2月3日(金)の給食

画像1
【献立】
・牛乳
・いわしのかば焼き丼
・具だくさんみそ汁
・きなこ豆

 今日は節分献立です。柊鰯に使われるイワシと豆まきに使う炒り大豆を取り入れた献立です。イワシのかば焼き丼はイワシをカラッと揚げ、甘辛いタレをつけて食べます。きなこ豆は炒り大豆に黒蜜を絡め、きなこをまぶして作りました。

【生鮮食品の産地】
イワシ(千葉)  しょうが(高知)  ごぼう(青森)
にんじん(千葉) 玉ねぎ(北海道)  えのき(青森)
だいこん(板橋区)

2月2日(木)の給食

画像1
【献立】
・牛乳
・えびクリームライス
・イタリアンドレッシングサラダ
・ぽんかん

 ぽんかんは温州みかんよりも皮が厚く種のある柑橘です。
皮が少しむきにくいですが、味はとても甘くおいしいです。この時期はたくさんの柑橘が出回るので、いろいろな柑橘を給食にも出していく予定です。

【生鮮食品の産地】
にんじん(千葉)  玉ねぎ(北海道)  ピーマン(宮崎)
キャベツ(愛知)  水菜(茨城)    にんにく(青森)
鶏肉(岩手)    えび(ミャンマー)


2月1日(水)の給食

画像1
【献立】
・牛乳
・麻婆豆腐丼
・くきわかめサラダ
・りんご

 麻婆豆腐はトウバンジャンを使って辛味をつけます。本場の四川省の麻婆豆腐は辛いですが、給食では辛さは控えめです。低学年と高学年に分けて辛さを調節しています。また、りんごは黄緑色品種の「王林」という甘く香りのよいりんごでした。

【生鮮食品の産地】
にんにく(青森)  しょうが(高知)  にんじん(千葉)
長ねぎ(千葉)   にら(茨城)    白菜(茨城)
豚肉(千葉)    りんご(青森)

1月31日(火)の給食

画像1
【献立】
・牛乳
・ごはん
・エコふりかけ
・ひじき入り卵焼き
・けんちん汁

 エコふりかけは出汁をとった後のかつおぶしとこんぶを使ってつくったふりかけです。ふりかけは児童たちも好きなのでごはんと一緒によく食べていました。
 卵焼きにはひじきを入れました。ひじきは見た目が黒いこともあり苦手な児童もいるようですが、カルシウムや鉄分も多いのでぜひ食べてほしい食品です。

【生鮮食品の産地】
玉ねぎ(北海道)  キャベツ(愛知)  じゃがいも(鹿児島)
赤ピーマン(茨城) ごぼう(青森)   にんじん(千葉)
里いも(埼玉)   鶏肉(青森)    たまご(青森)
豚肉(埼玉、群馬)

1月30日(月)の給食

画像1
【献立】
・牛乳
・鮭ごはん
・ちゃんこ煮
・糸寒天入りごまあえ

 全国学校給食週間5日目は東京都の料理と食材です。ちゃんこ煮は相撲部屋の力士が食べるちゃんこ鍋をもとに具だくさんにしています。野菜のほか、鶏肉の肉だんごも入っています。ちゃんこ鍋は東京都の両国にある相撲部屋で生まれ広がっていったといわれています。また、今日の大根と糸寒天は東京都の食材を使っています。

【生鮮食品の産地】
しょうが(高知)  ごぼう(青森)  にんじん(千葉)
長ねぎ(千葉)   白菜(茨城)   キャベツ(愛知)
もやし(栃木)   小松菜(茨城)  だいこん(板橋区)
鮭(チリ)     鶏肉(青森)

1月27日(金)の給食

画像1
【献立】
・牛乳
・コッペパン
・いちごジャム
・くじらの竜田揚げ
・クリームシチュー

 全国学校給食週間4日目は昭和20〜40年頃の給食でよく出ていたくじらを使った献立です。くじら肉は食べたことがないという児童がほとんどだったので興味津々でした。「色は黒っぽくてどうかなと思ったけど、食べたらおいしかったです!」という感想もありました。完食のクラスが多く、おいしく味わって食べてくれたようです。また、先生方からコッペパンに小袋のジャムというのも懐かしいという声がありました。児童はパンをちぎったり、間にジャムをはさんだり各自の食べ方で食べていました。

【生鮮食品の産地】
しょうが(高知)  りんご(青森)  にんにく(青森)
玉ねぎ(北海道)  にんじん(千葉) じゃがいも(鹿児島)
ブロッコリー(愛知)くじら(日本近海)鶏肉(岩手)

1月26日(木)の給食

画像1
【献立】
・牛乳
・かおりごはん
・さんがやき
・とうふとわかめのすまし汁

 全国学校給食週間3日目はあまつっこ給食です。あまつっこ給食とは板橋区が千葉県鴨川市に開校している天津わかしお学校でも出されている給食を提供します。今回は天津わかしお学校がある千葉県の郷土料理「さんがやき」です。アジやイワシを細かくしてみそなどと合わせて焼いた料理です。今回は千葉県産のイワシを使い、食べやすいように鶏肉も混ぜています。魚の風味が強いので子どもたちが気に入ってくれるか不安もありましたが、「おいしい!」という声が聞けて嬉しかったです。

【生鮮食品の産地】
しょうが(高知)  長ねぎ(千葉)  にんじん(千葉)
大根(東京)    白菜(茨城)   鶏肉(青森)
たまご(青森)   イワシ(千葉)

1月25日(水)の給食

画像1
【献立】
・牛乳
・台湾風豚丼(ルーロー飯)
・ビーフンスープ
・フルーツミックスゼリー

 全国学校給食週間2日目の今日は世界の料理を味わう日です。台湾の定番料理ルーロー飯風の豚丼を提供しました。角切りにした豚肉を野菜とともに甘辛く煮てごはんにのせて食べます。本場では五香粉という香辛料を混ぜたものを入れますが、今回は五香粉にも入っているシナモンを入れて風味付けしました。子どもたちは「甘い香りがする!」「チュロスの香りがする!」などいつもと違う風味に気付いていました。

【生鮮食品の産地】
玉ねぎ(北海道)  しょうが(生姜)  にんにく(青森)
小松菜(茨城)   長ねぎ(千葉)   チンゲンサイ(静岡)
にら(栃木)    豚肉(埼玉、群馬、茨城)
鶏肉(青森)    たまご(青森)   

1月24日(火)の給食

画像1
【献立】
・牛乳
・五目ごはん
・ししゃものごま焼き
・さつまいものみそ汁

 1月24日から30日は全国学校給食週間です。緑小学校では今日から5つのテーマに沿った給食を提供します。
 今日は板橋区で50年ほど前、米飯給食が始まったときに出されたという五目ごはんです。それ以前はパンの給食中心でしたが、現在ではごはんの給食が中心となっています。五目ごはんはにんじん、ひじき、大豆、油揚げなどたくさんの具材を入れています。

【生鮮食品の産地】
にんじん(千葉)  さやいんげん(沖縄)  さつまいも(千葉)
白菜(茨城)    玉ねぎ(北海道)    豚肉(埼玉、群馬)
ししゃも(アイスランド)

1月23日(月)の給食

画像1
【献立】
・牛乳
・スパゲッティシーフードトマトソース
・レモンドレサラダ
・りんご

 スパゲッティシーフードトマトソースはいかとえびがたっぷり入ったトマトソースをスパゲッティに絡めて食べます。 
 サラダのドレッシングにはレモンの果汁を搾っていれました。少量なのでほんのりと酸味が加わりさわやかな味になります。

【生鮮食品の産地】
にんにく(青森)  玉ねぎ(北海道)  にんじん(埼玉)
キャベツ(愛知)  水菜(茨城)    レモン(アメリカ)
いか(ペルー)   えび(ミャンマー) りんご(青森)

1月20日(金)の給食

画像1
【献立】
・牛乳
・海軍カレー
・キャベツサラダ
・みかん
※くだものがポンカンの予定からみかんになりました。

 今日は日本各地の料理として神奈川県の海軍カレーを提供しました。明治時代栄養豊富で大量に作ることができるイギリスのカレー風シチューをごはんに合うようにアレンジしたものです。海軍ゆかりの地である神奈川県横須賀市は「よこすか海軍カレー」を普及させ「カレーの街」としても知られています。今日のカレーは当時の作り方にならい、肉や野菜の具材は角切りにしました。

【生鮮食品の産地】
にんにく(青森)  しょうが(高知)  玉ねぎ(北海道)
にんじん(埼玉)  じゃがいも(鹿児島)りんご(青森)
キャベツ(愛知)  豚肉(埼玉、群馬) みかん(和歌山)

1月19日(木)の給食

画像1
【献立】
・牛乳
・ごはん
・くきわかめのつくだ煮
・さばのごぼうみそ焼き
・かきたま汁

 毎月19日は食育の日です。魚を中心とした和食献立を提供しました。さばのごぼうみそ焼きはごぼうとにんじんを炒めてみそなどで味付けした具材をさばとともに焼きます。にんにくを使い食欲がわく味付けにしました。魚が出るときは皮まで食べられることを伝えていますが、多くの児童が皮まで綺麗に食べていました。

【生鮮食品の産地】
しょうが(高知)  ごぼう(青森)  にんじん(千葉)
にんにく(青森)  白菜(茨城)   えのき(長野)
小松菜(茨城)   さば(ノルウェー)たまご(青森)

1月18日(水)の給食

画像1
【献立】
・牛乳
・八宝麺
・青のりビーンズポテト
・くだもの(はれひめ)
※くだものがいよかんの予定からはれひめになりました。

 八宝麺は中国料理の八宝菜を麺料理にアレンジしたものです。豚肉、いか、えび、たくさんの野菜をいれて具だくさんにしました。
 くだものはいよかんを予定していましたが、八百屋さんからおいしいはれひめが入荷しましたと連絡があり、「はれひめ」というみかんにしました。種がありますが温州みかんのように皮が薄く味も甘いので食べやすいです。

【生鮮食品の産地】
にんにく(青森)  しょうが(高知)  玉ねぎ(北海道)
にんじん(埼玉)  もやし(栃木)   チンゲンサイ(静岡)
白菜(茨城)    長ねぎ(千葉)   いか(ペルー)
えび(ミャンマー) 豚肉(埼玉、群馬、茨城)
はれひめ(愛媛)   

1月17日(火)の給食

画像1
【献立】
・牛乳
・にんじんごはん
・鶏肉の板橋区産長ねぎソース
・すいとん汁

 今年度最後の板橋ふれあい農園会給食は長ねぎです。板橋区の農家のみなさんが育てた長ねぎを使っています。今回は細かく刻んで、長ねぎソースをつくり、鶏肉にかけました。

【生鮮食品の産地】
にんじん(埼玉)  長ねぎ(東京)  玉ねぎ(北海道)
しめじ(長野)   白菜(茨城)   小松菜(茨城)
鶏肉(青森)    豚肉(埼玉、群馬)

1月16日(月)の給食

画像1
【献立】
・牛乳
・練りごまトースト
・ポークビーンズ
・りんご

 ポークビーンズはアメリカの家庭料理で、その名前の通り豚肉と豆を入れます。給食でもおなじみの献立で、豆は大豆を使用しました。ざらめからカラメルを作り、加えることでコクとやわらかな甘みが出ます。大豆に苦手意識がありよけている児童もいましたが、どのクラスもよく食べていました。

【生鮮食品の産地】
セロリ(静岡)  玉ねぎ(北海道) じゃがいも(鹿児島)
にんじん(千葉) 豚肉(埼玉、群馬、茨城)
りんご(青森)

1月13日(金)の給食

画像1
【献立】
・牛乳
・麦ごはん
・豆腐の中華煮
・ナムル

 ナムルは醤油など調味料ににすりおろしたしょうがやにんにく、すったごま、ごま油、味噌を入れたたれで野菜を和えました。食欲が増す少し濃いめの味付けだったこともあり、「ナムルおいしいです!」とおかわりする児童が多かったです。

【生鮮食品の産地】
にんにく(青森)  しょうが(高知)  にんじん(千葉)
長ねぎ(千葉)   小松菜(茨城)   もやし(栃木)
キャベツ(愛知)  豚肉(埼玉、群馬)

1月12日(木)の給食

画像1
【献立】
・牛乳
・関西かけうどん
・磯辺もち
・いよかん

 今日は1日遅れですが鏡開きにちなんだ献立です。鏡開きはお正月に飾った鏡もちを下げておしるこやぜんざい、かきもちなどにして食べます。給食ではもちにしょうゆをつけてのりで巻いた磯辺もちにしました。給食ではなかなか出ないおもちに、子どもたちも喜んでいました。

【生鮮食品の産地】
にんじん(千葉)  小松菜(茨城)  長ねぎ(千葉)
白菜(茨城)    鶏肉(岩手)   いよかん(愛媛)

1月11日(水)の給食

画像1
【献立】
・牛乳
・すずしろごはん
・魚(アブラカレイ)の東煮
・すずな入りすまし汁
※魚(アブラカレイ)の東煮は揚げて調理の予定でしたが、調理器具の不具合により焼いて調理しました。

 本日より3学期の給食が始まります。よろしくお願いします。
過ぎてしまいましたが1月7日の七草の日にちなみ、七草のうちすずしろとすずなを使用した献立です。すずしろ(大根)はごはんに、すずな(かぶ)はすまし汁に使いました。また、今回すずしろ(大根)は、地域の農園で育ったものです。板橋育ちのとれたて野菜を味わってもらいたいです。


【生鮮食品の産地】
にんじん(埼玉)  だいこん(東京)  しょうが(高知)
はくさい(茨城)  かぶ(埼玉)    長ねぎ(千葉)
アブラカレイ(アメリカ)  豚肉(埼玉、群馬、茨城)

12月22日(木)の給食

画像1
【献立】
・牛乳
・ほうとう(かけ)
・ゆずドレサラダ
・サイダーポンチ

 今日は2学期給食最終日です。冬至にちなんで、ほうとうにかぼちゃ、サラダのドレッシングにゆずを使用しました。ほうとうは山梨県で有名な郷土料理で、うどんより平たいほうとうめんを使っています。ほうとうは汁の中にめんを入れて煮込みますが、今回は配膳がしやすいようめんと汁を別々にして出しました。また、サイダーポンチはリクエスト給食デザート部門1位の料理です。サイダーを見てとても喜んでいました。
 冬休みも生活リズムを崩さず食事をとり、風邪をひかないように元気に過ごしてほしいです。

【生鮮食品の産地】
白菜(茨城)  にんじん(千葉)  かぼちゃ(メキシコ)
長ねぎ(千葉) 小松菜(茨城)   キャベツ(愛知)
水菜(茨城)  大根(千葉)    ゆず(高知)
鶏肉(岩手)

12月21日(水)の給食

画像1
【献立】
・牛乳
・チキンストロガノフ
・花野菜サラダ
・スノーボールクッキー

 少し早いですがクリスマスを意識した献立です。花野菜サラダには花野菜のブロッコリーとカリフラワーを入れました。また、星形に切り抜いたにんじんを各クラスいくつか入れました。
 スノーボールクッキーも給食室手作りです。丸めて焼き、粉砂糖をかけて雪の玉のように仕上げます。子どもたちは久しぶりのクッキーにとても喜んでいました。調理室で800個ほど作ったことを伝えると驚いていました。

【生鮮食品の産地】
にんにく(青森)  しょうが(高知)  セロリ(静岡)
玉ねぎ(北海道)  にんじん(千葉)  ブロッコリー(香川)
カリフラワー(愛知)キャベツ(愛知)  鶏肉(岩手)
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28