【校長日記】令和6年4月24日(水)「授業風景 6」

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生の国語と算数の授業風景です。国語では、リズムに合わせて「ま」のつく言葉を発表するなど、楽しく学習を進めていました。(校長)

【校長日記】令和6年4月24日(水)「授業風景 5」

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生の体育と3年生の社会の様子です。3年生は、地図記号について学習をしていました。(校長)

【校長日記】令和6年4月24日(水)「授業風景 4」

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生と6年生の学習の様子です。5年生は榛名移動教室に向けて、6年生はキャリア教育の一環として、キャリア・パスポートについて学習を進めていました。(校長)

【校長日記】令和6年4月24日(水)「授業風景 3」

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生の国語と算数の授業風景です。挙げた手がまっすぐに伸びていて、素晴らしいですね。(校長)

【校長日記】令和6年4月24日(水)「授業風景 2」

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生の国語の授業風景です。国語辞典の使い方について、学習していました。(校長)

【校長日記】令和6年4月24日(水)「授業風景 1」

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生と6年生の音楽の授業風景です。4年生は「小さな世界」を2つのパートに分かれて歌っていました。(校長)

4月24日 献立

画像1 画像1
今日の給食は「ガーリックライス ★タンドリーチキン 野菜スープ」です。

今日は、「あまつっこ給食の日」です。
あまつっこ給食とは、天津わかしお学校と板橋区内の小、中学校の交流給食になります。天津わかしお学校とは、健康改善を目的とした千葉県鴨川市にある板橋区の小学校です。その天津わかしお学校で給食に出ている「タンドリーチキン」をつくりました。タンドリーチキンは、とても人気のあるメニューだそうです。
海や山と自然に囲まれた天津わかしお学校、どんな学校かなぁと思いながら食べてもらえるとうれしいです。


なのはな教室紹介集会

画像1 画像1
 「なのはな教室紹介集会」が行われました。なのはな教室の巡回指導教員の紹介や活動内容などについての紹介がありました。なのはな教室では個に応じて、苦手なことに挑戦したり克服したりすることを目的としています。どの子も楽しく学校生活を送ることができるように、支援して参ります。

一年生を迎える会

画像1 画像1
4月23日(火)は、体育館で1年生を迎える会が行われました。2〜6年生は、1年生を歓迎する気持ちを伝えることができました。1年生は、板五小のみんなから祝福されて、とてもうれしいしそうにしていました。

【校長日記】令和6年4月23日(火)「1年生を迎える会 3」

画像1 画像1 画像2 画像2
今年度、初めて全学年が揃いました。久しぶりに対面で行った「1年生を迎える会」が素敵な会になりました。この会を企画・準備してくれた旧代表委員会の皆さん、2〜6年生の皆さん、ありがとうございました。(校長)

【校長日記】令和6年4月23日(火)「1年生を迎える会 2」

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生が「1年生になったら」の歌を披露し、全校児童への仲間入りとして、真ん中の位置に移動して整列をしました。(校長)

【校長日記】令和6年4月23日(火)「1年生を迎える会 1」

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、朝の時間から1時間目の途中まで、1年生を迎える会を行いました。6年生と一緒に1年生が入場し、ひな壇の上に座りました。(校長)

【校長日記】令和6年4月23日(火)「授業風景 4」

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生の道徳と国語の授業風景です。道徳では、給食を調理している主事さんたちが、朝7時過ぎから5時間近くかけて400人以上の給食を作っていることに驚いて、感謝の気持ちをもっていました。(校長)

【校長日記】令和6年4月23日(火)「授業風景 3」

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生の算数の授業風景です。問題文から、たし算の問題なのか、ひき算の問題なのか、既習事項を思い出しながら、話し合っていました。(校長)

【校長日記】令和6年4月23日(火)「授業風景 2」

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生の算数の授業風景です。今は、ひき算の筆算について、学習しています。(校長)

【校長日記】令和6年4月23日(火)「授業風景 1」

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生の国語と道徳の授業風景です。道徳では、「のび太に学ぼう」というテーマで、ドラえもんに出てくる「のび太くん」の生き方に着目しながら,よりよい生き方について考えていきました。(校長)

4月23日 献立

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の給食は「ごはん 魚の西京みそ焼き 甘酢あえ お祝いすまし汁」です。

今日は、一年生の入学をお祝いしてすまし汁の中に『祝なると』を入れてつくりました。
板五小のすまし汁は、朝からけずり節と出しこんぶでだしをとることからはじまります。 だしをとっているときには、とてもいい香りが給食室で香っています。
このうま味たっぷりのだしをつかい、長ねぎ、えのきたけ、とうふ、わかめ、にんじん、そして祝いなるともはいった、おいしいすまし汁のできあがりです。
    

【校長日記】令和6年4月22日(月)「鼓笛隊の練習」

画像1 画像1 画像2 画像2
放課後、鼓笛隊のメンバーが熱心に練習をしていました。(右の写真は今日の給食です。)(校長)

【校長日記】令和6年4月22日(月)「授業風景 6」

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生の算数と国語の授業風景です。算数では数字、国語ではひらがなをていねいに書いていました。(校長)

【校長日記】令和6年4月22日(月)「授業風景 5」

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生の音楽の授業風景です。歌を歌う際に気を付けることを意識して、ペアで発表したりしながら練習をしていました。(校長)
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30