6年 奉仕活動

画像1
画像2
画像3
浮間公園での奉仕活動に無事に行って参りました。
おかげさまで、子どもたちはとても楽しそうでした。
ゴミ拾いも、みんな真面目に頑張ってくれました。
(6−1担任)

ゴミ拾いの感想です。

・思っていたよりゴミが多くて驚きました。
・タバコの吸い殻が一番多かったです。
・タバコの吸い殻の量がやばかったです。
・意外とごみの量が少なく、浮間公園は綺麗だと感じました。
・平気でゴミを捨てる人は、公園だけでなく自分の心も汚しているんだなと思いました。

6年生社会科見学

画像1
画像2
画像3
 6年生は川越市に社会科見学に行きました。
 川越は小江戸(こえど)と呼ばれ、城跡・神社・寺院・旧跡・歴史的建造物が多くあり、国から「歴史都市」に認定されています。
 スタートは、喜多院です。クラス写真を撮ったあとは、グループに分かれての見学です。
 事前に決めたコースを地図を片手にスタートしました。「時の鐘」などのチェックポイントで先生に報告し、写真を撮りました。各班には、PTA会長をはじめとする保護者、地域の方が一班ずつ見守ってくださいました。
 卒業を目前にしている6年生にとって、楽しい思い出になったようです。今回はお小遣いを持ってきているので、お土産なども購入しました。

3年生:板橋美術館見学

画像1
画像2
画像3
3年生は、郷土資料館と合わせて板橋美術館を見学しました。
美術館では、区立中学校の作品展が行われていました。

Q:中学生の作品を見ての感想教えてください。
A:絵で文字を表していて、すごいなって思いました。
 いろんな人の絵があってすごく頑張ったんだなあと思いました。
  
区立小中学校作品展
中学校作品展 2022年1月18日(火曜日)〜1月30日(日曜日)
小学校児童作品展 2022年2月3日(木曜日)〜2月20日(日曜日)
 *今年度は舟渡小学校の作品は展示されていません。
https://www.city.itabashi.tokyo.jp/artmuseum/40...

木のぬくもり

画像1
画像2
 昇降口や図書室の天井は無垢の木材が使用されています。
 この木は、板橋区の姉妹都市の日光市の杉です。
 本日、玄関の近くに日光市から寄贈された日光杉並木のモニュメントが設置されました。

6年生キャリア教育

画像1
画像2
画像3
 6年生は総合的な学習の時間で地域で活躍する職業人を招いてインタビューをしました。
 タブレットを使いまとめ、発表をしました。
 今の学びが将来につながっていることに気付きました。

屋上に緑化スペース

画像1
大規模改修工事も終盤にさしかかっています。現在の工事は、体育館と屋上、そして、学校の周りです。屋上には、緑化スペースがあり、芝生が植えられています。子供たちが裸足で走る姿や寝転がる姿が思いうかびます。

新しい音楽室

画像1
画像2
今朝、4−1の黒板に担任からのメッセージが書かれていました。

きのうの中休みに
音楽室の片づけを
4−1の子達が
たくさん手伝ってくれたので、
あっという間に終わったと
音楽の先生が
すごく喜んでいました。

明日から新学期

画像1
明日から2学期が始まります。校舎改修工事の進捗状況により、正門がしばらく使えません。今日、新しい入り口にブルーシートを貼って通路を作りました。

避難訓練

画像1
学校では毎月避難訓練を行っています。
今日は、「緊急地震速報」の情報が出たことを想定しての訓練です。
校内放送から地震発生を知らせる音声を流しました。教室にいる子供たちは、すぐに机の下に身を置くなどの地震への対応をとりました。

緊急地震速報は、地震の発生直後に、各地での強い揺れの到達時刻や震度を予想し、可能な限り素早く知らせる情報のことです。強い揺れの前に、自らの身を守ったり、列車のスピードを落としたり、あるいは工場等で機械制御を行うなどの活用がされています。学校でも身を守る行動をとれるようにしています。

離任式その2

画像1
各教室では給食の時間を活用し、離任式に来校した先生方のお別れのビデオメッセージを視聴しました。

離任された先生が舟渡小学校のよさも感じつつも、新しい学校のよいところも紹介してくれました。
舟渡小学校を卒業された先生方の活躍を祈っています!

先週の1年生

画像1
画像2
画像3
今日から1年生が入学してから2週間目になりました。
先週1週間では、廊下の歩き方や、鉛筆の握り方、連絡袋に手紙を入れるやり方、舟渡小学校の校歌などを練習しました。
担任の先生の話を一生懸命に聞いて、できることが毎日増えている1年生です。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31