【校長日記】令和6年6月5日(水)「日光移動教室・1日目」[24]15:35 入館式[1]

画像1 画像1 画像2 画像2
日光東照宮をあとにして、ホテル高照に着き、入館式を行いました。

【校長日記】令和6年6月5日(水)「日光移動教室・1日目」[23]13:30 日光東照宮[10]

画像1 画像1 画像2 画像2
徳川家康の墓です。

【校長日記】令和6年6月5日(水)「日光移動教室・1日目」[23]13:30 日光東照宮[10]

画像1 画像1 画像2 画像2
陽明門の逆さ柱を見たあと、207段の階段をのぼって徳川家康の墓に向かいました。

【校長日記】令和6年6月5日(水)「日光移動教室・1日目」[22]13:30 日光東照宮[9]

画像1 画像1 画像2 画像2
陽明門に向かって階段をのぼっていきます。

【校長日記】令和6年6月5日(水)「日光移動教室・1日目」[21]13:30 日光東照宮[8]

画像1 画像1 画像2 画像2
二の鳥居の中に陽明門が見えるという知る人ぞ知るパワースポットです。

【校長日記】令和6年6月5日(水)「日光移動教室・1日目」[20]13:30 日光東照宮[7]

画像1 画像1 画像2 画像2
三猿を見たあと、クラスごとに陽明門をバックに集合写真を撮りました。

【校長日記】令和6年6月5日(水)「日光移動教室・1日目」[19]13:30 日光東照宮[6]

画像1 画像1 画像2 画像2
有名な三猿です。予想していたよりも大きいと思った子が多かったようです。

【校長日記】令和6年6月5日(水)「日光移動教室・1日目」[18]13:30 日光東照宮[5]

画像1 画像1 画像2 画像2
五重塔の前に着きました。これから、東照宮の中に入ります。

【校長日記】令和6年6月5日(水)「日光移動教室・1日目」[17]13:30 日光東照宮[4]

画像1 画像1 画像2 画像2
大鳥居の下にある「照降石」です。雨が降ったあとや降りそうなときに、石の半分の色が変わる不思議な石です。

【校長日記】令和6年6月5日(水)「日光移動教室・1日目」[16]13:30 日光東照宮[3]

画像1 画像1 画像2 画像2
輪王寺をあとにして、東照宮に向かいます。大鳥居が見えてきました。

【校長日記】令和6年6月5日(水)「日光移動教室・1日目」[15]13:30 日光東照宮[2]

画像1 画像1 画像2 画像2
東照宮の前に、輪王寺の見学をしました。

【校長日記】令和6年6月5日(水)「日光移動教室・1日目」[14]13:30 日光東照宮[1]

画像1 画像1 画像2 画像2
日光東照宮に着きました。クラスごとに東照宮のプロのガイドさんに案内をしていただきます。

【校長日記】令和6年6月5日(水)「日光移動教室・1日目」[14]12:00 公園から見える景観

画像1 画像1
ちなみに、大谷景観公園から見える景色は、こんな感じです。

【校長日記】令和6年6月5日(水)「日光移動教室・1日目」[13]12:00 昼食[3]

画像1 画像1 画像2 画像2
昼食の様子、その3です。天気が良すぎて暑くなってきたため、傘を差して日よけをしながら食べる人たちもいました。

【校長日記】令和6年6月5日(水)「日光移動教室・1日目」[12]12:00 昼食[2]

画像1 画像1 画像2 画像2
昼食の様子、その2です。外で食べるお弁当は、とてもおいしいですね。

【校長日記】令和6年6月5日(水)「日光移動教室・1日目」[13]12:00 昼食[1]

画像1 画像1 画像2 画像2
大谷景観公園に着きました。天気は、晴れ。とても良い天気です。

【校長日記】令和6年6月5日(水)「日光移動教室・1日目」[12]10:45 大谷資料館[7]

画像1 画像1 画像2 画像2
大谷資料館の様子、その7です。見学のあとは、大谷景観公園に移動してお弁当を食べます。

【校長日記】令和6年6月5日(水)「日光移動教室・1日目」[11]10:45 大谷資料館[6]

画像1 画像1 画像2 画像2
大谷資料館の様子、その6です。撮影にもたくさん使われているそうです。

【校長日記】令和6年6月5日(水)「日光移動教室・1日目」[10]10:45 大谷資料館[5]

画像1 画像1 画像2 画像2
大谷資料館の様子、その5です。今日の室温は10℃、とても涼しいです。

【校長日記】令和6年6月5日(水)「日光移動教室・1日目」[9]10:45 大谷資料館[4]

画像1 画像1 画像2 画像2
大谷資料館の様子、その4です。場所によっては、カラーでライトアップされているため、とても幻想的です。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30