいしいガラスープからつくりました。
 今日は、スティックスウィートポテトのさつまいもを揚げているとき、フライヤーの側は、47度もありました!!
 子どもも大人も熱中症に気をつけて過ごしていきましょう!

7月7日 献立

画像1 画像1
今日の給食は「五目ちらし寿司 魚の香り揚げ
                あしたば麺入りすまし汁」です。
   
 今日は、七夕の行事食をつくりました。
 『五目ちらし寿司』は、その名まえの通り、にんじん、たけのこ、しいたけ、油あげ、かんぴょう、えび、さやいんげんなどたくさんの具をいれてつくりました。
 今日のような蒸し蒸して暑い日に酢めしがピッタリで食べやすいかと思います。
 すまし汁には、明日葉が練りこまれた麺がはいています。きれいなうすみどり色をしたあしたば麺もつるつるっとして食べやすいです。

7月6日 献立

画像1 画像1
今日の給食は「きな粉揚げパン ★レンズ豆のスープ
                      コールスロー」です。
   
 今年度より不足しがちな『鉄分』を給食でもとれるように始まった『鉄分強化献立』。
 今月は、『レンズ豆のスープ』になります。
 「レンズ豆」には、鉄分のほか葉酸もたくさんふくまれているので、貧血の予防にも効果があります。
 また、鉄分は髪の毛や肌に大切な「コラーゲン」をつくるためにも必要な栄養素です。
 鉄分だけでなく、成長期に必要な栄養素がたくさんあります。色々な食材をバランスよく食べるようにしてもらいたいと思います。

7月5日 献立

画像1 画像1
今日の給食は「ガパオライス 豆腐と卵のスープ メロン」です。
   
 ガパオライスは、タイ料理のひとつで、バジル炒めごはんのことで、『ホーリーバジル』というハーブをつかって炒めた具をごはんにのせて食べます。
 給食ではホーリーバジルのかわりに粉のバジルをつかってつくりました。
 味つけにも「ナンプラー」という調味料をつかいますが、給食は、食べやすいようにオイスターソースやトウバンジャン、しょうゆなどをつかって味つけしました。
 給食のガパオライスもおいしくできあがりました!

7月4日 献立

画像1 画像1
今日の給食は「板橋区産ポテトの麻婆丼 中華サラダ
                       ミニトマト」です。
 今日は、『板橋区ふれあい農園会給食の日』です。
 板橋区で農産物をつくっている農家の方々の【板橋ふれあい農園会】さんからじゃがいもを届けていただきました。
 このじゃがいもをつかって『ポテトの麻婆丼』をつくりました。
 じゃがいもは、3月中旬に“種いも”を植え、4月上旬ごろから芽が出始め、中下旬頃に雨や風、日光などでいたまないように土を盛り、6月中旬に収穫という流れになるそうです。
 じゃがいものほかにもこれから『ふれあい農園会給食』さんから大根、にんじん、長ねぎを届けていただける予定です。楽しみですね!

7月3日 献立

画像1 画像1
今日の給食は「トマトとなすのスパゲティ
          ごまドレッシングサラダ オレンジポンチ」です。
      
 今日は、夏野菜のなすをつかって、スパゲティをつくりました。
 トマトの酸味となすの食感が味わえると思います。他にも豚肉やベーコンをいれ、うま味も加えました。
 今日のトマトは、たくさん使用するため缶づめのものをつかいましたが、完熟のものなので味が濃く、うま味もたっぷりです。
 ソースの味が、濃いめになっているため、「一人分の量が少ないので気をつけて配ってくださいね」。とワゴンを渡すときに給食主事さんが声をかけてくださいます。
 いつも子どもたちの「はい!」という元気な返事が返ってきています。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31