12月19日 献立

画像1 画像1
今日の給食は「かけカレーなんばん ごまドレッシングサラダ
                     カルピスポンチ」です。
            
 『カレーなんばん』の『なんばん』とは、「長ねぎ」のことをさします。
 もともと食べられていた『鴨南蛮』をもとにカレーをいれてつくったことから『カレーなんばん』と名まえがついたそうです。
 「カレーうどん」との違いは、カレーうどんは、玉ねぎ、カレーなんばんは、長ねぎをつかっている。となるそうです。
 給食の『カレーなんばん』は、鶏肉と長ねぎのほかに油揚げやなると、にんじん、青菜また玉ねぎもいれ、具だくさんになっています。
 けずり節やかつお厚けずりでとったうま味たっぷりダシをもとにおいしいかけカレーなんばんが出来あがりました。

12月18日 献立

画像1 画像1
今日の給食は「中華丼 春雨サラダ ミニトマト」です。
            
 中華丼は、お客さんにごはんのうえに八宝菜をのせて食べたいと頼まれたのがはじまりの日本生まれの料理です。
 八宝菜の「八」は、八種類という意味ではなく、「たくさんの」や「色々な」という意味があります。
 給食の中華丼もその八宝菜の意味とおなじように豚肉やえび、いか、うずら卵、にんじん、玉ねぎ、白菜、ほかにもたくさんの具がはいっています。
 たくさんの具をつかうことでそれぞれのうま味が合わさり、とてもおいしい中華丼が出来あがります。


12月15日 献立

画像1 画像1
今日の給食は「★変わり親子丼 野菜のからし和え みかん」です。
            
 今年度より不足しがちな『鉄分』を給食でとれるようにはじまった鉄分強化メニュー』。
 今月は、高野豆腐がはいった『変わり親子丼』です。
 高野豆腐は、大豆からできているため、からだの調子をととのえる“鉄分”、からだのもとになる“たんぱく質”や骨をつよくする“カルシウム”、“ビタミン”などたくさんの栄養が含まれています。
 先月の「そぼろ丼」とおなじ高野豆腐をつかっていますが、調理方法で食感などもかわり、またちがったおいしさが味わえると思います。

12月14日 献立

画像1 画像1
今日の給食は「バターロールパン ハンバーグ マカロニスープ」です。
            
 今日の給食『煮込みハンバーグ』は、オーブンの関係で急きょ、焼かずに揚げたハンバーグになっています。
 中までちゃんと火が通るように小さくしたため、ひとり2コずつになりました。
 このハンバーグも給食室でひとつずつ、手で丸め、全部で約900個つくりました。ハンバーグの大きさが同じになるように計算し、分けて丸めます。
 ソースは、ハンバーグを揚げたため、煮込まず、上にかけるようにしました。
 マカロニスープのマカロニは、まき貝のようなかたちをした「シェルマカロニ」をつかっています。もちもちっとした食感が感じられるとおもいます。

12月13日 献立

画像1 画像1
今日の給食は「スパゲティきのこクリーム
         イタリアンドレッシングサラダ ミニトマト」です。
          

 今日のスパゲティは、エリンギ、マッシュルーム、しめじを入れた「きのこクリームソース」です。
 小麦粉、バター、油でホワイトルウをつくり、牛乳、生クリーム、豆乳、粉チーズをつかってクリームソースをつくりました。
 具は、きのこのほかにベーコンや玉ねぎ、にんじんが入っています。
 水分は、ガラスープをつかい、きのこやベーコンのうま味もあわさったおいしいきのこクリームソースが出来あがりました。

12月12日 献立

画像1 画像1
今日の給食は「わかめごはん 魚の竜田揚げ いも団子汁
                        みかん」です。
          

 今日の給食『いも団子汁』は、蒸してつぶした25キロのじゃがいもとでんぷん、塩をよくまぜ、団子にしたものが汁に入っています。
 団子も一つ一つ給食室で丸めてつくりました。
 けずりぶしやだし昆布からとったおいしいダシと鶏肉やにんじん、大根、しいたけなどからでたうま味たっぷりのいも団子汁です。
 『魚の竜田揚げ』は、さわらをしょう油、酒、しょうがで下味をつけ、でんぷんをつけて、カラッと揚げてあります。
       

12月11日 献立

画像1 画像1
今日の給食は「ごはん 豆腐の中華煮 野菜のごま酢」です。
          
 今日の給食「豆腐の中華煮」は、トウバンジャンやしょうが、にんにくで炒めておいた豚肉と豆腐やたけのこ、にんじんなどの具をトウバンジャンやしょう油、さとう、酒などの調味料で味つけしてつくりました。水分は、ガラスープをつかっています。
 トウバンジャンをつかった味つけやガラスープをつかっていることから「中華煮」と名まえがついています。
  最後にごま油を加えているので、風味もあり、ごはんによく合う中華煮です。
  野菜のごま酢は、白すりごまをいれてつくったタレが風味もよく、野菜がおいしく食べられます。

12月8日 献立

画像1 画像1
今日の給食は「七穀ごはん 肉みそおでん 
                にらともやしのごまじょう油」です。
          
 「肉みそおでん」は、豚ひき肉とだし汁、さとう、みりん、酒、白みそ、赤みそでつくった肉みそをおでんのうえにのせて食べます。
 おでんは、けずり節とだし昆布をつかっておいしいダシをとり、さつま揚げや揚げボール、こんにゃく、ちくわ、じゃがいも、だいこん、結びこんぶなどたくさんの具をいれてつくりました。
 それぞれの具からでたうま味とダシが染みたおいしいおでんになっています。
 肉みその量は少しですが、味がしっかりついているので、溶かして食べるとちょうどよいと思います。
 寒い冬にむけて、バランスのよい給食をたくさん食べて元気にすごしましょう!


12月7日 献立

画像1 画像1
今日の給食は「ソフトフランスパン ポークビーンズ 
                     フレンチサラダ」です。
          
 ポークビーンズは、アメリカでよく食べられている家庭料理の一つです。
 アメリカでは、白いんげん豆をつかうことが多いようですが、給食では大豆をつかってつくりました。
 ポークビーンズは、からだのもとをつくるたんぱく質を植物性は、大豆から動物性は、豚肉と両方からとることができます。
 みなさんも知っているとおり、大豆には、ほかにも食物せんいやカルシウム、鉄分などの栄養もたくさん含んでいます。
 豆が苦手なひとも今日のようなトマト味のスープだと食べやすいかと思います。

12月6日 献立

画像1 画像1
今日の給食は「★板橋区産にんじんごはん 
                魚のカレー揚げ せんべい汁」です。
          
 今日は、今月の『板橋ふれあい農園会給食の日』です。
 板橋区内でつくられた新鮮な「にんじん」が届きました。
 今日は、このにんじんをつかい、『にんじんごはん』をつくりました。
 板橋ふれあい農園会とは、わたしたちの住んでいる板橋区でにんじんやじゃがいもなどの農産物をつくっている区内農家の方の会です。
 野菜は、特に天気や気温に影響されるため、農家の方は収穫するまでとても大変な思いをされるそうです。
 ぜひ、感謝の気持ちをもって食べてもらえるとうれしいです。

12月5日 献立

画像1 画像1
今日の給食は「洋風卵とじうどん さいころサラダ ミニトマト」です。
          
 今日の『洋風卵うどん』は、鶏肉やキャベツ、玉ねぎ、しめじ、にんじん、青菜などの具を鶏ガラとだし昆布でとったダシで煮こみ、最後にとき卵とバターをいれてつくりました。
 バターをつかっているため、名まえに『洋風』とついています。
 また、バターをいれることで、コクもでて、風味も変わります。
 今日のような卵とじうどんやかきたま汁など最後に卵をいれてつくるとき、一人は、ゆっくりと卵を釜に流しいれ、一人は、ゆっくりと汁をかきまぜるようにします。そうすることで、ふわっとしたおいしそうな「かきたま」が出来あがります。

12月2日 献立

画像1 画像1
今日の給食は「ガーリックライス ポークストロガノフ
                       花野菜サラダ」です。
          
 今日は、学芸会2日目です。
 今日も給食の準備が早くできるようにとガーリックライスにかけるポークストロガノフと花野菜サラダにしました。
 ポークストロガノフもルウから手づくりしています。バター、小麦粉、油を焦げないように大きな釜でブラウンルウをつくります。
 赤ざらめも焦げないようにカラメルをつくっておきます。
 このルウとカラメルでポークストロガノフのコクが出ます。
 ガーリックライスもにんにくとバターを入れてごはんを炊いてつくりました。
 ポークストロガノフによく合って、よりおいしく食べられると思います。

12月1日 献立

画像1 画像1
今日の給食は「カレービーンズ丼 ひじきのサラダ」です。
          
 今日は、学芸会一日目でした!
 学芸会終了後、早く配膳できるようにごはんにかける「カレービーンズ丼」にしました。
 柔らかめに茹でた大豆とにんにくやしょうがで炒めておいた豚肉、玉ねぎ、にんじんといっしょに炒め、カレー粉やトマトケチャップ、しょう油、さとう、みりんなどの調味料で味つけしてあります。
 『大豆』は、『畑の肉』といわれているほどからだのもとをつくる【たんぱく質】をたくさん含んでいます。また、からだの調子をととのえる【鉄分・ビタミン・食もつせんい】なども多く含んでいます。
 

11月29日 献立

画像1 画像1
今日の給食は「チャーハン 大根の甘酢あえ 卵スープ」です。
     
 「チャーハン」は、漢字で『炒飯(炒める飯)』と書きますが、給食では、ごはんと具をいっしょに炒めるのは難しいため、ごはんを炊いた釜で具と混ぜるつくり方をしています。
 給食の量は、とても多いので、ごはんと具をキレイに混ぜるのは、とても大変ですが、おいしいチャーハンをつくるために給食主事さんたちが一生懸命がんばってくださいました。
 チャーハンの具には、えび、豚肉、にんじん、玉ねぎをつかっています。具からでたうま味たっぷりのチャーハンです。

11月28日 献立

画像1 画像1
今日の給食は「★高野豆腐のそぼろ丼 野菜のごま酢
                      みかん」です。
     
 今日は、今月の【鉄分強化メニュー】として『高野豆腐のそぼろ丼』がでます。
 大豆などの豆類や豆製品には、「鉄分」が、多く含まれています。豆製品のひとつ「高野豆腐」にも多くの鉄分が含まれているため、今日はそぼろ丼につかいました。
 鉄分のほかにからだのもとをつくる「たんぱく質」や食もつせんい、カルシウムなどの栄養もたくさん含まれています。
 高野豆腐と鶏ひき肉やこまかく切ったにんじん、しいたけをさとう、しょう油などで味つけしてあります。味がしっかりついているので、ごはんにピッタリです。

11月27日 献立

画像1 画像1
今日の給食は「スパゲティクリームソース 
             フレンチサラダ ミニトマト」です。
     
 今日のクリームソースも給食室で小麦粉、バター、油で焦げないようにキレイにホワイトルウをつくることから始まります。
 具には、えび、鶏肉、ベーコンをいれてうま味をだし、ソースには、牛乳や生クリーム、粉チーズなどをつかってコクをだしています。
 また、ソースに豆乳も入れ、おいしいだけでなく、栄養もたくさんとれるようになっています。
 

11月24日 献立

画像1 画像1
今日の給食は「ごはん ひじきふりかけ 塩肉じゃが
                       りんご」です。
           
 「塩肉じゃが」は、薄口しょう油とバターをつかい、色が薄めの塩味がきいた肉じゃがになっています。
 そのため、名まえに「塩」とついています。
 また、肉や野菜を炒めるときににんにくやしょうがをつかっているので風味も少しいつもの肉じゃがと違うと思います。
 肉じゃがよりもさっぱりとした味つけですが、ごはんに合うおいしい塩肉じゃがになっています。
ひじきふりかけは、ひじきのほかに花かつおや白ごまもいれてあります。
 味もしっかりつき、ごまの食感も感じられるおいしいふりかけです。


11月22日 献立

画像1 画像1
今日の給食は「吹き寄せごはん 肉団子と白菜のスープ
                       みかん」です。
           
 『吹き寄せごはん』は、色とりどりの木の葉や木の実などが風に吹き寄せられた様子をイメージしたごはんです。
 にんじんやさつまいもで紅葉のイメージを出しました。
ほかにも秋が旬のしめじ、鶏肉や油揚げもいれ、うま味たっぷりのおいしい吹き寄せごはんになっています。
 『肉団子と白菜のスープ』の肉団子は、給食室手づくりです。
 鶏ひき肉と玉ねぎ、しょうがをパン粉や調味料をいれてよく混ぜ、一つ一つ丸めてつくりました。野菜もたっぷりはいったお腹の中から温まるスープになっています。


11月21日 献立

画像1 画像1
今日の給食は「わかめごはん ししゃものスパイシー揚げ
                  ★板橋区産大根の煮もの」です。
      
 今月の『ふれあい農園会給食の日』です。
 板橋区内の農家の方々がつくってくださった『大根』が届きました。
 大根は、種をまき、葉がでてきたところで株の【間引き】をします。
 間引きとは、よい株を残して、それ以外の株を抜くことで、残した大根が栄養をよく吸収できるようになり、大きく育つそうです。
 抜いた大根の葉もおいしく食べられますよ!
 今日は、板橋ふれあい農園会から届いた大根をつかって煮ものをつくりました。
 一生懸命つくってくださった農家の方々にぜひ、感謝の気持ちをもって食べてもらえたらうれしいです。


11月20日 献立

画像1 画像1
今日の給食は「キムチ丼 切り干し大根のナムル ミニトマト」です。
     
 キムチ丼の具は、豚肉とキムチのほかに玉ねぎ、長ねぎ、にら、そして、みじん切りした大豆をいれてつくりました。
味つけもキムチチャーハンと少し違い、コチュジャンと砂糖をつかっています。
 コチュジャンは、甘みと辛みのある日本のみそに似た韓国の調味料です。
 コチュジャンを使っていることで、キムチチャーハンとは、また違ったおいしさがあると思います。
 切り干し大根のナムルは、切り干し大根のシャキシャキとした食感があり、ドレッシングもごま油の風味が感じられるので、キムチ丼によく合うのではないでしょうか。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31