冬眠中みたいです

画像1画像2画像3
今日から
冬休み

校舎内は
ひっそり

秋階段一階では
カメさんが
冬眠中

板四小も
カメさんと同じように
冬眠に入ったみたいです

1月9日
板四っ子の
元気な声で
目覚めます!!

元気に会いましょう!!

画像1画像2画像3
長かった二学期
イベントいっぱいの二学期

暑い暑い9月から
本格的に寒くなった12月まで

板四小の児童は

学習に
運動に
本当によく頑張りました

校庭にはためく校旗

6年生が
納めてくれました

1月9日

板四小の校庭に
校旗がはためくまで
健康に気をつけて
冬休みを過ごしください

良いお年をお迎えください

3学期の始業式
元気に会いましょう!!

今日は冬至

画像1画像2
12月22日
今日は
「冬至(とうじ)」

一年で
一番夜が長い日

日本では

栄養のあるかぼちゃを食べて
ゆず湯に入り
病気にならないようにという
昔からの慣習があります

今日の給食にも
かぼちゃが
入っていましたね

寒い一日ですが

中休みの校庭では
元気に遊ぶ
板四っ子の姿が

体育朝会で
縄跳びの跳び方が
紹介されてから

縄跳びに取り組む児童が
多く見られます

二学期もあと二日
元気に頑張りましょう!

ドローン体験教室

画像1画像2画像3
5年生が体験するのは
「ドローン」

タブレットで
プログラミングし
ドローンを操作します

まさに
プログラミング的思考が
要求される体験です

パソコンやタブレットの
画面ごし
バーチャル世界でなく

プログラミングしたことが

現実世界
目の前で
実際に動くことに
大興奮です

表情は
真剣そのもの
みんなで相談して
プログラミングを続けます

「トライ・アンド・エラー」

繰り返し
思考していきます

まさに

「体験」が
「学習」に直結

教室では
未来のドローンについて
ドローンの活用について
説明を聞き

さらに

これからの未来に
必要だと思うドローンについて
考えました

「思考」の次は
「創造」です

今日の「ドローン体験教室」は
楽しいだけでなく
とても有意義なものに
なったようです

寒さなんかに負けないぞ!!

画像1画像2
真っ青な青空

校庭では

寒さに負けず
多くの児童が
縄跳びに取り組んでいます

板四っ子は
とても元気です

体育の時間や
休み時間

縄跳びカード
新しい跳び方に
すすんでチャレンジしています

「寒さなんかに負けないぞ!!」

板四っ子の心の声が
聞こえてくるようです

ヴォーカル・コンサート

画像1画像2画像3
土曜学校公開の2時間目
ヴォーカル・コンサート

本物の声楽の
歌声にふれ

声量のすごさ
声の美しさ

子どもたちは
圧倒されたようです

Xmasメドレーから
スタート

「ドレミの歌」
「ゆかいに歩けば」
「ふるさと」

知っている歌で
自然に体が動き
自然と手拍子が

イタリア語の
「フ二クリ・フ二クラ」
「椿姫」〜乾杯の歌 等々

素敵な音楽にふれ

子どもたちの表情は
穏やかな笑顔に
なっていました






冬の体力作り第一歩

画像1画像2画像3
今朝の板四小

低学年は外遊び
校庭をかけまわったり
縄跳びをしたり

高学年はオンライン
健康委員会の児童による
縄跳びの跳び方紹介

「あれっ?」

健康委員会の児童にまじって
安喰先生と三木先生の姿が

軽やかに
二重跳びや後ろ二重跳び
児童からは
大きな拍手が

寒い冬に向けて
体力作りの第一歩

「縄跳び」

いろいろな跳び方に
挑戦してみてください

そして
寒さに負けない
体力をつけましょう!!

素敵なリースがいっぱい!

画像1画像2
1年生の廊下が
すっかり
Xmasモードに

4月から育ててきた
あさがお

芽が出て
ふた葉に

本葉になり
つるが伸びて
きれいな花が

種をとった後は

つるを使って
リースへ
変身です

かわいらしい
飾り付けをした
素敵なリースが
いっぱい

土曜学校公開で
来校された際には
ぜひご覧ください


12月の避難訓練は

画像1画像2画像3
12月の避難訓練は
学校近隣での火事

どんな状況か
どう避難したらいいか

放送をよく聞き
先生の指示を聞き

「お・か・し・も・ち」

今日は
「ち」近づかない

冬階段が
使えませんでした

てきぱきと
静かに避難し
校庭に集合できました

今日の想定は
「火事」

電気を消し
窓を閉め
カーテンは開ける

避難訓練後
各教室では
避難訓練のふりかえりが
行われていました

オンライン朝会でも

画像1画像2画像3
オンライン朝会でも
児童の態度は
全校で集まる時と
変わりません

校長先生のお話は

「福笑い」のお話を題材に
「自分の役割」と「周りに感謝」について

分かりやすく
児童にとって
とても大切な
お話でした

1年生の教室では

良い姿勢で
話を聞くことができ
指示がなくても
モニターに向かって
校長先生と一緒に
礼をする姿が

表彰では
どの学級からも
温かな拍手の音が
聞こえてきました

板四小では

オンラインでも
体育館に集まるときでも

同じように
しっかりとした態度で
朝会に臨むことが
できています

とても良いことですね

図書館の見学へ

画像1画像2画像3
2年生の生活科校外学習

東板橋図書館へ

図書館の工夫
工夫にこめる思いを

目で見て
話を聞いて
質問して

探検ボードの用紙には
たくさんのメモが

見て・聞いて・話して
たくさんのことを
見つけたようです

また

普段は見ることのできない
図書館のバックヤードまで
見学させていただきました

実りの多い
校外学習になったようです

東板橋図書館のみなさま
見学にご協力いただき
ありがとうございました

95歳 おめでとう!!

画像1画像2画像3
創立95周年集会

全児童と
全職員が
体育館に集まり

板四小の
95歳のお誕生日を
お祝いしました

厳粛な雰囲気
和やかな空気
温かな気持ち

代表委員の
司会進行

各学級で作った
お祝いのパネル
「いたよんしょう95さい 
    おたんじょうび おめでとう」

集会委員会の
板四小クイズ

楽しみながら
板四小の歴史を
知り

最後は

6年生の生演奏
体育館に集まった全員
大きな声で
校歌を歌いました

多くの方に支えられ
多くの卒業生が創り上げた
板四小

みんなの力で
さらに素敵な学校に
していきましょう!!





チャレンジ1年生!

画像1画像2
1年生が
タイピングにチャレンジ!

ICT支援員さんに
教えていただき

真剣な眼差しで
タブレットの画面と向き合い
キーボードに手を置き
ホームポジションを確認

さあ
練習開始!!

最初は戸惑っていた
1年生

時間がたつにつれて
みるみる上達

「難しいなぁ」
「でも、楽しい!!」
「もうこんなに進んだよ!」

楽しみながらの
タイピングにチャレンジ

1時間の授業が
あっという間に
過ぎたようです

素敵な作品がいっぱい

画像1画像2画像3
校舎内には
図工の素敵な作品が
たくさん展示されています

2年生の「いろいろ もよう」

いろいろな色で
いろいろな模様で
カラフルな作品に

3年生の「ゆめの おしろ」

パステル調の
淡い色合いで
可愛らしい作品に

5年生の「糸のこ ドライブ」

機能的で
重厚な
木工のブックスタンドが
作品に

ぜひ一度
ご覧ください


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31