【校長日記】令和6年5月27日(月)「授業風景」

画像1 画像1 画像2 画像2
左…1年生の音楽の授業風景。リズムに合わせて手拍子をしています。
右…学年での計測日に欠席した児童がソフトボール投げをしました。

【校長日記】令和6年5月27日(月)「授業観察 4」

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生の授業観察の様子、その2です。若手の先生たちも授業を見に来て、主幹教諭の授業から学んでいます。(校長)

【校長日記】令和6年5月27日(月)「授業観察 3」

画像1 画像1 画像2 画像2
3時間目は、5年生の社会科の授業観察でした。「沖縄の人たちが、暑さや台風に備えながら、沖縄の気候を生かして暮らしている」ことについて、教科書から読み取り、グループや全体で発表し合って、理解を深めました。(校長)

【校長日記】令和6年5月27日(月)「授業観察 2」

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生の授業観察の様子、その2です。低学年ですが、タブレットを上手に使って学習していました。(校長)

【校長日記】令和6年5月27日(月)「授業観察 1」

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の2時間目は、2年生の生活科の授業観察でした。「まちたんけん」に向けて、「まちのことをつたえあおう」というめあてのもとで、おすすめの場所やよく行く場所、気になる場所、不思議に思った場所について、ムーブノート(タブレットに入っている共有アプリ)を使って印を付け、紹介し合いました。(校長)

3・4年生遠足

画像1 画像1
 5月24日(金)3・4年生で光が丘公園に遠足に行きました。公園では、なかよし班で協力してオリエンテーリングをしたり、一緒にご飯を食べたりしました。学校支援地域本部の保護者の方にもご協力いただき、無事に実施することができ、子どもたちもとても良い思い出になったと思います。ご協力ありがとうございました。

3年生 理科 「種をまこう」

画像1 画像1
 理科の学習で、ホウセンカとヒマワリの種を観察し、植木鉢にまきました。水やりのお世話をして、植物の生長を観察していきたいと思います。

5月27日 献立

画像1 画像1
今日の給食は「茎わかめと青菜のごはん 魚の塩麹焼き 利休汁」です。
  
『利休汁』とは、【千利休】という茶道で有名な人に由来しています。
千利休は、ごま好きだったため、いろいろな料理にごまをつかい、食べていたそうです。
そのため、ごまをつかった料理に『利休』とつくようになりました。
今日の利休汁も赤みそと白みそのほかに練りごまをつかっています。練りごまをいれることでコクもでて、おいしくなります。
利休汁のほかにもごまをつかった「利休焼き」や「利休揚げ」などがあり、ごまの栄養をおいしくとれる料理がたくさんあります。

【校長日記】令和6年5月24日(金)「3〜4年遠足 11」

画像1 画像1 画像2 画像2
電車に乗って学校に戻りました。
今日は、暑い1日だったので、帰りはバテバテでしたが、頑張って帰校しました。ボランティアとして御協力いただきました保護者・地域の皆様、ありがとうございました。(校長)

【校長日記】令和6年5月24日(金)「3〜4年遠足 10」

画像1 画像1 画像2 画像2
お弁当のあとは、全体で集まり、クラスごとに集合写真を撮ってから帰校しました。(校長)

【校長日記】令和6年5月24日(金)「3〜4年遠足 9」

画像1 画像1 画像2 画像2
自然の中で食べるお弁当は、格別ですね。(校長)

【校長日記】令和6年5月24日(金)「3〜4年遠足 8」

画像1 画像1 画像2 画像2
遠足の様子、その8。暑いので木陰でお弁当を食べています。(校長)

【校長日記】令和6年5月24日(金)「3〜4年遠足 7」

画像1 画像1 画像2 画像2
遠足の様子、その7。オリエンテーリングのあと、なかよし班ごとにお弁当を食べました。(校長)

【校長日記】令和6年5月24日(金)「3〜4年遠足 6」

画像1 画像1 画像2 画像2
遠足の様子、その6。オリエンテーリングの様子の続きです。(校長)

【校長日記】令和6年5月24日(金)「3〜4年遠足 5」

画像1 画像1 画像2 画像2
遠足の様子、その5。オリエンテーリングの様子です。私のいるチェックポイントでは、全員とじゃんけんをしました。(校長)

【校長日記】令和6年5月24日(金)「3〜4年遠足 4」

画像1 画像1 画像2 画像2
遠足の様子、その4。オリエンテーリングの様子の続きです。(校長)

【校長日記】令和6年5月24日(金)「3〜4年遠足 3」

画像1 画像1 画像2 画像2
遠足の様子、その3。光が丘公園で、なかよし班ごとに、オリエンテーリングに出発です。(校長)

【校長日記】令和6年5月24日(金)「3〜4年遠足 2」

画像1 画像1 画像2 画像2
遠足の様子、その2です。電車に乗って下赤塚駅まで行き、さらに歩いて、光が丘公園に到着です。(校長)

【校長日記】令和6年5月24日(金)「3〜4年遠足 1」

今日は、3〜4年生が遠足で光が丘公園に行きました。4年生が出発式の司会を行い、上手に進行していました。(校長)
画像1 画像1 画像2 画像2

【校長日記】令和6年5月23日(木)「授業風景 3」

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生の音楽と5年生の社会の授業風景です。4年生は、音楽で日本の音階を学習しています。また、5年生の積極的に発表する姿にはいつも感心しています。(校長)
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31