2022.3.23

<今日の献立>
牛乳
ごまわかめごはん
鶏肉の照り焼き
海苔和え
すまし汁
ガトーショコラ

<主な食材の産地>
人参・・・徳島県
大根・・・千葉県
長葱・・・千葉県
キャベツ・・・愛知県
生姜・・・高知県
えのき・・・長野県
白菜・・・茨城県
青菜・・・茨城県
鶏肉・・・鳥取県

今日は今年度最後の給食です。卒業・進級のお祝い献立を用意しました。
最後の日も若木小自慢のだし汁は変わりません。
今日はこのだし汁を使って澄まし汁を作りました。
澄まし汁の中に『祝』の字のなるとを入れ、お祝いムードの演出しました。
鶏肉の照り焼きは、お肉屋さんのご協力のおかげで、大山鶏を使用しました。
ぷりぷりの鶏肉で大好評でした。
また、今日はPTAさんからのご配慮で、デザートをプレゼントしていただきました。
ボリューム満点の給食でしたが、どのクラスからも完食の嬉しい声が
聞こえてきました。

私たち給食室は毎日、大切な若木小の子供たちにプレゼントを用意する気持ちで
給食を用意してきました。
今日の給食も喜んでもらえるかしら?とドキドキわくわくする気持ちで
勤めさせて頂けたこと、本当にありがたかったです。
素敵な機会をくださった保護者の方々、若木小応援団の皆さまに心より
感謝申し上げます。本当にありがとうございました。
また来年もたくさんの笑顔に出会えるように頑張りますので
どうぞよろしくお願いいたします。
1年間どうもありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

2022.3.22

<今日の献立>
牛乳
チキンカレーライス
海草サラダ
いちご(とちおとめ)

<主な食材の産地>
鶏肉・・・岩手県
鶏ガラ・・・岩手県
じゃが芋・・・鹿児島県
玉ねぎ・・・北海道
人参・・・徳島県
キャベツ・・・愛知県
にんにく・・・青森県
生姜・・・高知県
りんご・・・青森県
いちご・・・茨城県

今日は子供たちが大好きなカレーライスを用意しました。
6年生のリクエストにもあがるメニューで、子供だけでなく
6年生の担任の先生からも熱烈なリクエストを頂きました。
今日は40Kgの玉ねぎをソテーするところから調理がスタートしました。
釜一杯だった玉ねぎが半分くらいの量になるまで炒めました。
市販のコンソメのような香りになりましたが、
よく考えてみたらコンソメはたくさんの玉ねぎを炒めて作るスープ
なので、同じことですね。
若木小自慢の鶏ガラスープもたっぷり使用して作りました。
丁寧にカレーを仕込んだので、今日の私の腕からはカレーの
いい香りがします。
いつも給食でカレーを作った日はその日お風呂に入るまで
カレーの香りに包まれて過ごします。
今日もとても美味しくいただきました。
大人も子供も大満足の給食でした。
ごちそうさまでした。

画像1
画像2
画像3

2022.3.18

<今日の献立>
牛乳
七穀ごはん
ししゃもの南蛮漬け
呉汁

<主な食材の産地>
人参・・・徳島県
大根・・・千葉県
長葱・・・千葉県
ごぼう・・・青森県
青菜・・・茨城県
ししゃも・・・カナダ

今日はししゃもの南蛮漬けを用意しました。
ししゃもは食べ慣れない子が多く、入学してすぐはなかなか
丸ごと1匹のししゃもを受け付けない子も多いのですが、
卒業することには抵抗なく食べられるようになる子がとても多いです。
特に油で揚げたししゃもは食べやすく、よく食べてくれます。
今日は小麦粉と片栗粉で衣をつけて揚げたししゃもを
甘酸っぱい南蛮漬けにしました。
南蛮漬けのタレには7キロもの長ネギを使用しました。
ご家庭で作るとこは市販のすし酢をベースに作ると味の調節が
しやすくなりますよ。
また今日は若木小学校自慢のだし汁を使って呉汁を作りました。
柔らかくなるまで茹でた大豆をだし汁と一緒に滑らかになるまで
ミキサーにかけ、赤みそ、白みそで味を整えて作りました。
具だくさんの美味しい呉汁ができました。
今日もごちそうさまでした。
画像1
画像2
画像3

2022.3.17

<今日の献立>
牛乳
キムチチャーハン
ワンタンスープ
黄桃缶

<主な食材の産地>
豚肉・・・埼玉県
鶏ガラ・・・岩手県
玉ねぎ・・・北海道
人参・・・徳島県
長葱・・・千葉県
ピーマン・・・茨城県
もやし・・・栃木県
生姜・・・高知県
チンゲンサイ・・・静岡県

今日は若木小学校の一番人気メニュー、キムチチャーハンを用意しました。
何度、用意してもとても好評で、子供から必ずリクエストされる
メニューです。
キムチの漬け汁、豚ひき肉と刻んだキムチ、
みじん切りの人参を炒めた時に出た汁を米に炊き込みます。(写真2枚目)
学年別にこの汁の増減で辛さを調節して作ります。
こうして炊き上がったごはんに具を加え炒めて、
みじん切りしたピーマンを色合いに加え、
乾煎りした胡麻も加えて完成です。
今日もいつも通り美味しく出来上がりました。
ごちそうさまでした。
画像1
画像2
画像3

2022.3.16

<今日の献立>
牛乳
ごはん
四川豆腐
胡麻和え

<主な食材の産地>
豚肉・・・埼玉県
人参・・・徳島県
長葱・・・千葉県
キャベツ・・・愛知県
生姜・・・高知県
にんにく・・・青森県
ニラ・・・茨城県
もやし・・・栃木県
いんげん・・・沖縄県
青菜・・・茨城県

今日は四川豆腐を用意しました。
マーボー豆腐によく似ていますが、マーボー豆腐は味噌で味をつけるのに
対して、四川豆腐は醤油がベースの味付けになっています。
今日は干し椎茸を使いました。
干し椎茸の戻し汁はとてもうま味のたっぷり詰まったスープとして
調理に使用できます。
今日もしっかり戻し汁まで使ってうま味を意識して調理しました。
お豆腐は衛生的で美味しい、冷凍豆腐を使用しました。
煮崩れしにくく、しっかりした形なのに硬くなく、
しかも味が浸みこみやすい、給食にピッタリの食材です。
今日も美味しくキレイに仕上がりました。
ごちそうさまでした。

画像1
画像2
画像3

2022.3.15

<今日の献立>
牛乳
きなこ揚げパン
トック
フルーツヨーグルトかけ

<主な食材の産地>
豚肉・・・埼玉県
たまご・・・秋田県
鶏ガラ・・・岩手県
人参・・・徳島県
長葱・・・千葉県
白菜・・・愛知県
もやし・・・栃木県
チンゲンサイ・・・静岡県
生姜・・・高知県

今日は子供たちの大好きな揚げパンを用意しました。
揚げパンはもともと大田区の給食調理員さんの優しさから生まれた
給食と言われています。
学校を休んだ児童の為に硬くなってしまったパンを少しでも
柔らかく、美味しく食べられるように油で揚げ、砂糖をまぶして
提供したことから始まったそうです。
これを読んでくださっている、少し前まで小学生だった皆さんも
給食といえば揚げパン!と思われる方も多いのではないでしょうか。
給食調理員さんの優しさが学校給食の定番を作ってくださったのですね。
若木小学校の給食室でも今日はそんな優しい気持ちで調理しました。
新しい油で心を込めて揚げ、グラニュー糖と乾煎りしたきな粉、
少量の塩を加えた粉をまぶし配缶です。
手が汚れると安心して食べられないという児童の為に袋も用意しました。
今日も優しい給食、お腹いっぱいいただきました。
ごちそうさまでした。

2022.3.15

<今日の献立>
牛乳
きなこ揚げパン
トック
フルーツヨーグルトかけ

<主な食材の産地>
豚肉・・・埼玉県
たまご・・・秋田県
鶏ガラ・・・岩手県
人参・・・徳島県
長葱・・・千葉県
白菜・・・愛知県
もやし・・・栃木県
チンゲンサイ・・・静岡県
生姜・・・高知県

今日は子供たちの大好きな揚げパンを用意しました。
揚げパンはもともと大田区の給食調理員さんの優しさから生まれた
給食と言われています。
学校を休んだ児童の為に硬くなってしまったパンを少しでも
柔らかく、美味しく食べられるように油で揚げ、砂糖をまぶして
提供したことから始まったそうです。
これを読んでくださっている、少し前まで小学生だった皆さんも
給食といえば揚げパン!と思われる方も多いのではないでしょうか。
給食調理員さんの優しさが学校給食の定番を作ってくださったのですね。
若木小学校の給食室でも今日はそんな優しい気持ちで調理しました。
新しい油で心を込めて揚げ、グラニュー糖と乾煎りしたきな粉、
少量の塩を加えた粉をまぶし配缶です。
手が汚れると安心して食べられないという児童の為に袋も用意しました。
今日も優しい給食、お腹いっぱいいただきました。
ごちそうさまでした。
画像1
画像2
画像3

2022.3.14

<今日の献立>
牛乳
スパゲティあけぼのソース
10品目サラダ
りんご

<主な食材の産地>
玉ねぎ・・・北海道
人参・・・徳島県
大根・・・神奈川県
キャベツ・・・愛知県
きゅうり・・・群馬県
もやし・・・栃木県
水菜・・・茨城県
赤ピーマン・・・高知県
りんご・・・青森県

今日はスパゲティあけぼのソースを用意しました。
このスパゲティは夜明け前の太陽が昇るころの空の色をイメージした
スパゲティです。
ホワイトルゥ、ケチャップ、カレー粉、生クリーム、ピザチーズを
使ってそのきれいな色を表現しました。
今日はぐっと気温が上がったので、久しぶりに給食を作りながら
汗をかきました。
カレー粉を使ったので、子供たちから『今日はスパゲティなのにカレーの
香りがする〜』と言われました。
香りも食欲を増強させる要素の一つなので、食欲アップ効果で
みんな完食でした。
麺類の給食の時は、1年生と2年生の麺だけ、配缶方法が違います。
予め、給食室で一人分を丸めて、配膳しやすくなるように工夫しています。
3枚目の写真が配缶風景です。
ひと手間ですが、このひと手間で配膳時間がグッと短縮でき、
少しでも食べる時間を長くとることができるように、と手をかけています。
給食室の皆さん、いつもありがとうございます。
今日もとても美味しくいただきました。ごちそうさまでした。
画像1
画像2
画像3

2022.3.11

<今日の献立>
牛乳
プルコギ丼
アーモンド和え
いちご(あまおう)

<主な食材の産地>
豚肉・・・埼玉県
玉ねぎ・・・北海道
人参・・・千葉県
もやし・・・栃木県
にら・・・栃木県
キャベツ・・・愛知県
りんご・・・青森県
にんにく・・・青森県
生姜・・・高知県
青菜・・・茨城県
いちご(あまおう)・・・福岡県

今日はプルコギ丼を用意しました。
プルコギというのは韓国のすき焼きのことです。
韓国料理と言っても辛くない料理なので子供たちにも安心して提供できました。
プルコギ丼はタレから給食室で手作りしました。
にんにく、生姜、玉ねぎ、リンゴを醤油、砂糖、みりんと一緒に
15分くらいミキサーにかけなめらかにします。
リンゴの甘さによって砂糖の量を調節するのがポイントです。
今日は甘いいいリンゴを納品して頂いたので砂糖は控えめにしました。
みりんと醤油で下味をつけた豚肉を炒め、玉ねぎ、人参を加えて
更に炒めます。そこに先ほど作ったタレを加え、アクを取りながら
煮込みます。もやしとニラを加え更に煮込んで完成です。
プルコギは煮汁がたくさんでき、この煮汁も美味しいので
最後までいただけるように今日は水溶き片栗粉でとろみをつけました。
韓国ではすき焼きのように家族で一つの鍋から食べるらしいのですが、
給食ではそうもいきません。とはいえ給食室の大きな鍋で一緒に
作ったプルコギですから、みんな家族のように仲良く食べましょう。
とお昼の放送でお話しました。
今日もみんなで仲良く美味しくいただきました。
ごちそうさまでした。
画像1
画像2
画像3

2022.3.10

<今日の献立>
牛乳
ゆかりごはん
鯖のにんにく味噌焼き
わかめスープ

<主な食材の産地>
鯖・・・ノルウェー産
豚肉・・・埼玉県
鶏ガラ・・・岩手県
玉ねぎ・・・北海道
長葱・・・千葉県
にんにく・・・青森県
生姜・・・高知県
もやし・・・栃木県
青菜・・・茨城県

今日は特別時程です。いつもより30分早い給食になります。
給食の提供時間は30分早くなりますが、食材の納品時間は
変更できませんから、急ぎ足で調理を開始します。
いつもより調理時間が短いので、鶏ガラスープも火力全開で
煮出しました。
2枚目の写真でお分かりいただけると思います。
そして取れたスープが3枚目の写真です。
真っ白な濃厚なスープがとれました。
この濃厚なスープを使って今日はわかめスープを作ります。
若木小学校のスープはとても具沢山です。
酒、醤油、塩、胡椒で味を整えて完成です。
今日もとても美味しくいただきました。
ごちそうさまでした。
画像1
画像2
画像3

2022.3.9

<今日の献立>
牛乳
あんかけうどん
明日葉カップケーキ

<主な食材の産地>
鶏肉・・・岩手県
たまご・・・秋田県
玉ねぎ・・・北海道
人参・・・茨城県
大根・・・神奈川県
長葱・・・千葉県
しめじ・・・長野県
白菜・・・兵庫県
青菜・・・茨城県
レモン・・・アメリカ産

今日は6年生からのリクエストメニュー、明日葉のカップケーキを用意しました。
明日葉は東京都八丈島の特産品で、
摘んだ次の日には芽がでているくらい生命力の強い野菜です。
この明日葉を乾燥させて粉末にしたものをカップケーキに
仕上げました。明日葉は野菜としてはクセが強いのですが、
カップケーキにするととても食べやすく、子供たちの
大好きなメニューの一つになります。
今日は乾煎りしたアーモンドも上に載せてオシャレに仕上げました。
今日も美味しくいただきました。ごちそうさまでした。
画像1
画像2
画像3

2022.3.8

<今日の献立>
牛乳
菜の花ごはん
ツナ入りたまご焼き
のっぺい汁

<主な食材の産地>
たまご・・・青森県
じゃが芋・・・鹿児島県
玉ねぎ・・・北海道
人参・・・茨城県
大根・・・神奈川県
長葱・・・千葉県
菜の花・・・千葉県
青菜・・・茨城県
ごぼう・・・青森県
里芋・・・埼玉県
水菜・・・茨城県

若木小学校の一年生の教室の前には花壇があるのですが、
菜の花が満開です。
職員室からも可愛らしい黄色い花が見えていつも癒されています。
今日はこの時期にピッタリの菜の花ごはんを用意しました。
食用の菜の花は少し苦味があってクセが強いので
今日は小松菜と半々で使用しました。
菜の花も小松菜も下茹でし、醤油と酒で乾煎りしておきます。
菜の花の黄色い花を表現するために、米にきびを炊き込み、
炊き上がったごはんに味をつけておいた菜の花と小松菜を混ぜて
完成です。
春らしい色味の見た目にも美味しいごはんに仕上がりました。
また今日は校長先生の大好きな里芋をたっぷり使ったのっぺい汁を
用意しました。
若木小学校自慢の黄金色のだし汁をたっぷり使用して作ります。
熱した釜にごま油を入れ(ごま油は熱し過ぎると香りが飛んでしまう
ので、先に釜を熱しておくのがポイントです。)水にさらしておいた
ごぼうをよく炒めます。ごぼうは油で炒めるとうま味が出るので
しんなりするまでよく炒めておきます。
そこに人参を加え、だし汁を加えます。
大根を加えアクを取りながら煮込み、酒、醤油で調味します。
塩で味を整えるので、この時は味が完成していなくても大丈夫です。
塩もみしてぬめりをとった里芋、油抜きをした油揚げを
加え、アク取りをしながら煮込みます。
里芋に火が入ったら、長ネギを加え、塩で味を整えます。
だし汁で作った水溶き片栗粉を加えとろみをつけ、
最後に水菜を加えて完成です。
とても美味しいのっぺい汁になりました。
今日もごちそうさまでした。
画像1
画像2
画像3

2022.3.7

<今日の献立>
牛乳
ガーリックトースト
チリコンカン
オレンジ

<主な食材の産地>
豚肉・・・埼玉県
ベーコン・・・埼玉県
鶏ガラ・・・岩手県
じゃが芋・・・鹿児島県
玉ねぎ・・・北海道
人参・・・茨城県
にんにく・・・青森県
オレンジ・・・アメリカ

今日はガーリックトーストを用意しました。
ガーリックトーストは隠れた人気メニューの一つです。
にんにくは体を暖める作用があるので、冬の間に冷えてしまった体を
温めるのにちょうどいい食材です。
ガーリックトーストに合わせてチリコンカンを用意しました。
チリコンカンはメキシコや南アメリカの料理で、
本場では牛肉や豚肉、七面鳥など色々なお肉を使って作る
料理だそうです。今日は豚肉とベーコンを使って作りました。
ボイルトマトとトマトピューレを長時間煮込んでトマトの
旨さを引き出すように工夫して作りました。
今日もとても美味しくいただきました。ごちそうさまでした。


画像1
画像2
画像3

2022.3.4

<今日の献立>
牛乳
練りごま豆乳担々麵
スイートポテト

<主な食材の産地>
豚肉・・・埼玉県
鶏ガラ・・・岩手県
たまご・・・青森県
玉ねぎ・・・北海道
にんにく・・・青森県
生姜・・・高知県
チンゲンサイ・・・茨城県
さつま芋・・・千葉県

今日は給食室でデザートを手作りしました。
スイートポテトは子供からも大人からもリクエストを受けるくらい
人気のメニューです。
今日は50Kgのさつまいもを蒸し、つぶしてからバター、生クリーム、
砂糖、を加え、バニラエッセンスで香りをつけてから
成形し、卵を塗ってオーブンで焼き色をつけて完成です。
余った焼き芋でも作ることができますよ。
生クリームは入れなくても、コーヒークリームをつかったり、
牛乳で硬さを調節することもできますし、
オーブンを使わなくてもオーブントースターで焼き色を付ければ
完成です。
その場合、カップは紙製の物ではなくアルミ製のものを使って
くださいね。
手軽にできるスイーツなので是非、ご家庭でもお試しくださいね。
個人的にはさいの目に切ったクリームチーズを入れても美味しく
食べられそう!と思います。もし、冷蔵庫に余ったクリームチーズが
あれば、お試しになって感想を教えてくださいね。
今日も子供にも大人にも好評な給食でした。ごちそうさまでした。
画像1
画像2
画像3

2022.3.3

<今日の献立>
牛乳
春のちらし寿司
鮭の西京味噌焼き
もずく汁
三色花ゼリー

<主な食材の産地>
鮭・・・チリ産
たまご・・・青森県
玉ねぎ・・・北海道
人参・・・愛知県
長葱・・・千葉県
ふき・・・愛知県
えのき・・・長野県
白菜・・・茨城県
青菜・・・茨城県

今日はひな祭りですね。
ひな祭りの行事食を用意しました。
ひな祭りと言えばちらし寿司ですが、今日はフキをつかって春の香りがする
ちらし寿司に仕上げました。
若木小学校自慢のだし汁を使ってもずく汁も用意しました。
ひな祭りらしいデザートも用意して、春の訪れを感じました。
春に旬を迎える野菜はフキやタラの芽など、少し苦味のある野菜が多いのですが
夏に向けて体を調えるという意味で必要な味です。
あまりご家庭では馴染みのないお野菜かもしれませんが、
春の旬を是非、ご家庭でも味わってくださいね。
子どもは好まない味だと思っていましたが、我が娘はフキの煮物が大好きです。
旬の味をたくさん体験させてあげたいものですね。
今日も美味しくいただきました。
ごちそうさまでした。
画像1
画像2
画像3

2022.3.2

<今日の献立>
牛乳
ひじきごはん
豚肉とじゃが芋の味噌煮
りんご

<主な食材の産地>
鶏肉・・・岩手県
豚肉・・・埼玉県
じゃが芋・・・鹿児島県
玉ねぎ・・・北海道
人参・・・千葉県
ごぼう・・・青森県
りんご・・・青森県

今日は和食の献立を用意しました。
最近、朝晩の冷え込みがなくなって朝起きるのが楽になってきました。
給食室の朝は毎日とても早いので、いい季節になってきたなぁと
しみじみ思います。

さて、今日はひじきごはんを用意しました。
ぬるま湯で戻したひじき、鶏ひき肉、人参、油揚げをだし汁、醤油、砂糖、
塩、酒で味を整え、その煮汁を米に炊き込みます。
炊き上がったごはんとその具を混ぜ合わせ、ひじきごはんの完成です。
デザートはりんごです。
二日ほど前に八百屋さんに『ふじか王林をお持ちしようと思うのですが
どちらにしましょうか?』という連絡を頂きました。
おススメを聞くと王林が評判が良いとのことで、今日のりんごは
王林を納品していただきました。
お恥ずかしながら、私はあまりりんごの種類に詳しくないの
王林と聞いても名前しか分からずピンとこなかったのですが、
納品されたりんごを見てびっくり!キレイな青りんごでした。
パリパリとした食感というよりは、ふわっとした食感ですが
みずみずしく美味しいりんごでした。
今日もとても美味しくいただきました。ごちそうさまでした。
画像1
画像2
画像3

2022.3.1

<今日の献立>
牛乳
セルフフィッシュバーガー
白菜スープ

<主な食材の産地>
白身魚(バサ)・・・ベトナム産
じゃが芋・・・鹿児島県
人参・・・愛知県
長葱・・・千葉県
キャベツ・・・愛知県
生姜・・・高知県
白菜・・・茨城県
青菜・・・茨城県
豚肉・・・埼玉県
鶏ガラ・・・岩手県

今日から3月がスタートしました。
暖かい春の日差しで、春がすぐそこなのを感じます。

3月の献立を立てる前に、もうすぐ若木小学校を卒業する6年生に
アンケートを取りました。
卒業までにもう一度食べておきたい給食のメニューを教えてもらいました。
たくさんのリクエストがある中で、限られた予算の中で
実施可能な献立をできるだけ多く、取り入れました。

今日の献立も6年生からのリクエストメニューです。
給食室で衣付けから行った白身魚のフライを
自分でパンに挟んで食べるセルフフィッシュバーガーです。
卵アレルギーに配慮し、卵は使わないフライに仕上げました。
手作りだからこそでき工夫です。

6年生からのリクエストメニューではございましたが、
他の学年も大喜び、カリッと揚がったフライで先生方にも
とても好評でした。ごちそうさまでした。

画像1
画像2
画像3

2020.2.28

<今日の献立>
牛乳
麦ごはん
麻婆豆腐
茎わかめのサラダ

<主な食材の産地>
豚肉・・・千葉県
鶏ガラ・・・岩手県
にんにく・・・青森県
生姜・・・高知県
人参・・・埼玉県
長葱・・・千葉県
にら・・・栃木県
キャベツ・・・愛知県

今日は特別時程です。いつもより30分早い給食です。
早いもので2月も今日で最後です。2022年が始まってもう2か月も
たってしまったのかと驚きです。
月日が経つのが早く感じるのはその分毎日が充実している証拠と
前向きにとらえるようにしたいと思います。
さて、今日は麻婆豆腐を用意しました。
食べやすいように麦ごはんの上にのせて麻婆豆腐丼にしていただきました。
トウバンジャンをごく少量使い、子供にも食べやすい味付けにしました。
今日は、衛生的で美味しい冷凍豆腐を使って作りました。
煮崩れない、味は入りやすい、衛生的である。と3拍子揃ったお豆腐です。
今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。

画像1
画像2
画像3

2022.2.25

<今日の献立>
牛乳
味噌ラーメン
青のりビーンズポテト
いちご

<主な食材の産地>
豚肉・・・千葉県
鶏ガラ・・・岩手県
にんにく・・・青森県
生姜・・・高知県
玉ねぎ・・・北海道
人参・・・千葉県
もやし・・・栃木県
白菜・・・茨城県
青菜・・・茨城県
長葱・・・千葉県
じゃが芋・・・鹿児島県
いちご(とちおとめ)・・・茨城県

今日は味噌ラーメンを用意しました。
いつも給食室で鶏ガラスープをとっているとラーメン屋さんに
なったみたいだなぁと思うのですが、今日は本当にラーメン屋さんです。
大きな釜で鶏ガラと野菜の切れ端を煮込みます。
真っ白な濃いスープが取れました。
このスープでラーメンを仕込みます。
まず、豚ひき肉にみじん切りのにんにくと生姜と少量の豆板醤を炒め、
赤みそも加えて炒めます。
そこに若木小自慢の鶏ガラスープ加え、人参、玉葱、白菜、
もやし、長ネギを加えアクを取りながら煮込みます。
配缶の時間を計算し、鶏ガラスープで溶いたみそを加え味を整えます。
冷ました鶏ガラスープでといた片栗粉でとろみをつけごま油、バターで
香りをつけ、最後に別茹でした青菜を加えます。
醤油で味の調整をして完成です。
小学校のラーメンは皆さんが想像しているより、ずっと具沢山です。
3枚目の写真を見て頂ければわかると思いますが、釜に一杯の野菜です。
手作りのラーメンの味、子供たちがいつまでも覚えていてくれますように。
今日も美味しくいただきました。ごちそうさまでした。

画像1
画像2
画像3

2022.2.24

<今日の献立>
牛乳
カレーライス
イタリアンドレッシングサラダ

<主な食材の産地>
豚肉・・・千葉県
鶏ガラ・・・岩手県
にんにく・・・青森県
生姜・・・高知県
玉ねぎ・・・北海道
人参・・・千葉県
じゃが芋・・・鹿児島県
キャベツ・・・愛知県
胡瓜・・・千葉県

今日は子供たちの大好きなカレーライスを用意しました。
板橋区の学校給食では市販のルゥは使わず、
小麦粉を炒め手作りのルゥを作っています。
今日も小麦粉から丁寧にルゥを作りました。
この時に手を抜かず、弱火でしっかり小麦粉を炒めておかないと
粉っぽい美味しくないカレーに仕上がってしまいます。
今日は1時間かけて滑らかなルゥを仕上げました。
40Kgの玉葱、40Kgのじゃが芋を使った給食ならではのカレーが
出来上がりました。
具を炒める時から少しカレー粉を加え、わざと香りがたつように作りました。
2時間目の終わり頃からいい香りを校内にお届けしました。
中休みには外で遊ぶ子供たちから『カレーのいい匂い!』という声も
聞こえてきました。作戦成功です。
いい香りで食欲をアップさせ、いよいよ給食です。
今日も美味しい給食で子供たちは大喜びでした。
大人も大満足なカレーです。
今日もとても美味しくいただきました。
ごちそうさまでした。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31