9月17日(金)の給食

画像1画像2
【献立】
・牛乳
・セサミパン
・岩見沢市産かぼちゃのグラタン
・フレンチサラダ

 今日はとれたて村給食です。北海道岩見沢市からかぼちゃが届きました。そのかぼちゃと秋の味覚さつまいもを使ってグラタンを作りました。ホクホク優しい甘みのかぼちゃとホワイトソースのおいしいグラタンに仕上がりました。おまけもつけましたがよく食べていました。

【主な食材産地】
さつまいも(千葉)  玉ねぎ(北海道)  キャベツ(群馬)
にんじん(北海道)  きゅうり(埼玉)  かぼちゃ(北海道岩見沢市)
鶏肉(岩手)

9月16日(木)の給食

画像1
【献立】
・牛乳
・じゃこごはん
・野菜のうま煮
・いそかあえ

 野菜のうま煮はにんじん、たけのこ、だいこんといった野菜とじゃがいも、豚肉、いか、高野豆腐、揚げボールなどが入った具だくさんな煮物です。

【主な食材産地】
にんじん(北海道)   だいこん(北海道)   じゃがいも(北海道)
小松菜(埼玉)     白菜(長野)      ちりめんじゃこ(茨城)
いか(日本)      豚肉(千葉)

9月15日(水)の給食

画像1
【献立】
・牛乳
・冷やしごまだれうどん
・ポテトのチーズ焼き
・スティックパイン

 今日のうどんは冷たい冷やしうどんです。甘じょっぱいスープに練りごまとごまをいれコクと香り、風味が加わります。野菜をたっぷりのせて食べます。今日のような夏の暑さが残る日にぴったりのさっぱりと食べられるうどんです。

【主な食材産地】
もやし(栃木)   キャベツ(群馬)   にんじん(北海道)
玉ねぎ(北海道)  じゃがいも(北海道) 鶏肉(岩手)
ベーコン(埼玉)

 

9月14日(火)の給食

画像1
【献立】
・牛乳
・さつまいもごはん
・赤魚の西京みそ焼き
・あまからおひたし
・吉野汁

 だんだんと涼しくなり秋らしくなってきました。今日の給食は秋の訪れを感じられるさつまいもごはんです。優しい甘さとごまのアクセントがおいしいごはんです。さつまいも多めがいいという子やさつまいもを先に食べている子などもいました。

【主な食材産地】
小松菜(埼玉)   もやし(栃木)   さつまいも(千葉)  
えのき(長野)   にんじん(北海道) 白菜(長野)
しめじ(長野)   長ねぎ(青森)   赤魚(アラスカ) 

9月13日(月)の給食

画像1
【献立】
・牛乳
・ごはん
・のりとごまのふりかけ
・豚肉とじゃがいものみそ煮
・オレンジ

 のりとごまのふりかけはごま油でにんにくとのりを炒めて、醤油味に味付けしたものです。給食の手作りふりかけは人気ですが、今日のふりかけも人気でした。

【主な食材産地】
豚肉(ちば)   にんにく(青森)   ごぼう(青森)
玉ねぎ(北海道) にんじん(北海道)  オレンジ(アメリカ)

9月10日(金)の給食

画像1
【献立】
・牛乳
・わかめごはん
・白身魚の北秋田市産ガーリックソース
・たまごとレタスのスープ

 今日はとれたて村給食です。秋田県の北秋田市からにんにくが届きました。寒い日と暖かい日の気温差が大きくおいしいにんにくを作ることができます。魚を揚げた上にかけるガーリックソースとして使用しました。にんにくのきいたおいしいソースのおかげか普段の魚料理よりもよく食べていました。白身魚はバサという魚を使いました。

【主な食材産地】
玉ねぎ(北海道)   しょうが(高知)   にんに(秋田県北秋田市)
セロリ(長野)    にんじん(北海道)  キャベツ(群馬)
えのき(長野)    レタス(長野)    豚肉(千葉)
たまご(青森)    バサ(ベトナム)

9月9日(木)の給食

画像1画像2
【献立】
・牛乳
・菊花ごはん
・いかの香味焼き
・さつま汁

 今日は重陽の節句です。重陽の節句は菊の節句とも呼ばれていて、菊のお酒などでみんなの健康や長生きを願う日です。今日の給食では菊をごはんに混ぜこみました。本物の菊の花を使ったので、見慣れない菊を不思議そうに見ている子もいました。

【主な食材産地】
菊の花(山形)   にんじん(北海道)   しょうが(高知)
にんにく(青森)  長ねぎ(青森)     じゃがいも(北海道)
小松菜(埼玉)   だいこん(北海道)   鶏肉(岩手)
イカ(ペルー沖)  巨峰(山梨)

9月8日(水)の給食

画像1
【献立】
・牛乳
・レーズントースト
・チキンクリームスープ
・コーンサラダ

 チキンクリームスープは牛乳と豆乳を加えまろやかに仕上げました。コーンサラダはいつもよりコーンが多く入ったサラダです。どちらもよく食べていました。

【主な食材産地】
玉ねぎ(北海道)   にんじん(北海道)   じゃがいも(北海道)
キャベツ(群馬)   きゅうり(秋田)    鶏肉(岩手)

9月7日(火)の給食

画像1画像2
【献立】
・牛乳
・ガパオライス
・春雨のレモン酢かけ
・梨

 ガパオライスはタイの料理です。肉や魚をガパオの葉と炒め、味付けにはタイのしょうゆといわれるナンプラーを使います。今回は食べやすい味にするためガパオの仲間であるバジルを入れ、ナンプラーの代わりにしょうゆとオイスターソースで味付けをしました。鶏肉の他にも、玉ねぎやナス、にんじん、ピーマン、赤ピーマンを入れて彩りよく野菜がたっぷりとれる料理にしました。

【主な食材産地】
にんにく(青森)   しょうが(高知)   玉ねぎ(北海道)
にんじん(北海道)  なす(茨城)     ピーマン(茨城)
赤ピーマン(千葉)  キャベツ(群馬)   きゅうり(山形)
もやし(栃木)    梨(茨城)      鶏肉(岩手)

9月6日(月)の給食

画像1
【献立】
・牛乳
・トマトとナスのスパゲッティ
・イタリアンドレッシングサラダ
・冷凍みかん

 今が旬のナスを使ったトマトスパゲッティです。ナスは苦手な子もいますが、どのクラスもよく食べていました。くだものは冷凍みかんです。今日は涼しいので冷凍みかん日和とはなりませんでしたが、いつもと違うみかんを楽しんでもらえるとうれしいです。

【主な食材産地】
にんにく(青森)   玉ねぎ(北海道)   なす(茨城)
キャベツ(群馬)   きゅうり(山形)   にんじん(北海道)
もやし(栃木)    豚肉(千葉)     ベーコン(埼玉)
みかん(和歌山)

9月3日(金)の給食

画像1
【献立】
・牛乳
・ごはん
・とうふとえびの中華煮
・切り干し大根入りサラダ

 えびフライや天ぷら、お寿司でも人気のあるえび。今日は豆腐と一緒に中華風に仕上げました。サラダのドレッシングも中華仕立てで、切り干し大根やわかめを入れることで食感も楽しめるサラダになります。

【主な食材産地】
しょうが(高知)   にんじん(北海道)   エリンギ(新潟)
白菜(長野)     長ねぎ(青森)     チンゲンサイ(静岡)
もやし(栃木)    きゅうり(埼玉)    豚肉(千葉)
えび(インド)

9月2日(木)の給食

画像1画像2
【献立】
・牛乳
・夏野菜カレーライス
・コールスローサラダ

 今日から2学期の給食が始まりました。給食時間は黙食を徹底し、準備時間から静かに準備をしています。食事中はおはなしできませんがおいしそうに食べている姿やきれいに食べきったお皿を見るととてもうれしいです。2学期も感染症対策をしながら安心安全な給食を提供してまいります。
 今日は雨で涼しい日となりましたが、9月は夏の暑さによる疲れも出やすい時期です。2学期を元気にスタートできるように、今日は食欲の出るカレーに夏野菜のナス、かぼちゃを入れました。
 
【主な食材産地】
しょうが(高知)   にんにく(青森)   玉ねぎ(北海道)
にんじん(北海道)  かぼちゃ(北海道)  ナス(茨城)
りんご(山形)    キャベツ(群馬)   にんじん(北海道)
きゅうり(埼玉)   玉ねぎ(北海道)   豚肉(千葉)

7月19日(月)の給食

画像1
【献立】
・ごぼう入りドライカレー
・海藻サラダ
・まるごとみかんゼリー

 今日は、1学期最後の給食です。暑い夏でも食べやすいドライカレーにしました。今回はごはんにもカレー粉を混ぜて炊いたので、黄色く仕上がりました。「いつもの違うカレーだ」という声もありました。
 デザートはまるごとみかんゼリーです。小さめの丸むきみかんをいれて寒天ゼリーで固めたものです。少しユニークな見た目で子どもたちも興味津々でした。夏らしいさっぱりとした味です。

【主な食材産地】
玉ねぎ(兵庫)   にんじん(青森)   ごぼう(群馬)
ピーマン(茨城)  にんにく(青森)   しょうが(高知)
セロリ(長野)   キャベツ(群馬)   豚肉(埼玉、群馬、茨城)
みかん缶(和歌山)

7月16日(金)の給食

画像1画像2
【献立】
・牛乳
・イナダのごま三味焼き
・おかか和え
・冬瓜汁

 冬瓜は夏にとれる野菜ですが、冬まで保存できるということから「冬」の文字が入っています。冬瓜は皮や種、ワタをとって切り、汁物に入れました。やわらかく、くせもないので子どもも食べやすい野菜です。給食ではこれからも季節の食材を使っていきます。

【主な食材産地】
しょうが(高知)   長ねぎ(茨城)   かぶ(青森)
にんじん(青森)   キャベツ(群馬)  じゃがいも(茨城)
冬瓜(愛知)     青菜(茨城)    イナダ(長崎)

7月15日(木)の給食

画像1画像2
【献立】
・牛乳
・スパゲッティシーフードトマトソース
・ビーンズサラダ
・オレンジ
(入荷状況によりくだものがぶどうからオレンジに変更になりました)

 スパゲッティシーフードトマトソースは、ルウから作る濃厚なトマトソースで子どもたちにも好評でした。
 サラダに使用している大根は板橋区の野菜「志村みの早生大根」を使用しました。志村みの早生大根は江戸東京野菜の1つで、江戸時代に作られていましたが一時はまったく作られていませんでした。2011年から再び作り始め、今では夏と秋に収穫ができます。ふつうの大根よりも細めで少し長いです。また、葉の近くまで白い白首大根です。区内の農家の方が心を込めて育てたおいしい大根でした。まだまだ貴重な品種ですが区民祭りや板橋農業まつりで販売することがあるようなので見かけたときにはぜひお試しください。

【主な食材産地】
玉ねぎ(兵庫)   にんじん(青森)   にんにく(青森)
キャベツ(群馬)  赤パプリカ(青森)  イカ(北太平洋)
えび(ミャンマー) ベーコン(埼玉)   オレンジ(アメリカ)


7月14日(水)の給食

画像1画像2
【献立】
・牛乳
・板橋区産ポテトのマーボー丼
・中華サラダ
・メロン

 今日はふれあい農園階級食です。「ふれあい農園会」とは板橋区内にある農園の方々の集まりです。今日はそのふれあい農園会からじゃがいもが届きました。じゃがいもとナスをさっと揚げてお肉と炒めたマーボー丼にしました。ふれあい農園会給食は今年度4回を予定しています。

お知らせ
 明日(15日)のくだものが入荷状況により、ぶどうからオレンジに変更になります。

【主な食材産地】
じゃがいも(板橋区)   にんにく(青森)   ナス(茨城)
しょうが(高知)     にんじん(青森)   長ねぎ(茨城)
にら(山形)       キャベツ(群馬)   青菜(茨城)
もやし(栃木)      豚肉(群馬、埼玉、茨城)
メロン(山形)

7月13日(火)の給食

画像1
【献立】
・牛乳
・練りごまトースト
・野菜のクリームスープ
・コールスロー

 練りごまトーストは練りごま、ごま、マーガリン、グラニュー糖を混ぜたものをパンにぬって焼いた甘いトーストです。ほどよい甘さでおいしそうに食べていました。コールスローは定番のサラダです。オランダ語で「キャベツのサラダ」という意味の「コールスラ」から名付けられたとされています。給食ではドレッシングも手作りですが、今日は玉葱入りのドレッシングです。

【主な食材産地】
玉ねぎ(兵庫)   にんじん(青森)   じゃがいも(茨城)
キャベツ(群馬)  きゅうり(千葉)   鶏肉(青森)

7月12日(月)の給食

画像1
【献立】
・牛乳
・ごはん
・さばの梅みそ焼き
・のりおひたし
・みそ汁

 今日の魚はさばです。さばは梅肉とみそを合わせてさっぱりとした味にしました。のりおひたしは、野菜に甘めのしょうゆベースのたれとのりを和えたものです。味付けとのりの磯の風味もあってか、よく食べていました。

【主な食材産地】
にんじん(青森)   キャベツ(群馬)   えのきだけ(長野)
青菜(茨城)     大根(北海道)    長ねぎ(茨城)
さば(ノルウェー)

7月9日(金)の給食

画像1
【献立】
・牛乳
・ホットチリドッグ
・チキンとキャベツのスープ
・サイダーポンチ

 ホットドッグは熱々のソーセージを食器を使わないで食べるためにパンで挟んで食べたことから生まれた料理です。今日はソーセージと一緒に、大豆ミートで作ったミートソースを挟みました。
 今年初めてのサイダーポンチの登場で子どもたちは盛り上がっていました。

【主な食材産地】
玉ねぎ(兵庫)   にんじん(青森)   じゃがいも(千葉)
キャベツ(茨城)  しめじ(長野)    鶏肉(青森)
ウインナー(埼玉)

7月8日(木)の給食

画像1
【献立】
・牛乳
・ひじきチャーハン
・きゅうりともやしのピリ辛
・卵スープ

 ひじきは磯の香りが苦手だという子もいる食材ですが、今日は食べやすいよう豚ひき肉と合わせてチャーハンにしました。
 きゅうりは年中出回っていて、給食でもよく使う野菜ですが、今の時期が旬の野菜です。きゅうりともやしのピリ辛は食感を感じてもらうために乱切りにしました。

【主な食材産地】
長ねぎ(茨城)   きゅうり(千葉)   もやし(栃木)
にんじん(青森)  玉ねぎ(栃木)    にんじん(青森)
えのきたけ(長野) 青菜(茨城)     しょうが(高知)
豚肉(群馬、埼玉) 鶏肉(青森)     たまご(青森)

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30