2021.3.23

<今日の献立>
牛乳
鯛めし
海苔和え
すまし汁
進級お祝いプリン

<主な食材の産地>
鯛・・・愛媛県
えのき・・・長野県
人参・・・徳島県
キャベツ・・・愛知県
青菜・・・茨城県
大根・・・神奈川県
白菜・・・茨城県
長ネギ・・・千葉県

今日は令和2年度最後の給食です。
子供たちの進級を祝う、お祝いの献立を用意しました。
おめで『たいめし』です。
愛媛県のダイス上にカットされた鯛を納品していただきました。
鯛は酒、薄口醤油、みりんで下味をつけ、スチームオーブンでふっくら焼きました。
表面は焼き色がついていますが、中はふっくらふわふわの焼き上がりです。(写真2枚目)
昆布だしと酒と醤油を炊き込んだごはんに、鯛を混ぜ合わせます。(写真3枚目)
どこを食べてもごろごろと鯛に当たる美味しくて贅沢な鯛めしができあがりました。
うま味がたっぷりで、本当に美味しいお祝いの給食になりました。

今日は10年間若木小の給食を支えてくださった、調理業者さんが作ってくださる最後の給食でした。
私が若木小学校に来たのは5年前で、学校のことは右も左もわからない私を支え、育ててくださった調理業者さんです。
お別れするのがとても悲しいですが、5年分の感謝を込めて。。。
『ごちそうさまでした!』

画像1
画像2
画像3

2021.3.22

<今日の献立>
牛乳
ソイドッグ
ABCマカロニスープ
フルーツポンチ

<主な食材の産地>
ベーコン・・・埼玉県
豚肉・・・千葉県
鶏ガラ・・・岩手県
にんにく・・・青森県
玉葱・・・北海道
ピーマン・・・茨城県
玉葱・・・北海道
人参・・・徳島県
じゃが芋・・・北海道
キャベツ・・・愛知県

今日はソイドッグを用意しました。
名前の通り、大豆を使った具を挟んだパンです。
大豆ミートという大豆を主原料にしたものと、茹でた大豆を子供たちが大好きなピザ風の味つけで調味しました。
ご家庭で大豆を召し上がることはあまりないかもしれませんが、茹でた大豆を刻んで、ミートソースに入れたりすると食べやすく、子供も気付かずに食べてくれるのでおススメです。
また、今日は6年生が最後の給食なので、給食室の方がワゴンをかわいらしく飾りつけてくれました。
私が若木小学校に来たときは2年生だった子供たちが本当に大きく立派に成長してくれました。
たくさんの子供が6年間のお礼を言いに来てくれました。心も大きく成長してくれました。子供たちの成長が何よりの励みになります。
1年生から5年生は明日が最後の給食になります。
あと一日、給食日記にお付き合いくださいね。
画像1
画像2
画像3

2021.3.19

<今日の献立>
牛乳
ごはん
鰆の西京味噌焼き
おかか和え
明日葉麺入りすまし汁

<主な食材の産地>
胡瓜・・・埼玉県
人参・・・徳島県
キャベツ・・・愛知県
だいこん・・・神奈川県
長ネギ・・・千葉県
青菜・・・茨城県

今日は西京味噌焼きを用意しました。
鰆の切り身を白みそ、砂糖、みりん、しょうゆで作った特製の味噌ダレに漬けておきます。(写真2枚目)
3時間ほどつけてから鉄板に並べ180度のオーブンでスチームをかけながら焼きます。
甘い味噌が焦げやすいのでつきっきりで様子をみます。
焼き色がつきやすいところとつきにくいところがあるので鉄板を入れ替えながら時間差で焼いていきます。(写真3枚目)
若木小学校では低学年、中学年、高学年と3サイズの魚を使用しているのですが、高学年の魚に合わせて焼くと低学年は焼き過ぎになってしまうので、時間差で焼き上げます。
小さな工夫ですが、こうすることによって、全ての学年の魚を丁度良く焼き上げることができました。
今週も、つたない給食日記にお付き合いいただきありがとうございました。
今年度の給食も残すところあと2回になりました。
最後まで安全で安心で美味しい給食をお届けします。ぜひ、最後まで給食日記にお付き合いくださいね。
画像1
画像2
画像3

2021.3.18

<今日の献立>
牛乳
みそラーメン
スティック大学芋
☆PTAさんからのサプライズデザート☆

<主な食材の産地>
豚肉・・・千葉県
鶏ガラ・・・岩手県
にんにく・・・青森県
生姜・・・高知県
玉葱・・・北海道
人参・・・徳島県
もやし・・・栃木県
白菜・・・茨城県
青菜・・・茨城県
長ネギ・・・千葉県
さつまいも・・・千葉県

今日は子供たちが大好きな大学芋を用意しました。
50Kgのシンク一杯のさつまいもです。(写真2枚目)
このさつまいもを拍子木切りします。
低い温度の油でじっくり揚げ、はちみつと水あめで作った特製のタレにからめて乾煎りしたごまをふって完成です。
また、今日はPTAさんから子供たちへサプライズデザートとしてみかんシャーベットをいただきました。
保護者の方には事前にメールでお知らせし、サプライズ企画にご協力をいただきました。ありがとうございました。
このサプライズデザートがあることを発表すると、子供たちから歓声が上がりました。
食べ終わったクラスから給食室にシャーベットを取りにくるのですが、どのクラスも前のめりになって取りにきてくれました。
温度は冷たいけれど、PTAさんの心のこもった暖かいシャーベットに子供たちの心はホカホカになったようです。
どうもありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

2021.3.17

<今日の献立>
牛乳
ごはん
ひじきふりかけ
切り干し大根の卵焼き
和風サラダ

<主な食材の産地>
豚肉・・・千葉県
たまご・・・青森県
にんにく・・・青森県
長ネギ・・・千葉県
じゃが芋・・・北海道
キャベツ・・・愛知県
人参・・・徳島県
きゅうり・・・埼玉県
大根・・・千葉県
玉葱・・・北海道

今日は子供たちが大好きな卵焼きを用意しました。
たまご36Kgを割卵し、別に作った具と合わせます。
それを一つ一つカップに入れていきます。(写真3枚目)
170度のオーブンでスチームをかけながら焼きます。
焼き色がつきやすいところとつきにくいところがあるので鉄板を入れ替えながら均等に焼き上げます。
今日も美味しそうに焼けました。
今日はオイスターソースで味付けをしたのでうま味がたっぷりです。
今日も完食です。ごちそうさまでした。
画像1
画像2
画像3

2021.3.16

<今日の献立>
牛乳
ごはん
鶏の照り焼き
利休汁
せとかオレンジ
※献立ではきよみオレンジの予定でしたが、八百屋さんの都合で今日はせとかオレンジが納品されました。

<主な食材の産地>
鶏肉・・・岩手県
鶏ガラ・・・岩手県
生姜・・・高知県
ごぼう・・・青森県
人参・・・徳島県
しめじ・・・長野県
大根・・・千葉県
じゃが芋・・・北海道
青菜・・・茨木県
せとかオレンジ・・・愛媛県

今日は鶏の照り焼きを用意しました。
朝から特製のタレに漬けこんだ鶏のもも肉をオーブンで焼きました。
きちんと中心温度を確認して焼いています。(写真2枚目)
鶏の照り焼きといえば、我が家の黄金比の調味料があるのでお教えしますね。
醤油:はちみつ:酒を3:2:1の割合で合わせたタレに30分ほど、鶏もも肉を漬けます。
フライパンで鶏肉の両面に焼き目を付けたあとフタをして、鶏の中心まで火を通し、一旦鶏肉を取り出します。
そのフライパンに漬け汁をいれ、照りととろみがつくまでグツグツ加熱して(焦げないように注意です。)鶏肉をもどし絡めたら完成です。
はちみつは1歳未満のお子様には禁忌ですので、そこだけ注意してくださいね。


画像1
画像2
画像3

2021.3.15

<今日の献立>
牛乳
キャロットライス
白身魚のチーズ焼き
キャベツときのこのスープ

<主な食材の産地>
鶏肉・・・岩手県
鶏ガラ・・・岩手県
人参・・・徳島県
玉葱・・・北海道
じゃが芋・・・北海道
キャベツ・・・愛知県
しめじ・・・長野県
エリンギ・・・新潟県

今日は『バサ』という白身魚を使ったチーズ焼きを用意しました。
納品された白身魚に白ワインで下味をつけ、ひとつずつ紙カップに入れていきます。(写真2枚目)
軽く下焼きをして余分な水分を捨てた後、ケチャップに砂糖、ウスターソース、赤ワイン、塩コショウを加え、加熱したソースをかけ、チーズをのせて焼きます。
手作りのソースがピザソースのような味わいで、お魚が苦手な子もペロっと食べられたようです。
今年度の給食もあと7回でおしまいです。
4月の頃と比べると本当によく食べるようになりました。
あと6回、美味しい給食を提供できるように頑張ります。
画像1
画像2
画像3

5年生 サントリー出張授業水育

画像1
金曜日にサントリーの水育の出張授業が行われました。
水の大切さを再確認し、その水を守るためには森林も守る必要があるのだと学びを深めました。

2021.3.12

<今日の献立>
牛乳
キムチチャーハン
太平燕(タイピーエン)
黄桃缶

<主な食材の産地>
豚肉・・・千葉県
鶏肉・・・岩手県
鶏ガラ・・・岩手県
にんじん・・・徳島県
ピーマン・・・茨城県
キャベツ・・・愛知県
万能ねぎ・・・千葉県
生姜・・・高知県

今日は若木小学校の一番人気メニュー、キムチチャーハンを用意しました。
6年生からのリクエストメニューでも文句なしの1位のメニューです。
今日は10キロのキムチを使い、その絞り汁、塩コショウ、油を炊き込んでキムチチャーハン用のごはんを炊きました。(写真2枚目)
そのごはんにひき肉、人参、細かく切ったキムチ、白ごま、ピーマンで作った具と醤油、キムチの絞り汁、塩コショウとを合わせ、炒めます。(写真3枚目)
辛さは控えめで作ってありますが、念のため、デザートは甘い黄桃缶を用意しました。
今日も美味しくいただきました。
今週も給食日記にお付き合いいただきありがとうございました。
また来週も頑張ります。
画像1
画像2
画像3

2021.3.11

<今日の献立>
牛乳
ごはん
豆腐の中華煮
海藻サラダ

<主な食材の産地>
豚肉・・・千葉県
鶏ガラ・・・岩手県
にんにく・・・青森県
生姜・・・高知県
人参・・・鹿児島県、千葉県
長ネギ・・・千葉県
チンゲン菜・・・静岡県
キャベツ・・・愛知県
玉葱・・・北海道

今日は豆腐の中華煮を用意しました。
具だくさんの辛くない塩味の麻婆豆腐というイメージの料理です。
今日は冷凍豆腐を使用しました。
衛生的で、煮崩れがなく、扱いやすいお豆腐です。
冷凍豆腐を別茹でします。(写真2枚目)
別で作っておいた具に合わせて、とろみをつけ、ごま油で香りつけをして完成です。
ごはんが進むように今日は丼風にしていただきました。
豆腐がメインになっていますが、ヘルシーで美味しく、大人にもとても好評でした。
ごちそうさまでした。
画像1
画像2
画像3

2021.3.10

<今日の献立>
牛乳
かけきつねうどん
カレービーンズ
りんご

<主な食材の産地>
豚肉・・・千葉県
玉葱・・・北海道
青菜・・・茨城県
人参・・・千葉県
白菜・・・茨城県
長ネギ・・・千葉県
じゃが芋・・・北海道
りんご・・・長野県

今日はうどんを用意しました。
6年生からもたくさんリクエストされた大人気メニューです。
若木小学校のうどんは出汁にかなりこだわっていて、今日もとても丁寧に出汁をとりました。
黄金色のきれいな出汁です。(写真2枚目)
うま味もたっぷりなので調味料は少な目でも大丈夫なのです。
かなり具沢山のうどんスープが出来上がりました。(写真3枚目)
調味料は少な目で塩分控えめなので汁まで全て飲んでも安心です。
今日も美味しくいただきました。
ごちそうさまでした。

画像1
画像2
画像3

2021.3.9

<今日の献立>
牛乳
菜の花ごはん
ししゃものスパイシー揚げ
大根の煮物

<主な食材の産地>
鶏肉・・・岩手県
菜の花・・・千葉県
青菜・・・茨城県
にんにく・・・青森県
人参・・・千葉県
大根・・・神奈川県
さやいんげん・・・沖縄県

菜の花の季節になりました。
校庭にもきれいな菜の花が咲いています。
今日は菜の花ごはんを用意しました。
食用の菜の花はまだお花が咲く前の菜の花ですから、菜の花の黄色は『きび』という穀物で表現しました。
新鮮な食用の菜の花が納品されました。(写真2枚目)
塩と酒を炊き込んだごはんときびごはんに醤油で味付けた菜の花を混ぜて完成です。
春らしい色合いのごはんです。
ふわっと菜の花のほろ苦さが美味しいごはんになりました。
そろそろ春の味覚が恋しくなってきました。
春の味覚の食べ物には苦い食べ物が多いです。
私が勉強している東洋医学では春は肝の季節と言われ、この肝の働きを助けるのが苦味なのです。
旬の食べ物と、体の働きはつながっていることが多いので、春は春の食材を積極的にいただくことが健康への第一歩です。
ご家庭でも旬の食べ物を意識してみてくださいね。
画像1
画像2
画像3

2021.3.8

<今日の献立>
牛乳
アーモンドトースト
ポトフ
せとかオレンジ

<主な食材の産地>
豚肉・・・千葉県
ベーコン・・・埼玉県
ウィンナー・・・埼玉県
鶏ガラ・・・岩手県
にんにく・・・青森県
玉葱・・・北海道
人参・・・千葉県
じゃが芋・・・北海道
キャベツ・・・愛知県
大根・・・神奈川県
せとか・・・佐賀県

今日は特別時程です。
いつもより30分ほど早い給食になります。
今日はポトフですが、いつもより少し煮込める時間が短くなるということで今日はスープをしっかりとることにしました。
うま味たっぷりの白いスープお分かりいただけると思います。(写真2枚目)
その自慢のスープを使ってポトフをたっぷり用意しました。(写真3枚目)
今日は気温も下がって寒かったのでポトフの暖かさが身にしみました。
子供たちもしっかり食べてくれました。
今週も素晴らしいスタートができました。
画像1
画像2
画像3

2021.3.5

<今日の献立>
牛乳
チキンカレーライス
茎ワカメと大根のサラダ

<主な食材の産地>
鶏肉・・・岩手県
鶏ガラ・・・岩手県
玉葱・・・北海道
人参・・・千葉県
じゃが芋・・・鹿児島県
生姜・・・高知県
にんにく・・・青森県
りんご・・・青森県
大根・・・神奈川県
きゅうり・・・埼玉県

今日は子供たちの大好きなチキンカレーライスを用意しました。
もうすぐ卒業する6年生から卒業までに食べておきたい給食のアンケートをとったのですが、揚げパン、キムチチャーハンと並ぶ人気だったのがカレーライスです。
給食室ではいつものようにルゥから手作りしました。(写真2枚目)
小麦粉とバターをしっかり炒め、ルゥにします。
この時の炒めが不十分だと粉っぽいカレーになり美味しくできません。
今日も約90分、丁寧に炒めて滑らかなルゥを作ってもらいました。
大きな鍋2つ分カレーが出来上がりました。
今日も子供たちは完食です。
ごちそうさまでした。

画像1
画像2
画像3

2021.3.4

<今日の献立>
牛乳
ペンネアラビアータ
イタリアンドレッシングサラダ
チーズケーキ

<主な食材の産地>
豚肉・・・千葉県
ウィンナー・・・埼玉県
ベーコン・・・埼玉県
たまご・・・青森県
にんにく・・・青森県
玉葱・・・北海道
ピーマン・・・茨城県
胡瓜・・・埼玉県
キャベツ・・・愛知県
人参・・・千葉県
ブロッコリー・・・埼玉県
レモン・・・アメリカ産

今日は子供たちが大好きなチーズケーキを給食室で手作りしました。
給食室で作るチーズケーキはベーキングパウダーを加えてつくる軽い食感のチーズケーキです。
最近はバスク風のしっかりした重い食感のチーズケーキが流行っているそうなので、給食のチーズケーキは子供たちには目新しく見えるかもしれません。
生地をつくり一つ一つ、カップにそそいでいきます。(写真2枚目)
170度のオーブンでさっくり焼き上げます。
美味しそうな焼き色で焼き上がりました。(写真3枚目)
あまりに理想通りの焼き色に思わす、『いいね』マークも飛び出しました。
子供たちも大喜びです。
ごちそうさまでした♪

画像1
画像2
画像3

2021.3.3

<今日の給食>
牛乳
春のちらし寿司
たまごとしめじの澄まし汁
いちご

<主な食材の産地>
サーモン・・・ロシア産
鶏肉・・・岩手県
たまご・・・青森県
人参・・・千葉県
さやいんげん・・・鹿児島県
玉葱・・・北海道
しめじ・・・長野県
青菜・・・茨城県
いちご・・・静岡県

今日はひな祭りですね。
若木の大切な子供たちの健やかな成長を願って、行事食を用意しました。
ひなまつりの定番、『ちらし寿司』です。
今日はロシア産の甘塩鮭を入れて、彩りをきれいに仕上げました。
いちごは行事食なので大き目の物を納品して頂きました。
大きないちごに子供たちも目をキラキラさせて喜んでくれました。
給食室の方が給食室の窓をひな祭り仕様に飾り付けてくださいました。
ちゃんと一人一人、調理器具をもっているんですよ。
愛があふれた給食室です。
今日もごちそうさまでした。
画像1
画像2
画像3

1年生 学年競技会

画像1画像2
3月1日(月)の1・2時間目に、学年競技会を行いました。
2月20日(土)の公開が中止となったため、保護者の皆様に見ていただくことはできませんでしたが、6年生に見てもらいながら競技会を行うことができました。

楽しくおどるポンポコリンを踊ったり、玉を入れることができました。

2021.3.2

<今日の献立>
牛乳
きなこ揚げパン
カブとキャベツのスープ煮
みかん

<主な食材の産地>
豚肉・・・千葉県
ベーコン・・・埼玉県
鶏ガラ・・・岩手県
セロリ・・・静岡県
玉葱・・・北海道
人参・・・千葉県
じゃが芋・・・北海道
キャベツ・・・愛知県
カブ・・・埼玉県
みかん・・・佐賀県

今日は6年生のリクエストメニュー、揚げパンを用意しました。
200度以上の温度の油でサッと揚げます。
きな粉がしっかりまぶせるようにねじった形状のパンを用意しました。
揚げたてのパンにきな粉、グラニュー糖、隠し味の塩を混ぜた粉をよくまぶします。(写真2枚目)
手が汚れるので揚げパンを楽しめない子ども達の為にハンバーガーを入れる袋をつけて配膳しました。
また、今日はカブを若木小自慢の鶏がらスープで煮たスープ煮も用意しました。
八百屋さんが、葉まで使える新鮮で美味しいカブを納品してくださったので、スープの青みにカブの葉まで残さず使用しました。(写真3枚目)
色がきれいな美味しいスープ煮が出来上がりました。
今日も美味しい給食でした。
ごちそうさまでした。
画像1
画像2
画像3

2021.3.1

<今日の献立>
牛乳
ごはん
さばの生姜風味焼き
呉汁

<主な食材の産地>
鯖・・・ノルウェー産
生姜・・・高知県
長ネギ・・・千葉県
ごぼう・・・青森県
大根・・・神奈川県
人参・・・埼玉県
青菜・・・茨城県

今日は少し変わった汁物を用意しました。
茹でた大豆とだしをミキサーにかけて作った『呉(ご)』を使った汁物です。
『呉汁』といいます。
茹でた大豆をだしと一緒にミキサーにかけ『呉』を作ります。(写真2枚目)
だしと具をアクを取りながら煮ます。
そこに『呉』を加えます。(写真3枚目)
『呉』からもアクが出るので丁寧にアクをすくい、だしで溶いた味噌を加えて完成です。
かなり優しい味に仕上がりました。
味付けが味噌だけなので、美味しい汁に仕上げるために今日は丁寧にだしをとりました。
美味しい呉汁、子供にも大人にもとても好評でした。
ごちそうさまでした。


画像1
画像2
画像3

6年生を送る会 1年生

画像1画像2
2月26日(金)の3・4時間目に、6年生を送る会が行われました。1年生全員での初めての行事となりました。ダンスや呼びかけなど自分の役割を一生懸命行い、6年生に感謝の気持ちを伝えることができました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31