6月30日(水)の給食

画像1画像2
【献立】
・牛乳
・ケバブサンド
・トゥルル
・フルーツヨーグルトかけ

<オリパラ給食 トルコ>
 世界の料理をお届けするオリパラ給食、今回はトルコです。
 ケバブは肉や野菜をローストしたもののことで、今回は鶏肉をスパイスやトマトピューレで味をつけてキャベツも加えて炒めました。(右の写真が鶏肉を炒めているところです。)その具をパンに挟みケバブサンドにしました。トゥルルは野菜の煮物です。オレガノというハーブを入れたのでいつもと少し違う風味に仕上がりました。また、トルコはヨーグルト発祥の地ということで、デザートはフルーツヨーグルトです。
 「『トゥルル』って何?」と聞く子が多くいました。給食を通して世界の料理に興味をもってくれるとうれしいです。 

【主な食材産地】
にんにく(青森)   玉ねぎ(栃木)   キャベツ(茨城)
にんじん(千葉)   じゃがいも(千葉) ナス(埼玉)
さやいんげん(青森) レモン(アメリカ) 鶏肉(岩手)
ベーコン(埼玉)

6月29日(火)

画像1
【献立】
・牛乳
・かおりごはん
・切り干し大根の卵焼き
・みそ汁

 「かおり」は青じそで作られたふりかけです。青じそのさわやかな香りときれいな緑色で食欲も増します。
 卵焼きには切り干し大根が入っています。豚肉やじゃがいもといった具材も入っていて、オイスターソースで味付けをしています。

【主な食材産地】
にんにく(青森)   長ねぎ(茨城)   じゃがいも(千葉)
にんじん(千葉)   大根(栃木)   玉ねぎ(茨城)  
小松菜(埼玉)    豚肉(千葉)   たまご(青森)

6月28日(月)の給食

画像1
【献立】
・牛乳
・チンジャオロース丼
・さいころサラダ

 チンジャオロースはピーマンが主役の中華料理です。ピーマンは苦手な子どもも食べやすいよう、一度茹でてから入れます。調理の最後に入れることで色や食感が残るよう工夫しています。中華料理はしっかりとした味で暑い日でも食欲が出ます。

【主な食材産地】
にんじん(千葉)   玉ねぎ(栃木)   ピーマン(茨城)
しょうが(高知)   にんにく(青森)  じゃがいも(千葉)
きゅうり(埼玉)   豚肉(千葉)

6月25日(金)の給食

画像1
【献立】
・牛乳
・ごはん
・さわらの西京みそ焼き
・カリカリ油揚げのサラダ
・すまし汁

 西京とは「西の都」、京都のことです。西京みそは関西地方を中心に使われている甘いみそですが、給食ではいつもつかっているみそに、砂糖やみりん、しょうゆを加えて西京みそ焼きにしています。甘口でさわらとよく合います。
 サラダには焼いてカリカリにした油揚げを食感のアクセントとして入れました。不思議そうに見つめてから食べている子もいました。

【主な食材産地】
さわら(東シナ海)   きゅうり(群馬)   キャベツ(茨城)
にんじん(千葉)    大根(青森)     えのきだけ(長野)
ねぎ(茨城)      水菜(茨城)    

 

6月24日(木)の給食

画像1画像2
【献立】
・牛乳
・ビーンズカレーライス
・和風サラダ

 今回のカレーライスは大豆とひよこ豆が入ったビーンズカレーライスです。カレーはやはり大人気です。豆が入っていますがよく食べていました。
 「給食のカレーはとってもおいしい」とうれしい声もありました。給食ではバターや油、小麦粉、カレー粉でルーを作るところからはじめます。(右の写真は大きな釜でルーを作っているところです。)カレーに限らず毎日調理員の方々が丁寧に作り上げ、おいしい給食ができあがります。

【主な食材産地】
にんにく(青森)   しょうが(高知)   玉ねぎ(栃木)
にんじん(千葉)   じゃがいも(千葉)  りんご(青森)
キャベツ(茨城)   きゅうり(群馬)   大根(青森)
豚肉(千葉)     大豆(北海道)    ひよこ豆(アメリカ)

6月23日(水)の給食

画像1
【献立】
・牛乳
・和風スープスパゲッティ
・ポテトのチーズ焼き
・さくらんぼ

 和風スープスパゲッティは、エリンギやしめじ、いか、野菜の入った醤油ベースのスパゲッティです。
 そして今日のくだものはさくらんぼでした。山形県から甘くておいしい佐藤錦が届きました。
 どれもよく食べていて完食というところが多かったです。

【主な食材産地】
しょうが(高知)   にんにく(青森)   玉ねぎ(栃木)
にんじん(千葉)   長ねぎ(茨城)    エリンギ(新潟)
しめじ(長野)    水菜(茨城)     じゃがいも(千葉)
鶏肉(岩手)     ベーコン(埼玉)   いか(北太平洋)
さくらんぼ(山形)

6月22日(火)の給食

画像1
【献立】
・牛乳
・トースト
・チキンクリームスープ
・10品目サラダ

 10品目サラダには、キャベツ、きゅうり、大根、もやし、水菜、コーン、赤ピーマン、ひじき、白いんげん豆、金時豆の10種類の食材が入っています。豆は好みが分かれやすい食材です。少しずつ食べられるようにしていきたいです。

【主な食材産地】
キャベツ(茨城)   きゅうり(群馬)   大根(青森)   
もやし(栃木)    水菜(茨城)     赤ピーマン(千葉)
玉ねぎ(栃木)    にんじん(千葉)   じゃがいも(長崎)
白いんげん豆(北海道)金時豆(北海道)   鶏肉(岩手)     

6月21日(月)の給食

画像1
【献立】
・牛乳
・あぶたま丼
・アーモンド和え
・冷凍みかん

 あぶたま丼とは、油揚げとたまごを使った料理です。油揚げと鶏肉、玉ねぎを煮て、たまごでとじ、ふわとろに仕上がりました。多くのクラスでよく食べていました。
 くだものは梅雨の晴れ間となり気温が上がった今日にぴったりの冷凍みかんです。1年生ではみかんの冷たさに驚いている子もいました。

【主な食材産地】
鶏肉(岩手)   たまご(青森)   玉ねぎ(香川)
キャベツ(茨城) 小松菜(埼玉)   もやし(栃木)
にんじん(千葉) 冷凍みかん(愛媛)

6月18日(金)の給食

画像1画像2
【献立】
・牛乳
・ごはん
・最上町産トマトの四湖豆腐
・野菜のごま酢

 今日はとれたて村給食です。5月に使用したアスパラガスに引き続き山形県の最上町から今日はトマトが届きました。四湖豆腐はトマトとお酢が入ってさっぱりとした豆腐料理です。トマトは湯むきをして使いました。豆腐でボリュームのある料理ですが、よく食べていました。

【主な食材産地】
にんにく(青森)   しょうが(高知)   玉ねぎ(香川)
にんじん(千葉)   長ねぎ(茨城)    にら(茨城)
キャベツ(茨城)   小松菜(埼玉)    もやし(栃木)
にんじん(千葉)   豚肉(千葉)

6月17日(木)の給食

画像1
【献立】
・牛乳
・麦ごはん
・小松菜のふりかけ
・肉じゃが
・もも缶

 小松菜のふりかけはお手製のふりかけです。細かく切った小松菜を一度下ゆでしてちりめんじゃこと共に炒め、白ごまを加えます。オイスターソースと醤油でしっかりした味にしたので、ごはんがすすんでいました。小松菜やちりめんじゃこはカルシウムを多く含む食品です。成長に欠かせないカルシウムはしっかりとってもらいたい栄養素です。

【主な食材産地】
小松菜(埼玉)   玉ねぎ(香川)   にんじん(千葉)
じゃがいも(鹿児島)ちりめんじゃこ(茨城)
もも缶(ギリシャ)

6月16日(水)

画像1
【献立】
・牛乳
・コーンライス
・白身魚のチーズ焼き
・ごまドレッシングサラダ

 白身魚はバサという魚を使いました。玉ねぎ、にんじん、マッシュルーム、ピーマンを炒めトマト味にした具とチーズを魚にのせオーブンで焼きます。洋風の味なので子どもたちにとって食べやすい魚料理だったようです。

【主な食材産地】
にんにく(青森)   玉ねぎ(香川)   にんじん(千葉)
トマト(栃木)    ピーマン(茨城)  キャベツ(茨城)
大根(青森)     コーン(タイ)   白身魚(バサ)(ベトナム)

6月15日(火)の給食

画像1
【献立】
・牛乳
・あしたばパン
・ポテトグラタン
・フレンチサラダ

 あしたばパンはあしたばという葉の粉末を練り込んだパンです。うっすらと緑色をしています。
 ポテトグラタンはたっぷりのじゃがいもや白いんげん豆、鶏肉などが入ったグラタンです。クリーミーに仕上がり、子どもにも好評でした。

【主な食材産地】
じゃがいも(長崎)   玉ねぎ(栃木)   キャベツ(茨城)
にんじん(千葉)    きゅうり(群馬)  玉ねぎ(栃木)
鶏肉(岩手)

6月14日(月)の給食

画像1
【献立】
・牛乳
・関西風かけわかめうどん
・きなこ豆乳蒸しパン
・オレンジ

 関西ではうまみを引き立て、色をきれいに仕上げるため、色の薄い「薄口醤油」を使うことがあります。今日のうどんのつゆはその薄口醤油を使っているため、薄い色をしていますが味はしっかりしています。
 きなこ豆乳蒸しパンは牛乳ではなく豆乳を使用しました。ふっくらときれいに焼き上がりました。

【主な食材産地】
にんじん(千葉)   小松菜(埼玉)   長ねぎ(茨城)
キャベツ(茨城)   卵(青森)     豚肉(千葉)
オレンジ(アメリカ)

6月11日(金)の給食

画像1
画像2
【献立】
・牛乳
・カリカリ梅と青菜のごはん
・赤魚の照り焼き
・けんちん汁
・あじさいゼリー

 今日は入梅献立です。入梅とは暦の上で梅雨に入るとされている日です。梅雨は梅の実がなるころであるため「梅」の字が入ります。今日は梅雨にちなんでカリカリ梅入りのごはんです。さわやかな酸味でさっぱりと食べられますが、すっぱさが苦手な子もいました。
 あじさいゼリーはぶどう寒天とサイダー寒天で今の時期に咲いているあじさいを表現しました。サイダーのシュワシュワ感もあり、うれしそうに食べていました。

【主な食材産地】
赤魚(アラスカ)   小松菜(埼玉)   しょうが(高知)
ごぼう(青森)    にんじん(千葉)  大根(青森)
じゃがいも(鹿児島) 長ねぎ(茨城)   豚肉(千葉)

6月10日(木)の給食

画像1
【献立】
・牛乳
・抹茶クリームトースト
・チリコンカン
・さくらんぼ

 抹茶クリームトーストは新メニューです。抹茶と練乳、マーガリン、砂糖を混ぜた抹茶クリームをパンに塗って焼きました。苦みはあまりなく、抹茶のきれいな緑色と香りを楽しむことができました。
 くだものは今年初のさくらんぼです。おまけのさくらんぼを狙うじゃんけんが各クラスで行われていました。

6月9日(水)の給食

画像1
【献立】
・牛乳
・五目ラーメン
・カルシウムビーンズ

 カルシウムは骨や歯のもとになる大切な栄養素です。毎日飲んでいる牛乳や乳製品、骨ごと食べられる小魚、大豆製品などに多く含まれています。カルシウムビーンズにはカルシウムが多いちりめんじゃこや大豆、高野豆腐が入っています。ケチャップを使って食べやすい味に仕上げています。

【主な食材産地】
豚肉(千葉)   いか(北太平洋)   にんにく(青森)
しょうが(高知) にんじん(千葉)   キャベツ(茨城)
もやし(栃木)  チンゲン菜(静岡)  長ねぎ(茨城)

6月8日(火)の給食

画像1
【献立】
・牛乳
・キムチチャーハン
・参鶏湯風スープ
・小玉スイカ

 キムチチャーハンは給食で人気のメニューです。どのクラスもよく食べていました。キムチの汁の量で低学年と高学年の辛さを調節しています。
 すいかは「姫甘泉」というシャリシャリ感の強いあまいすいかが届きました。今日は気温が上がったのでよりおいしく食べることができたかと思います。

【主な食材産地】
キムチ(長野他)   にんじん(千葉)   ピーマン(茨城)
大根(青森)     長ねぎ(茨城)    しょうが(高知)
万能ねぎ(福岡)   豚肉(千葉)     鶏肉(岩手)
小玉すいか(茨城)

6月7日(月)の給食

画像1
【献立】
・牛乳
・鶏おこわ
・さけの醤油麹焼き
・根菜のパリパリサラダ

 醤油麹はまろやかで甘みがあり、醤油とは違ったうまみがあります。今日はさけを醤油麹に1時間程度漬けて焼き上げました。
 根菜のパリパリサラダはごぼうを揚げたものが入っています。パリパリとした食感も楽しめるサラダです。

【主な食材産地】
さけ(チリ)   鶏肉(岩手)   にんじん(埼玉)
ごぼう(青森)  キャベツ(茨城) 小松菜(埼玉)
玉ねぎ(栃木)

6月4日(金)の給食

画像1
【献立】
・牛乳
・かむかむごはん
・ししゃものごま焼き
・豆乳仕立ての野菜汁

 6月4日〜6月10日は歯と口の健康週間です。
 口の中の健康を保つには、歯を磨くことももちろんですが、よくかんで食べることも大切です。よくかんで食べることで虫歯を防ぐほか、食べ過ぎを防ぐといった効果もあります。
 今日のかむかむごはんはよく炒った大豆や、ひじき、さやいんげんを加えてかみごたえのあるごはんにしました。ししゃももごまをつけることでかみごたえをアップさせました。

【主な食材産地】
大豆(北海道)   にんじん(埼玉)   さやいんげん(茨城)
ごぼう(青森)   大根(青森)     玉ねぎ(栃木)
豚肉(千葉)    ししゃも(カナダ)

6月3日(木)の給食

画像1
【献立】
・牛乳
・ツナドック
・ポトフ
・メロン
 
 今日のくだものはメロンです。しっかりとした肉質であまいメロンが届きました。準備の段階からメロンを楽しみにしている声が聞こえました。季節のくだもので初夏を感じてもらえるとうれしいです。

【主な食材産地】
ウインナー(埼玉)   豚肉(千葉)   玉ねぎ(栃木)
にんにく(青森)    にんじん(千葉) じゃがいも(鹿児島)
キャベツ(東京)    メロン(茨城)

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30