四年生の書き初めは

画像1画像2画像3
板四小の体育館には
エアコンが設置されています

温かな体育館
広々したスペース

四年生の児童は
のびのびと
筆をはしらせています

二度目の書き初め大会
少し気持ちの余裕が
感じられます

リラックスした雰囲気の中
一人一人が集中
そして
真剣に

「美しい空」を

書き上げていきます

力作ぞろいの作品が
できあがりそうです

さすが四年生!

1月10日(水)

画像1
本日の給食

牛乳
キムチチャーハン
トック
りんご

書き初め大会初日

画像1画像2画像3
しんと静まりかえった体育館

書き初め大会初日
三年生の書き初め

「友だち」

初めての体育館
初めての画仙紙

真剣な表情で
一文字一文字
書き上げる三年生

初めての経験に
緊張感が伝わってきます

日本のお正月
長い歴史の中で続く
素敵な習慣「書き初め」

三年生は
心と体で
感じているようです

大谷選手から板四っ子へ

画像1画像2
大谷選手から
寄贈されたグローブ

大谷選手からの
メッセージが紹介され

校長先生から
代表の児童に
グローブが
手渡されました

これから

学年ごと
クラスごとに
使っていきましょう!

野球しようぜ!

今年の漢字は「笑」

画像1画像2画像3
昨年を漢字一字で表すと
「税」

三学期の始業式

校長先生が
今年を漢字一字で
「笑」
というお話がありました

板四小の子どもたちが
みんな笑顔で

教職員も
みんな笑顔で

板四小全体が
笑顔があふれる
素敵な学校になるよう
みんなで頑張っていきましょう!

始業式の中では

4年生の代表児童が
二学期のふりかえりと
三学期の目標を
はっきりと
自分の言葉で
発表することができました
とても立派な態度でした

元気な声が

画像1画像2
板四小に
子どもたちの元気な声が
もどってきました

子どもたちの明るい笑顔
教職員の優しい笑顔

たくさんの笑顔の中で
板四小の三学期が
気持ちよくスタートしました

快晴の青空
校庭には
校旗がはためいています

先生の思いが

画像1画像2画像3
いよいよ
3学期が始まりますね

板四小の教室の黒板

子どもたちを迎える
先生の思いが

板四っ子みんなが
元気に
笑顔で
登校してくるのを
楽しみにしています

「野球しようぜっ!!」

画像1画像2
「野球しようぜっ!!」

年末の27日
大谷選手から寄贈された
グローブが
板四小にも届きました!

9日に登校した
板四っ子も
きっと大喜びすることでしょう

新年の
それはそれは素敵な
お年玉です

大谷選手
本当にありがとうございました

明けましておめでとうございます

画像1画像2
明けましておめでとうございます
今年もよろしく
お願いいたします

年末年始は
どのように過ごしましたか

北陸では大きな地震が
羽田では大きな事故が

心より
お見舞い申し上げます

そんな中

板四小の子どもたちは
「元気かな?」
少し心配になりました

板四小も
3学期始業式に向けて
動き始めました

1月9日
元気な笑顔で
会えることを
心待ちにしています

冬眠中みたいです

画像1画像2画像3
今日から
冬休み

校舎内は
ひっそり

秋階段一階では
カメさんが
冬眠中

板四小も
カメさんと同じように
冬眠に入ったみたいです

1月9日
板四っ子の
元気な声で
目覚めます!!

元気に会いましょう!!

画像1画像2画像3
長かった二学期
イベントいっぱいの二学期

暑い暑い9月から
本格的に寒くなった12月まで

板四小の児童は

学習に
運動に
本当によく頑張りました

校庭にはためく校旗

6年生が
納めてくれました

1月9日

板四小の校庭に
校旗がはためくまで
健康に気をつけて
冬休みを過ごしください

良いお年をお迎えください

3学期の始業式
元気に会いましょう!!

今日は冬至

画像1画像2
12月22日
今日は
「冬至(とうじ)」

一年で
一番夜が長い日

日本では

栄養のあるかぼちゃを食べて
ゆず湯に入り
病気にならないようにという
昔からの慣習があります

今日の給食にも
かぼちゃが
入っていましたね

寒い一日ですが

中休みの校庭では
元気に遊ぶ
板四っ子の姿が

体育朝会で
縄跳びの跳び方が
紹介されてから

縄跳びに取り組む児童が
多く見られます

二学期もあと二日
元気に頑張りましょう!

12月22日(金)

画像1
本日の給食
【冬至の行事食】

ほうとう風うどん
ゆずドレサラダ
オレンジポンチ

ドローン体験教室

画像1画像2画像3
5年生が体験するのは
「ドローン」

タブレットで
プログラミングし
ドローンを操作します

まさに
プログラミング的思考が
要求される体験です

パソコンやタブレットの
画面ごし
バーチャル世界でなく

プログラミングしたことが

現実世界
目の前で
実際に動くことに
大興奮です

表情は
真剣そのもの
みんなで相談して
プログラミングを続けます

「トライ・アンド・エラー」

繰り返し
思考していきます

まさに

「体験」が
「学習」に直結

教室では
未来のドローンについて
ドローンの活用について
説明を聞き

さらに

これからの未来に
必要だと思うドローンについて
考えました

「思考」の次は
「創造」です

今日の「ドローン体験教室」は
楽しいだけでなく
とても有意義なものに
なったようです

12月21日(木)

画像1
本日の給食

【給食委員会考案 クリスマス献立】
牛乳
リース揚げパン(うぐいすきな粉揚げパン)
テリヤキチキン
ABC マカロニスープ
りんご

寒さなんかに負けないぞ!!

画像1画像2
真っ青な青空

校庭では

寒さに負けず
多くの児童が
縄跳びに取り組んでいます

板四っ子は
とても元気です

体育の時間や
休み時間

縄跳びカード
新しい跳び方に
すすんでチャレンジしています

「寒さなんかに負けないぞ!!」

板四っ子の心の声が
聞こえてくるようです

12月20日(水)

画像1
本日の給食

牛乳
ごはん
豆腐の中華煮
野菜のごま酢

12月19日(火)

画像1
本日の給食

牛乳
わかめごはん
魚(あじ)の南部焼き
せんべい汁

12月18日(月)

画像1
本日の給食

【鉄分強化献立】
牛乳
変わり親子丼
野菜のからし和え
くだもの(みはや)

ヴォーカル・コンサート

画像1画像2画像3
土曜学校公開の2時間目
ヴォーカル・コンサート

本物の声楽の
歌声にふれ

声量のすごさ
声の美しさ

子どもたちは
圧倒されたようです

Xmasメドレーから
スタート

「ドレミの歌」
「ゆかいに歩けば」
「ふるさと」

知っている歌で
自然に体が動き
自然と手拍子が

イタリア語の
「フ二クリ・フ二クラ」
「椿姫」〜乾杯の歌 等々

素敵な音楽にふれ

子どもたちの表情は
穏やかな笑顔に
なっていました






          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

保健だより

なのはな

学年だより1年

学年だより2年

学年だより3年

学年だより4年

学年だより5年

給食だより

年間行事予定

新1年生