2022.3.8

<今日の献立>
牛乳
菜の花ごはん
ツナ入りたまご焼き
のっぺい汁

<主な食材の産地>
たまご・・・青森県
じゃが芋・・・鹿児島県
玉ねぎ・・・北海道
人参・・・茨城県
大根・・・神奈川県
長葱・・・千葉県
菜の花・・・千葉県
青菜・・・茨城県
ごぼう・・・青森県
里芋・・・埼玉県
水菜・・・茨城県

若木小学校の一年生の教室の前には花壇があるのですが、
菜の花が満開です。
職員室からも可愛らしい黄色い花が見えていつも癒されています。
今日はこの時期にピッタリの菜の花ごはんを用意しました。
食用の菜の花は少し苦味があってクセが強いので
今日は小松菜と半々で使用しました。
菜の花も小松菜も下茹でし、醤油と酒で乾煎りしておきます。
菜の花の黄色い花を表現するために、米にきびを炊き込み、
炊き上がったごはんに味をつけておいた菜の花と小松菜を混ぜて
完成です。
春らしい色味の見た目にも美味しいごはんに仕上がりました。
また今日は校長先生の大好きな里芋をたっぷり使ったのっぺい汁を
用意しました。
若木小学校自慢の黄金色のだし汁をたっぷり使用して作ります。
熱した釜にごま油を入れ(ごま油は熱し過ぎると香りが飛んでしまう
ので、先に釜を熱しておくのがポイントです。)水にさらしておいた
ごぼうをよく炒めます。ごぼうは油で炒めるとうま味が出るので
しんなりするまでよく炒めておきます。
そこに人参を加え、だし汁を加えます。
大根を加えアクを取りながら煮込み、酒、醤油で調味します。
塩で味を整えるので、この時は味が完成していなくても大丈夫です。
塩もみしてぬめりをとった里芋、油抜きをした油揚げを
加え、アク取りをしながら煮込みます。
里芋に火が入ったら、長ネギを加え、塩で味を整えます。
だし汁で作った水溶き片栗粉を加えとろみをつけ、
最後に水菜を加えて完成です。
とても美味しいのっぺい汁になりました。
今日もごちそうさまでした。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31