7月11日 献立

画像1 画像1
今日の給食は「わかめごはん 魚の竜田揚げ
                 あられ麩入りかきたま汁」です。
     
 今日は、さわらをつかって『竜田揚げ』をつくりました。
 さわらをしょうがやしょう油、酒に漬けこんで下味をつけたあと、でんぷんをまぶして、カラッと揚げました。
 味がしっかりついていてるのでそのままパクパク食べられると思います。
 かきたま汁もいつものようにけずり節とだし昆布でとったうま味たっぷりのだし汁をつかい、卵、にんじん、長ねぎ、豆腐、あられ麩などが入ったおいしいかきたま汁になっています。

7月10日 献立

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の給食は「北海ラーメン スティックスウィートポテト」です。
   
 「北海ラーメン」は、みそラーメンにいかやえび、わかめなどの海の幸をいれてつくってあるため、名まえに「北海」とついています。
 豚肉、玉ねぎ、にんじん、もやし、はくさい、粒コーン、青菜と他にもたくさん具が入り、赤、緑、黄色と彩りも良くなっています。
 ラーメンのスープも野菜の切れはしや鶏ガラを大きな釜でコトコト煮てとったおいしいガラスープからつくりました。
 今日は、スティックスウィートポテトのさつまいもを揚げているとき、フライヤーの側は、47度もありました!!
 子どもも大人も熱中症に気をつけて過ごしていきましょう!

7月7日 献立

画像1 画像1
今日の給食は「五目ちらし寿司 魚の香り揚げ
                あしたば麺入りすまし汁」です。
   
 今日は、七夕の行事食をつくりました。
 『五目ちらし寿司』は、その名まえの通り、にんじん、たけのこ、しいたけ、油あげ、かんぴょう、えび、さやいんげんなどたくさんの具をいれてつくりました。
 今日のような蒸し蒸して暑い日に酢めしがピッタリで食べやすいかと思います。
 すまし汁には、明日葉が練りこまれた麺がはいています。きれいなうすみどり色をしたあしたば麺もつるつるっとして食べやすいです。

7月6日 献立

画像1 画像1
今日の給食は「きな粉揚げパン ★レンズ豆のスープ
                      コールスロー」です。
   
 今年度より不足しがちな『鉄分』を給食でもとれるように始まった『鉄分強化献立』。
 今月は、『レンズ豆のスープ』になります。
 「レンズ豆」には、鉄分のほか葉酸もたくさんふくまれているので、貧血の予防にも効果があります。
 また、鉄分は髪の毛や肌に大切な「コラーゲン」をつくるためにも必要な栄養素です。
 鉄分だけでなく、成長期に必要な栄養素がたくさんあります。色々な食材をバランスよく食べるようにしてもらいたいと思います。

7月5日 献立

画像1 画像1
今日の給食は「ガパオライス 豆腐と卵のスープ メロン」です。
   
 ガパオライスは、タイ料理のひとつで、バジル炒めごはんのことで、『ホーリーバジル』というハーブをつかって炒めた具をごはんにのせて食べます。
 給食ではホーリーバジルのかわりに粉のバジルをつかってつくりました。
 味つけにも「ナンプラー」という調味料をつかいますが、給食は、食べやすいようにオイスターソースやトウバンジャン、しょうゆなどをつかって味つけしました。
 給食のガパオライスもおいしくできあがりました!

7月4日 献立

画像1 画像1
今日の給食は「板橋区産ポテトの麻婆丼 中華サラダ
                       ミニトマト」です。
 今日は、『板橋区ふれあい農園会給食の日』です。
 板橋区で農産物をつくっている農家の方々の【板橋ふれあい農園会】さんからじゃがいもを届けていただきました。
 このじゃがいもをつかって『ポテトの麻婆丼』をつくりました。
 じゃがいもは、3月中旬に“種いも”を植え、4月上旬ごろから芽が出始め、中下旬頃に雨や風、日光などでいたまないように土を盛り、6月中旬に収穫という流れになるそうです。
 じゃがいものほかにもこれから『ふれあい農園会給食』さんから大根、にんじん、長ねぎを届けていただける予定です。楽しみですね!

7月3日 献立

画像1 画像1
今日の給食は「トマトとなすのスパゲティ
          ごまドレッシングサラダ オレンジポンチ」です。
      
 今日は、夏野菜のなすをつかって、スパゲティをつくりました。
 トマトの酸味となすの食感が味わえると思います。他にも豚肉やベーコンをいれ、うま味も加えました。
 今日のトマトは、たくさん使用するため缶づめのものをつかいましたが、完熟のものなので味が濃く、うま味もたっぷりです。
 ソースの味が、濃いめになっているため、「一人分の量が少ないので気をつけて配ってくださいね」。とワゴンを渡すときに給食主事さんが声をかけてくださいます。
 いつも子どもたちの「はい!」という元気な返事が返ってきています。

6月29日 献立

画像1 画像1
今日の給食は「磯おこわ かきたま汁 
                  生揚げと青菜の煮びたし」です。
      
 今日の給食『磯おこわ』は、もち米をいれて炊いたごはんとひじき、刻みこんぶ、鶏肉、大豆、しらたきなどがはいった具と混ぜてつくりました。
 ひじきや刻みこんぶなど海のものがが入っているので『磯』という名まえがついています。
 ごはんの半分がもち米なので、もちもちっとした食感や、たくさんの具からでたうま味もあり、おいしい磯おこわができあがっています。
 かきたま汁もだし昆布とけずり節からとったおいしいだし汁をつかったうま味たっぷりのおつゆです。

6月28日 献立

画像1 画像1
今日の給食は「和風キーマカレー丼 グリーンサラダ 
                        ミニトマト」です。
   
 今日は、久しぶりに『和風キーマカレー丼』がでます。
 いつものキーマカレーは、鶏ガラなどでとったスープにカレー粉やトマトケチャップ、すったりんご、牛乳、バター、中濃ソースなどをつかってつくっています。
 今日は、トマトケチャップ、カレー粉のほかにしょうゆやみりん、さとうなどで味つけし、でんぷんでとろみをつけてあります。
 具には、粒コーンもいれました。粒コーンの甘さも感じられる和風キーマカレーです。

6月27日 献立

画像1 画像1
今日の給食は「ごはん ★長崎県産しいたけ入り筑前煮
                      のりおひたし」です。
    
 今日の「とれたて村給食」は、長崎県平戸市から「干ししいたけ」が届きました。
 ハウスのなかで「温度・湿度」を管理し、しいたけが好む環境に近づけ、使用している水も地下50メートルの天然の地下水のみで栽培しているそうです。
 このしいたけを直接、日光にあてて乾燥させる『天日干し』してつくった【干ししいたけを】届けていただき、筑前煮をつくりました。
 栄養たっぷり、うま味たっぷりの干ししいたけと他の具からでたうま味も合わさり、おいしい筑前煮ができあがりました。

6月26日

画像1 画像1
今日の給食は「和風スープスパゲティ 海藻サラダ 芋けんぴ」です。
    
 今日のスパゲティは、“和風”と名まえがついているようにしょうゆ味のスープになっています。
 ダシも鶏ガラと昆布をつかってとりました。昆布をいれることでうま味が増し、おいしいスープがとれます。
 具もベーコン、鶏肉、玉ねぎ、にんじん、エリンギ、しめじ、いかなどたくさんはいっています。それぞれの具からでたうま味たっぷりのおいしいスープスパゲティが出来あがりました。

6月22日 献立

画像1 画像1
今日の給食は「セルフフィッシュバーガー
                  チキンクリームスープ」です。
      
 今日は、その名まえのとおり『自分でフィッシュバーガーをつくる』、セルフフィッシュバーガーです。
 パンに魚とキャベツを自分ではさんで食べます。
 キャベツは、細く切って蒸してあるので、甘みがあり、パンにはさむとシャキシャキとした食感もあり、フィッシュバーガーによく合います。
 また、キャベツには、『ビタミンU』という栄養素が含まれていて、胃の粘膜を保護する、消化をたすけるなどの効果があります。
 揚げものによくキャベツが添えられているのは、理由もあったのですね!
 

6月6日 献立

画像1 画像1
今日の給食は「ひよこライス 魚のチーズ焼き 卵スープ」です。
   
 今日の『魚のチーズ焼き』は、白身魚の「ホキ」という魚をつかってつくりました。
 白身魚は、味がたんぱくなのでチーズやトマトの味つけによく合うと思います。
 白ワインをふって、一度オーブンで下焼きした魚を紙カップに入れ、上からトマトケチャップやウスターソース、赤ワインなどでつくったソースをかけたあと、ピザチーズをのせて、もう一度オーブンで焼きました。
 紙カップに入れるまえに下焼きをすることで魚の身がしまり、ソースをかけて焼いたときに汁が出ないため、味がうすまりません。
 この一手間がおいしさをアップしてくれます。

6月5日 献立

画像1 画像1
今日の給食は「タンメン 鉄ちゃんビーンズ すいか」です。
   
 今年度より不足しがちな『鉄分』を給食でとれるようにと『鉄分強化メニュー』が月一回出るようになりました。
 今月は、『鉄ちゃんビーンズ』です!
 『鉄ちゃんビーンズ』は、でんぷんをつけて揚げた大豆と素揚げした高野豆腐をしょうがやにんにく、トマトケチャップ、トウバンジャンなどでつくったタレと一緒に煮て、味を含ませてあります。
 大豆と高野豆腐には、鉄分がたくさん含まれています。トマト味の少しだけピリ辛な『鉄ちゃんビーンズ』、パクパクと食べてしまうのではないでしょうか!

6月2日 献立

画像1 画像1
今日の給食は「麦ごはん 八宝菜 茎わかめサラダ」です。

 『八宝菜』は、中国料理のひとつで『八』という字には、『たくさんの』という意味があります。
 その名まえのとおり、肉といろいろな野菜を炒めた料理になります。
 給食の八宝菜もしいたけ、たけのこ、にんじん、玉ねぎ、チンゲンサイ キャベツなどの野菜をつかい、他にも豚肉やいか、えびもいれてつくりました。
 彩りもキレイな栄養たっぷりの八宝菜です。
 茎わかめサラダも茎わかめのコリコリッとした食感とごま油の風味がきいたドレッシングがよく合うサラダです。


6月1日 献立

画像1 画像1
今日の給食は「ココアパン シェパーズパイ 野菜スープ」です。

 今日は、イギリスの家庭料理のひとつ『シェパーズパイ』をつくりました。
 パイと名まえがついていますが、パイ生地はつかわずにじゃがいもでつくったマッシュポテトをパイ生地に見立ててあります。
 給食は、マッシュポテトもミートソースもいつも通り、給食室の手づくりです!
 朝一番でミートソースやじゃがいもを蒸してつぶしたマッシュポテトをつくりました。
 グラタン皿にミートソース、マッシュポテト、チーズ、パセリと順番にのせ、オーブンで焼きます。とても手間のかかる料理のひとつですが、朝から給食主事さん総出で一生けんめいつくってくださいました。
 おいしいとアッという間に食べ終わってしまうかもしれませんが、手間をかけてつくっていただいたことに感謝の気持ちをもって食べてもらえるとうれしいです。

5月31日 献立

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の給食は「五目かけうどん 肉まん風蒸しパン」です。

 今日は、新メニューの『肉まん風蒸しパン』がでます。
皮は、小麦粉とベーキングパウダー、砂糖を混ぜて、生地をつくり、具は豚ひき肉やみじん切りした長ねぎ、たけのこを炒めて、味つけしてつくりました。
 皮も具も給食室手づくりの肉まんです。
 カップに具をいれ、上から生地をかけ、オーブンで蒸しました。とても手のかかった肉まん風蒸しパンです。
 五目かけうどんもけずり節とだしこんぶからとったダシの風味がきいたおいしいうどんになっています。

5月30日 献立

画像1 画像1
今日の給食は「コーンピラフ ポトフ 美生柑」です。

 今日の『コーンピラフ』は、コーンの他ににんじん、ピーマン、えびもいれ、彩りのキレイなピラフになっています。
 また、鶏肉とえびからでたうま味も加わり、おいしさもアップしています。
ピラフは、生の米といろいろな具と炒めて炊いたものですが、給食では、たくさんの米と具を炒めることができないため、ごはんと具を混ぜてつくます。
 何十キロのごはんと具が、よく混ざるようにするには、とても力がいりますが、おいしく出来上がるように頑張ってくださっています。
 ポトフもウインナーや豚肉、じゃがいも、キャベツなどたくさんの具をつかい、うま味たっぷりになっています!

5月29日 献立

画像1 画像1
今日の給食は「あぶたま丼 野菜のにんにくじょう油和え」です。

 「あぶたま丼」という名まえは、具に油あげと卵をつかっているためこの名まえがついています。
 それだけでなく、鶏肉、玉ねぎ、彩りとしてさやいんげんも入れて、うま味や甘味もだしています。
  卵には、からだの肉や血になる『たんぱく質』がたくさん含まれています。他にも鉄分やビタミンAやDなども含まれているので『完全栄養食品』とも言われています。
 しかし、からだに良いからといって食べすぎも注意が必要なので気をつけましょう!

5月26日 献立

画像1 画像1
今日の給食は「麻婆豆腐丼 茎わかめと大根のピリ辛
                        ミニトマト」です。

 今日は、麻婆豆腐をごはんにかけて食べる『麻婆豆腐丼』がでます。
 給食の麻婆豆腐は、豚ひき肉や豆腐、にら、にんじん以外にもたけのこ、しいたけ、そしてみじん切りした大豆もいれ、おいしいだけでなく、栄養たっぷりにしてあります。
 『茎わかめと大根のピリ辛』は、ピリ辛とついていますが、辛さはひかえめです。麻婆豆腐丼の合間に食べるのにピッタリの味つけになっています。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31