ホームページがリニューアルされました。学校日記をはじめ、随時更新していきますので、どうぞよろしくお願いいたします。

11月30日(木)5年生社会科見学Part3

お昼の後は、横浜みなとみらいにある「カップヌードルミュージアム」へ行きました。マイカップヌードルファクトリーでは、自分だけのカップヌードルをつくりました。どんなカップラーメンができたのか、実際に早く食べてみたいですね。つくった後は、インスタントラーメンの歴史が分かる展示物や安藤百福さんにまつわる展示物などを見ました。
画像1
画像2
画像3

11月30日(木)5年生社会科見学Part2

画像1
画像2
画像3
工場見学の後は、東扇島東公園でお昼のお弁当を食べました。食べ終わって遊んでいたら、ものすごい大きな自動車運搬船が近くの港へ入ってきました。

11月30日(木)5年生社会科見学

画像1画像2画像3
5年生は、今日、社会科見学に行ってきました。最初の見学場所は、JFEスチール東日本製鉄所・京浜地区でした。工場のスケールの大きさにビックリし、圧延工場のダイナミックな工程にビックリし、とても有意義な見学になりました。

11月30日(木) 今日の給食

画像1
画像2
画像3
・牛乳
・あんかけうどん
・いももち
・和風サラダ

いももちは、じゃがいもの産地として有名な北海道の郷土料理です。
今日は、じゃがいもに塩やバターを混ぜて練り、揚げてタレをかけたいももちです。

11月29日(水) 今日の給食

画像1
画像2
画像3
・牛乳
・ブラックカレーライス
・グリーンサラダ
・りんご

今日はブラックカレーライスでした。配膳室前に給食の盛り付け写真を掲示しているのですが、今日は「黒いカレーだ!」「なんで黒いの?」と興味を持ってくれた人がたくさんいました。5年生の教室では「もずくかな?」「いかすみじゃない?」といろいろな食材を挙げてくれました。今日は、ひじきをミキサーにかけて作ったことを伝えるとびっくりしながらも、食べるのを楽しみにしていました。
写真は、ミキサーにかける前の全校分のひじきと、ひじきを入れたカレーです。

11月28日(火) 今日の給食

画像1
・牛乳
・麦ごはん
・家常豆腐
・ピリ辛もやし

家常豆腐は、揚げ豆腐を野菜や肉と一緒に家にある調味料で味付けをして煮た中国の家庭料理です。今日は、にんじん、たけのこ、しいたけ、キャベツが入っています。

11月25日(土) 今日の給食

画像1
・牛乳
・キムチ丼
・切り干し大根のナムル
・りんご

今日は、学習発表会でした。
給食は、みなさんに人気のキムチチャーハンのキムチを使った「キムチ丼」でした。
豚肉や、大豆、玉ねぎなどと一緒に味付けして食べやすい辛さと風味のおいしいキムチ丼になりました。

11月25日(土)学習発表会【6年生】

画像1
画像2
画像3
「6年間の軌跡」のスライドを見て、この6年間で本当に大きく成長したことがよく分かりました。特に6年生なってからの成長には驚かされました。運動会や全校遠足は6年生の力があって成し遂げることができました。最後の「情熱大陸」の合奏は、「さすがは最高学年、6年生!」という演奏を聴かせてくれました。下級生の立派なお手本となってくれた6年生に感謝です。

11月25日(土)学習発表会【5年生】

画像1
画像2
画像3
5年生は榛名移動教室のことをランキングにして「4位、学園での生活」「3位、榛名山の自然と登山」「2位、群馬サファリパーク」「1位、キャンプファイヤー」について発表してくれました。きっと1年生から4年生までの皆さんは、5年生になって榛名移動教室へ行くのが楽しみになったのではないかと思います。

11月25日(土)学習発表会【4年生】

画像1
画像2
画像3
社会科や総合的な学習の時間でたくさんの地域にある施設に見学に行ったり、学校にゲストティーチャーとして来てもらったり、リモートで出前授業をしてくださったりと、地域にあるたくさんの施設について知ることができました。自分たちが学んだことをクイズにして、みんなが楽しく聞ける工夫をしながらみんなに伝えることができました。

11月25日(土)学習発表会【3年生】

画像1
画像2
画像3
社会科でたくさんの場所に見学に行った3年生は、見学して分かったことやビックリしたことをみんなに分かりやすく発表してくれました。国語の「パラリンピックが目指すもの」で学習した「ボッチャ」についても説明してくれました。最後の合奏「ロックンローラー」はリズムがとても難しくみんなで気持ちをそろえて演奏するのは大変でしたが、かっこいい演奏になりました。

11月25日(土)学習発表会【2年生】

画像1
画像2
画像3
「ニャーゴ」の朗読では、ねこや子ねずみたちの気持ちがよく分かるように、そして、一緒に朗読する友達と気持ちを合わせながら読むことができました。また、「あおい空にえをかこう」の歌は、いつもの2年生らしく大きな声で元気に歌うことができました。最後のキラキラ星変奏曲は、みんなで力を合わせてとてもおもしろいキラキラ星になりました。

11月25日(土)学習発表会【1年生】

画像1
画像2
画像3
「喜びの歌」では、大きな声で歌うことができました。また、鍵盤ハーモニカの合奏では、一つ一つの音をしっかりと確認しながら演奏することができました。
「サラダでげんき」の朗読では、主人公「りっちゃん」が動物たちにアドバイスをもらいながらサラダを作る様子がよく分かるように読むことができました。最後の野菜の英語の歌も素晴らしかったです。

11月24日(金) 今日の給食

画像1
画像2
・牛乳
・カレーミートドッグ
・白菜のクリームスープ
・バナナ

今日のカレーミートドッグには、ひき肉、野菜のほかに大豆、大豆ミートが入っています。
大豆は細かく刻んであり、大豆ミートとともに、ほかの具となじんでひき肉のように感じられるほどでした。
写真は、調理室のみなさんが、パンに具をはさんでくれたところです。

青健大縄跳び大会 準優勝

画像1画像2画像3
19日(日)に、青健主催の大縄跳び大会が旧高島第七小跡で行われました。新河岸小からは、2年生から6年生までの有志10名で結成した混成チームで出場しました。
学校での練習は19回が最高で、目標は20回で挑みました。
3回跳ぶチャンスがあって、1回3分間で競技時間内であれば安堵でも挑戦することができるルールです。新河岸小は1回目に26回の記録がでました。続く2回目は17回でした。そして最後の3回目に、なんと38回を跳び、準優勝に輝きました。おうちの方のご協力あっての記録です。優勝は40回の高島第六小でした。

11月24日(金)学習発表会リハーサル

画像1
画像2
今日は、明日行われる学習発表会のリハーサルがありました。本番と同じように1年生から順番に6年生まで、最後の通し練習を行いました。リハーサルとはいえ、2,3年生の発表の時には近隣の保育園園児が見に来てくれました。上の写真は3年生の発表の様子です。そして、6年生の発表の時には明日来られない職員の方々も見に来てくれました。どの学年もほどよい緊張感の中で今日のリハーサルを行うことができました。
さて、いよいよ明日が本番です。子どもたちがどんな発表を見せてくれるのか、皆さん楽しみにしていてください。

11月22日(水) 今日の給食

画像1
画像2
・牛乳
・ごはん
・あじの風味焼き
✿板橋区産大根の煮物


今日は「板橋ふれあい農園会給食」で板橋区産の大根を使用した給食です。
2枚目の写真のように大きな大根で、葉までの長さをはかると60cm以上もありました。

11月22日(水)音楽朝会

画像1
画像2
今日の音楽朝会では、全校児童で「トトトの歌」の合奏をしました。1年生がカスタネット、2年生が鍵盤ハーモニカ、3年生以上はリコーダーでそれぞれパートを決めて演奏をしました。6学年全員の音が重なり合ってとても素敵な演奏になりました。ちなみに指揮者は校長先生です。

11月21日(火) 今日の給食

画像1
・牛乳
・五目わかめラーメン
・大学芋
・キャベツの辛子しょうゆ和え

今日の大学芋は、全校分で50本近くのさつまいもを使いました。たくさんのさつまいもを調理員さんが洗い、切ってくれたあとに揚げて作ってくれています。
今日のさつまいもは、千葉県産のシルクスイートでした。

11月20日(月) 今日の給食

画像1
画像2
・牛乳
・ゆかりごはん
・たらのもみじ焼き
・吉野汁

今日は、にんじんの赤とコーンの黄色がきれいなもみじ焼きでした。
マヨネーズとみそを使っており、魚の苦手な人も食べやすい味付けです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31