ようこそ!西台中学校のホームページへ!

運動会18

画像1
最後は、生徒、教員、保護者、地域の皆様と一緒に声高らかに叫び、絆を深めました!
「ゼロ! イチ! ニシダ〜イ!」

<保護者・地域の皆様へ>
 本日は、朝早くから本校運動会に足をお運びいただき誠にありがとうございました。
 生徒達は一人一人「運動会は自分たちで作り上げていくんだ!」という気概をもち、係活動をはじめ、クラスメートへの声援など、会を盛り上げてくれました。校長も最後に申しておりましたが、ぜひお子様の今日の頑張りをご家庭でも褒めていただければと思います。
 西台中学校は今後とも生徒の主体性を大切にしながら学校運営を行って参ります。引き続きご理解・ご協力のほど、よろしくお願い致します。

運動会17

画像1
画像2
画像3
結果発表ですが、午後は得点板に点数が表示されないため、みんなドキドキです。
そして、総合成績の結果は以下の通りです。生徒のみなさん本当にお疲れ様でした。

<7年生> 優勝:1組  準優勝:4組
<8年生> 優勝:6組  準優勝:1組
<9年生> 優勝:3組  準優勝:1組

運動会16

画像1
画像2
画像3
9年生の選抜リレーは緑チームの5組が1位でゴールを駆け抜けました。みなさん速かったですね。感動しました。おめでとうございます。

運動会15

画像1
画像2
画像3
8年生の選抜リレーは、緑チームの5組が勝利しました。おめでとうございます。

運動会14

画像1
画像2
画像3
プログラム最後の種目は「学級対抗選抜リレー」。7年生は見事4組が1位を獲得!おめでとうございます。

運動会14

画像1
画像2
全チームゴールインし、互いに健闘を称え合います。結果は、3組が1位をゲット!ガッツポーズと拍手が自然と湧き上がります。

運動会13

画像1
画像2
画像3
男子チームもゴール目指して最後の力を振り絞ります!

運動会12

画像1
画像2
画像3
ピンクの鉢巻きをつけた3組女子チームが、最初に男子チームに襷を繋ぎました。男子チームも担任の先生の伴走のもと軽快に歩を進め、一気にゴールに向かいます。

運動会11

画像1
画像2
画像3
学年種目最後は9年生の「大百足」です。スタートは女子チーム。本部席近くにいた私の目の前を通過していった順にシャッターを切りました。生徒の頑張る姿をご覧ください。

運動会10

画像1
画像2
画像3
続いては8年生の学年種目「全級リレー」です。この結果次第で順位が決まるので、皆さん気合い十分!結果は、8組が1位を収めました。おめでとうございます。

運動会9

画像1
画像2
画像3
写真は7年生の学年種目「台風の目」です。足下・頭上とも、クラス全員気持ちを合わせて棒を通過させていきます。そして最初に棒を立てた(ゴールした)のは2組でした! 2組のみなさんおめでとうございます。

運動会8

画像1
画像2
画像3
午前の部、前半戦終わった時点での各クラスの得点は写真の通りです。
午後に学年種目がそれぞれ控えています。優勝目指して頑張ってください!

運動会7

画像1
画像2
画像3
午前の部最後の種目は9年生の全級リレー。バトンを繋ぎに繋いだ結果、5組が1位をもぎとりました! おめでとうございます!

運動会6

画像1
画像2
画像3
ローハイドは、抜きつ抜かれつ、こちらもデッドヒート!着順判定も審議の結果、2組と6組が同着ということで、両組が1位となりました!

運動会5

画像1
画像2
画像3
7年生全休リレーは見事1組が勝利! おめでとうございます!

運動会4

画像1
画像2
画像3
このレースも男女混合でレースが行われましたが、男子女子問わず、息がぴったりあっているチームが、ほとんどダッシュのような形でゴールしていました。

運動会3

画像1
画像2
画像3
写真は、障害物競走「人生いろいろ」。最後のハードル3つは、かなり足にきます。転倒せずにゴールを目指そう!

運動会2

画像1
画像2
画像3
100メートル走の模様です。ゴール目指して全力疾走です!

運動会1

画像1
画像2
画像3
 見てください!この天気!運動会日和とはこのことですね!
 本日第67回運動会が無事開催されました。これから、午前の部の生徒のみなさんの熱い走りをお届けします。

準備は整った!

画像1
画像2
画像3
 本日5、6時間目は運動会の準備。係生徒みなさんの協力のもと、本部や来賓席、救護の他、生徒席にもテントが設営されました。これで日差し対策、雨対策は万全!あとは本番を待つばかりとなりました。
 明日、生徒のみなさんは8時30分までに応援席に椅子を持って移動し、着席→出欠確認となります。保護者の方々の受付も8時30分スタートです。
 雨の心配は無さそうですが、日中の気温が高くなることが予想されています。こまめに水分補給するなど各自対策をしてください。
 それでは明日の皆さんのパフォーマンス、楽しみにしています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31