ホームページがリニューアルされました。学校日記をはじめ、随時更新していきますので、どうぞよろしくお願いいたします。

3月7日(木)6年生「卒業を祝い感謝する会」

画像1
画像2
画像3
7日(木)の午後2時20分より体育館で「卒業を祝い感謝する会」が行われました。校長先生や副校長先生をはじめとする学校の先生方や職員の方々と前の副校長先生と担任の先生もお客様としていらっしゃいました。
一部はお祝いの言葉などのセレモニー、二部は子どもたちの出し物でした。6年生を送る会でも披露した「生命のいぶき」の合奏とスライドを使った子供たち一人ひとりからのメッセージがありました。
短い時間ではありましたが、とても心温まる会となりました。

3月11日(月) 今日の給食

画像1
・牛乳
・菜の花ごはん
・鮭フライ
・キャベツのおひたし
・けんちん汁

今日の給食は、春を感じさせる「菜の花ごはん」でした。
菜の花、青菜、きびで黄色と緑色が春らしい色合いのごはんです。

3月8日(金) 今日の給食

画像1
・牛乳
・きな粉揚げパン
・ワンタンスープ
・フルーツヨーグルトかけ

今日は、人気のきな粉揚げパンでした。
きな粉と砂糖の絡みやすい、ねじれた形のコッペパンで、きな粉もたっぷり付き、食べ応えも十分でした。

3月7日(木)3年生総合的な学習の時間「知りたい 新河岸の昔」

画像1
3年生の総合的な学習の時間「知りたい 新河岸の昔」で、地域に住む本校の学習支援員さんをゲストティーチャーとしてお呼びしました。新河岸の昔のことについてや昔の子どものおもちゃについて写真や実物を持ってきてくださり、お話もしていただきました。

3月7日(木) 今日の給食

画像1
【とれたて村給食】
・牛乳
・麦ごはん
✿長崎県産きくらげ入り四川豆腐
・バンサンスウ
・バナナ

今日は、長崎県平戸市産の乾燥きくらげを使った「とれたて村給食」でした。
大きく立派なきくらげを、刻んで四川豆腐の具としていただきました。

3月6日(水) 今日の給食

画像1
・牛乳
・スープスパゲッティ
・ビーンズサラダ
・デコポン

今日は、豆の栄養たっぷりのビーンズサラダでした。
ひよこ豆と白いんげん豆が入っています。

3月5日(火)6年生総合的な学習の時間「よりよい新河岸小にするために」Part4

画像1
画像2
画像3
前日の4日に6年生が「よりよい新河岸小にするために」という思いから学校をきれいにするために様々な取組をしてくれたことを紹介しましたが、校門や昇降口がこんなにきれいになりました。前日に紹介したペンキ塗りや花の植栽、昇降口の清掃・整理整頓に加え、昇降口の窓にも飾りと「おはようございます きょうもいちにちがんばろう」というメッセージをつけてくれました。

3月5日(火) 今日の給食

画像1
鉄分強化メニュー
・牛乳
♦変わり親子丼
・野菜の辛子和え
・いちご

今日は、鉄分強化メニューで、親子丼に鉄分豊富な「高野豆腐」を入れた「変わり親子丼」でした。
しっかりと味のしみた高野豆腐がごはんによく合うメニューです。


3月4日(月)6年生総合的な学習の時間「よりよい新河岸小にするために」Part3

画像1
画像2
画像3
校門とそのまわりの壁のペンキが剥がれているところがあったので、塗り直しました。見違えるほどきれいになりました。6年生の皆さんありがとうございました。

3月4日(月)6年生総合的な学習の時間「よりよい新河岸小にするために」Part2

画像1
画像2
画像3
学校をきれいにするためにプランターや花壇に花を植えました。

3月4日(月)6年生総合的な学習の時間「よりよい新河岸小にするために」

画像1
画像2
画像3
今日の3,4時間目に6年生が総合的な学習の時間で、「よりよい新河岸小にするために」考えたことを実際に行いました。写真は、ゼッケンをきれいに整理している様子と昇降口や靴箱をきれいにしている様子、昇降口の窓ガラスをふいている様子です。下級生のために一生懸命にがんばりました。

3月1日(金)6年生社会科「地球規模の課題の解決と国際協力」

画像1
社会科の最後の単元に入りました。この日は学習の導入でJICA(国際協力機構)でボランティアとして活躍していた方をゲストティーチャーとしてお呼びし、外国で生活をしていた方の生の声を聞くことができました。少し難しい話もありましたが、子どもたちはよくお話を聞いていました。

3月4日(月) 今日の給食

画像1
・牛乳
・ごはん
・ひじきふりかけ
・魚の南蛮焼き
・呉汁
・りんご

今日は、大豆をすりつぶした「呉」を溶かしたみそ汁の「呉汁」でした。
いつもよりも、少しざらざらした食感のみそ汁ですが、大豆の栄養満点です。

3月1日(金) 今日の給食

画像1
画像2
画像3
<6年生お別れ給食・リクエストメニュー>
・牛乳
★カレーライス
★海藻サラダ
・エビフライ
・オレンジゼリー

今日は、お別れ給食メニューで6年生へのアンケートで人気のあった、「カレーライス」と「海藻サラダ」でした。
写真は、給食室でエビフライを作っている様子です。

3月1日(金)6年生を送る会Part8

画像1
画像2
画像3
各学年の出し物が終わった後には児童会の引継ぎ式をしました。6年生の代表委員から5年生の代表委員に校旗が引き継がれました。その後6年生の指揮でみんなの大好きな校歌を大きな声で歌い、閉会しました。6年生にとっても1年生から5年生の在校生にとってもとても温かい思い出深い会になったのではないかと思います。

3月1日(金)6年生を送る会Part7

画像1
画像2
画像3
最後は6年生がお礼の出し物をしました。6年生は合奏「生命のいぶき」でした。学習発表会で披露した「情熱大陸」とはまたちょっと曲想が違って、とてもきれいなメロディーに下級生のみんなもうっとりしながら曲に入り込んで聴いていました。曲が終わった後にはアンコールの声も上がり、もう一度演奏をしました。

3月1日(金)6年生を送る会Part6

画像1
画像2
5年生は、合奏「キリマンジャロ」で6年生に感謝の気持ちを伝えました。6年生の学習発表会での演奏にあこがれをもった5年生でしたが、リズム感のある素敵な演奏を披露してくれました。

3月1日(金)6年生を送る会Part5

画像1
4年生は、「この星に生まれて」の歌を6年生にプレゼントしました。担任の先生がピアノを弾き、きれいな歌声で6年生に感謝の気持ちを伝えました。

3月1日(金)6年生を送る会Part4

画像1
3年生は、給食にちなんだ様々なクイズを出しました。6年生も他の学年の子どもたちもみんなで参加しました。問題が難しく全問正解者はいませんでした。

3月1日(金)6年生を送る会Part3

画像1
画像2
2年生はパネルを使った呼びかけの後、「ありがとう6年生」という歌を2年生みんなで歌いました。6年生を始め、全校のみんなから自然と手拍子があがり楽しみました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31