6月6日 献立

画像1 画像1
今日の給食は「ひよこライス 魚のチーズ焼き 卵スープ」です。
   
 今日の『魚のチーズ焼き』は、白身魚の「ホキ」という魚をつかってつくりました。
 白身魚は、味がたんぱくなのでチーズやトマトの味つけによく合うと思います。
 白ワインをふって、一度オーブンで下焼きした魚を紙カップに入れ、上からトマトケチャップやウスターソース、赤ワインなどでつくったソースをかけたあと、ピザチーズをのせて、もう一度オーブンで焼きました。
 紙カップに入れるまえに下焼きをすることで魚の身がしまり、ソースをかけて焼いたときに汁が出ないため、味がうすまりません。
 この一手間がおいしさをアップしてくれます。

6月5日 献立

画像1 画像1
今日の給食は「タンメン 鉄ちゃんビーンズ すいか」です。
   
 今年度より不足しがちな『鉄分』を給食でとれるようにと『鉄分強化メニュー』が月一回出るようになりました。
 今月は、『鉄ちゃんビーンズ』です!
 『鉄ちゃんビーンズ』は、でんぷんをつけて揚げた大豆と素揚げした高野豆腐をしょうがやにんにく、トマトケチャップ、トウバンジャンなどでつくったタレと一緒に煮て、味を含ませてあります。
 大豆と高野豆腐には、鉄分がたくさん含まれています。トマト味の少しだけピリ辛な『鉄ちゃんビーンズ』、パクパクと食べてしまうのではないでしょうか!

6月2日 献立

画像1 画像1
今日の給食は「麦ごはん 八宝菜 茎わかめサラダ」です。

 『八宝菜』は、中国料理のひとつで『八』という字には、『たくさんの』という意味があります。
 その名まえのとおり、肉といろいろな野菜を炒めた料理になります。
 給食の八宝菜もしいたけ、たけのこ、にんじん、玉ねぎ、チンゲンサイ キャベツなどの野菜をつかい、他にも豚肉やいか、えびもいれてつくりました。
 彩りもキレイな栄養たっぷりの八宝菜です。
 茎わかめサラダも茎わかめのコリコリッとした食感とごま油の風味がきいたドレッシングがよく合うサラダです。


6月1日 献立

画像1 画像1
今日の給食は「ココアパン シェパーズパイ 野菜スープ」です。

 今日は、イギリスの家庭料理のひとつ『シェパーズパイ』をつくりました。
 パイと名まえがついていますが、パイ生地はつかわずにじゃがいもでつくったマッシュポテトをパイ生地に見立ててあります。
 給食は、マッシュポテトもミートソースもいつも通り、給食室の手づくりです!
 朝一番でミートソースやじゃがいもを蒸してつぶしたマッシュポテトをつくりました。
 グラタン皿にミートソース、マッシュポテト、チーズ、パセリと順番にのせ、オーブンで焼きます。とても手間のかかる料理のひとつですが、朝から給食主事さん総出で一生けんめいつくってくださいました。
 おいしいとアッという間に食べ終わってしまうかもしれませんが、手間をかけてつくっていただいたことに感謝の気持ちをもって食べてもらえるとうれしいです。

5月31日 献立

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の給食は「五目かけうどん 肉まん風蒸しパン」です。

 今日は、新メニューの『肉まん風蒸しパン』がでます。
皮は、小麦粉とベーキングパウダー、砂糖を混ぜて、生地をつくり、具は豚ひき肉やみじん切りした長ねぎ、たけのこを炒めて、味つけしてつくりました。
 皮も具も給食室手づくりの肉まんです。
 カップに具をいれ、上から生地をかけ、オーブンで蒸しました。とても手のかかった肉まん風蒸しパンです。
 五目かけうどんもけずり節とだしこんぶからとったダシの風味がきいたおいしいうどんになっています。

5月30日 献立

画像1 画像1
今日の給食は「コーンピラフ ポトフ 美生柑」です。

 今日の『コーンピラフ』は、コーンの他ににんじん、ピーマン、えびもいれ、彩りのキレイなピラフになっています。
 また、鶏肉とえびからでたうま味も加わり、おいしさもアップしています。
ピラフは、生の米といろいろな具と炒めて炊いたものですが、給食では、たくさんの米と具を炒めることができないため、ごはんと具を混ぜてつくます。
 何十キロのごはんと具が、よく混ざるようにするには、とても力がいりますが、おいしく出来上がるように頑張ってくださっています。
 ポトフもウインナーや豚肉、じゃがいも、キャベツなどたくさんの具をつかい、うま味たっぷりになっています!

5月29日 献立

画像1 画像1
今日の給食は「あぶたま丼 野菜のにんにくじょう油和え」です。

 「あぶたま丼」という名まえは、具に油あげと卵をつかっているためこの名まえがついています。
 それだけでなく、鶏肉、玉ねぎ、彩りとしてさやいんげんも入れて、うま味や甘味もだしています。
  卵には、からだの肉や血になる『たんぱく質』がたくさん含まれています。他にも鉄分やビタミンAやDなども含まれているので『完全栄養食品』とも言われています。
 しかし、からだに良いからといって食べすぎも注意が必要なので気をつけましょう!

5月26日 献立

画像1 画像1
今日の給食は「麻婆豆腐丼 茎わかめと大根のピリ辛
                        ミニトマト」です。

 今日は、麻婆豆腐をごはんにかけて食べる『麻婆豆腐丼』がでます。
 給食の麻婆豆腐は、豚ひき肉や豆腐、にら、にんじん以外にもたけのこ、しいたけ、そしてみじん切りした大豆もいれ、おいしいだけでなく、栄養たっぷりにしてあります。
 『茎わかめと大根のピリ辛』は、ピリ辛とついていますが、辛さはひかえめです。麻婆豆腐丼の合間に食べるのにピッタリの味つけになっています。

5月25日 献立

画像1 画像1
日の給食は「抹茶トースト チリコンカン
                  ごまドレッシングサラダ」です。

 今日は、新茶の季節ということで抹茶をつかったトーストをつくりました。
 新茶とは、4月下旬から6月ぐらいに摘みとられたばかりの新芽からつくるお茶のことをいいます。
 抹茶は、お茶の葉をそのまますりつぶし、粉にしたものなので、茶葉に含まれている栄養をすべてとることができます。
 茶葉には、カテキン、ビタミンC、ミネラル類などがたくさんふくまれており、肥満やむし歯予防、肌をきれいにするなどのはたらきがあります。
 栄養たっぷり、おいしい抹茶トーストが出来あがっています。


5月24日 献立

画像1 画像1
今日の給食は「菜めし 魚の香りソースかけ 春野菜の豚汁」です。

 今日は、春野菜の「新玉ねぎ」、「春にんじん」、「春キャベツ」、「新じゃがいも」ををつかって豚汁をつくりました。
 春玉ねぎや春キャベツは、冬のものに比べ、早く火がとおる、水分がでてくるなどがあるため気をつけて調理します。
 『魚の香りソースかけ』は、すったりんごやにんにく、刻んだ長ねぎ、しその葉など香味野菜がソースにはいっています。

5月23日 献立

画像1 画像1
今日の給食は「チキンライス ★最上町産アスパラのサラダ
                    イタリアンスープ」です。

 今日は、今年度一回目の『とれたて村給食の日』です。山形県最上町からとれたてのアスパラガスが届きました。
 アスパラガスは、1メートル以上積もる雪の下で、じっと暖かくなる春を待ち、顔をだします。その後は、一日に7センチも伸びるそうです!!
 『アスパラガス』は、からだの疲れをとる『アスパラギン酸』をたくさん含んでいます。気温差の大きい今の季節にピッタリの食べものですね!
 ひとつひとつ、手で切って収穫するアスパラガス。とても大変な作業ですね。
 ぜひ、農家の方々に感謝の気持ちを込めて食べてもらえたらうれしいです。


5月22日 献立

画像1 画像1
今日の給食は「みそラーメン 大豆とポテトのフライ 甘夏」です。

 今日は、板五小人気メニューのひとつ『みそラーメン』がでます。
 板五小のダシやスープは、すべて給食室でけずり節やだし昆布、鶏ガラなどからとり、うま味たっぷりです。  
 朝一番でとりはじめ、コトコトと煮てとったダシやスープは、おいしい味のもとになります。
 今日も鶏ガラやいろいろな野菜くずからとったスープをつかってみそラーメンをつくりました。バターも入り、コクもアップしています。
 大豆とポテトのフライは、チリやガーリック、パプリカパウダーなどスパイス風味の味つけになっています。

5月19日 献立

画像1 画像1
今日の給食は「七穀ごはん 魚のにんにくみそ焼き おひたし 
                       かきたま汁」です。

 今日の「魚のにんにくみそ焼き」は、さばをつかってつくりました。
 赤みそやにんにく、しょう油、みりん、さとう、ごま油、とうがらしなどいろいろな調味料でつくったタレにさばを漬けこみ、しっかりと下味をつけ、オーブンでカリッと焼きました。
 赤みそやにんにくなどで魚のにおいが消されているので魚がちょっとにが手という人にも食べやすくなっていると思います。
 「かきたま汁」もおだしのうま味を感じるおいしい汁になっています。
 

5月18日 献立

画像1 画像1
今日の給食は「カレー焼きパン かぶと白菜のスープ 美生柑」です。
       
 今日は、ひさしぶりの『カレー焼きパン』がでます。
 豚ひき肉と細かく切った大豆やにんじん、玉ねぎをカレー粉、トマトケチャップ、ソースなどで炒め、まず具をつくります。
 パンに具をはさみ、衣をつけ、釜で炒って色づけたパン粉をまぶし、オーブンで焼いて、カレー焼きパンのできあがりです。
 油で揚げたものが多いカレーパンですが、給食のように焼いたカレーパンは、揚げたものよりもカロリーも控えめのヘルシーなカレーパンになります。
 オーブンで焼くときも固くならないように気をつけて焼くなどとても手間のかかるメニューのひとつです。
 残らずにたくさん食べてもらえるとうれしいです。

5月16日 献立

画像1 画像1
今日の給食は「スパゲティあけぼのソース 海藻サラダ
                       お豆のケーキ」です。
 今日は、新メニューの『お豆のケーキ』がでます。
 ケーキの生地に白いんげん豆をつぶしたペーストをいれてつくってあるので、名まえに『お豆』とついています。
 ほかに牛乳、バター、生クリーム、卵をいれ、しっとりとしたケーキになっています。
 練り込んである黒ごまもプチプチとした食感を味わえます。
 『スパゲティあけぼのソース』もホワイトルウとトマトケチャップやカレー粉でつくったきれいな色のソースがかかっています。

5月15日 献立

画像1 画像1
今日の給食は「ごはん 魚の揚げ煮 ひじき入り煮びたし 甘夏」です。

 今日の『魚の揚げ煮』は、「ホキ」をつかってつくりました。
 ホキに生姜、しょう油で下味をつけておき、でんぷんと小麦粉を混ぜた粉をまぶして揚げます。
 みりんやしょう油、さとう、酒でつくったタレに揚げたホキをからめて出来あがりです。
 甘辛い味つけでごはんのおかずにピッタリになっていると思います!
 煮びたしは、ひじきのほかに糸こんにゃくや油揚げ、にんじん、白菜、しめじなどが入り、おいしくて栄養たっぷりです。

5月12日 献立

画像1 画像1
今日の給食は「ごはん おかかふりかけ 新じゃがのそぼろ煮
                    きゅうりの甘酢あえ」です。

 今日のそぼろ煮は、新じゃがをつかってつくりました。
 冬に種芋を植えて通常の収穫時期よりも少し早めに収穫したものです。皮がやわらかい
ので皮をむかずに食べることもできます。ホクホク感は少ないですが、水分が多いのでやわらかくおいしいじゃがいもです。
 じゃがいもには、ビタミンCやでんぷんなどが多く含まれています。ビタミンCは、日焼けをしたときなどに肌の回復を助けてくれるはたらきがあります。また、カゼを予防する効果もあるといわれています。
 「おかかふりかけ」は、ソフトけずりの花かつおをつかい、しょう油やみりん、さとうなので味つけした甘辛い味のおいしいふりかけです。


5月10日 献立

画像1 画像1
今日の給食は「キムチチャーハン ワンタンスープ
                      フルーツポンチ」です。

 板五小のキムチチャーハンは、キムチのしぼり汁をいれて炊いたごはんと辛さを低学年と高学年でかえた具をまぜてつくります。
 ごはんと具は、よく混ざるように大きな釜で何回かにわけて作業します。
 10キロ近いごはんと具を混ぜるのは、熱く、重く本当に大変ですが、みなさんにおいしいキムチチャーハンを食べてもらいたい!と頑張ってくださってます。
 ワンタンスープも具だくさんのおいしいスープになっています。

5月9日 献立

画像1 画像1
今日の給食は「梅若ごはん 和風卵焼き もずく入り五目スープ」です。

 「梅若ごはんてなに?」と思った人も多いかと思います。
 字のとおり「カリカリ梅」と「若布」が入ったごはんです。
 梅のカリカリとした食感とさっぱりした味、わかめのうま味が合わさり、おいしい梅若ごはんになっています。
 和風卵焼きは、具をつくるときにスープとおなじけずり節とだしこんぶからとっただし汁をつかっているので「和風」と名まえがついています。
 「五目」と名まえにつくほどたくさんの具をいれてつくりました。おいしくて栄養たっぷりの五目スープです。

5月8日 献立

画像1 画像1
今日の給食は「ごぼう入りドライカレー さいころサラダ
                        ミニトマト」です。

 『ドライカレー』は、インド生まれの『キーマカレー』を日本風にアレンジしたものと言われています。
 チャーハンのようにごはんと具をカレー粉などの調味料をいれて炒めたドライカレーもありますが、給食では、ひき肉やみじん切りしたごぼうなどの具をカレー粉やソース、トマトケチャップなどで味つけしたものをごはんにかけて食べます。
 ごはんもカレー粉をいれて炊いてあるのでカレーの風味がより感じられると思います。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31