9月13日の給食

画像1
黒ざとうパン、ウインナー入りソテー、ビーンズシチュー

ビーンズシチューには、大豆をたっぷり入れています。
大豆は食感が残るようにゆでて、シチューに加えました。食べ応えがあり、子供たちに好評でした。

9月12日の給食

画像1
柳川丼、ごぼうのパリパリサラダ、梨(豊水)

ごぼうのパリパリサラダは、天津わかしお学校で人気のあるサラダです。
赤塚小では、年に数回、「あまつっこ給食」を行います、天津わかしお学校で提供されているレシピから給食に取り入れる日です。
赤塚小でもこのサラダはとても人気で、お皿に山盛りもって食べている児童もいました。

9月11日の給食

画像1
ごはん、サバの竜田揚げ、おかかあえ、かき玉汁

今日は、かつお節をなぜ「おかか」と呼ぶのか給食メモで伝えました。室町時代の宮中の女官たちが使っていた言葉が、今では私たちの生活の一部になっているそうです。(諸説あり)
和食には欠かすことのできない「かつお節」。今日は「おかかあえ」と「かき玉汁」のだしに使用しました。

全校朝会 9月11日

画像1画像2画像3
今日はオンラインで全校朝会でした。
今週土曜日の道徳地区公開講座について、道徳担当の先生からお話と、2種類の表彰がありました。
表彰は、先日のドッジボール大会での優勝とポスターコンクールの入選でした。
どの分野でも活躍していて嬉しいです。

9月8日の給食

画像1
カレーうどん、青のりビーンズポテト、高尾ぶどう

今日のぶどうは、高尾です。細長い形と薄い皮、種がないのが特徴です。
とてもみずみずしく、香りも良かったです。
別名「幻のぶどう」ともいわれているそうで、それを子供たちに伝えたところ、より味わって食べている様子が見られました。


9月7日の給食

画像1
ガーリックライス、鮭のフライ、ごまドレッシングサラダ

ガーリックライスは、ベーコン、ニンニクを醤油と塩、こしょうで味付けし、炊き上がりのご飯と混ぜ合わせます。子供たちにとても好評でした。

重要 本日9/8、全学級13時頃下校(4−3研究授業延期)

赤塚小学校
保護者・学校関係者の皆様

昨日、台風接近に伴う欠席、下校対応についてご連絡をいたしました。本日の下校、4−3の研究授業(5校時)について、以下の通りに対応いたしますので、ご確認をお願いいたします。


1 下校について
・全学級、給食を食べた後、13時頃に一斉下校します。
教職員が通学路に立ち、安全を見守ります。

2 4−3研究授業について
・本日、5校時をカットし、他学級と同様に一斉下校します。
・研究授業は、来週の午前中に実施します。(下校時の変更はなし)

第3回 iCS委員会

画像1画像2画像3
第3回iCS委員会(板橋区コミュニティ・スクール委員会)が開催されました。
iCS委員の皆様にご来校いただき、教員と熟議を行い、学校の困り感を共有させていただきました。
次回は、11月22日の開催を予定しております。
傍聴ご希望の方は、本校副校長までご連絡ください。

元気キッズ(朝あそび)9月6日

画像1画像2
今日は、1か月に一度の元気キッズ(朝あそび)の日でした。
学年の垣根を越えて仲良く楽しく遊びました。

気温も暑すぎず過ごしやすい気候でした。

9月5日の給食

画像1
ビビンバ、とり五目汁

「ビビンバ」は韓国料理です。今日のビビンパは、野菜のナムル(だいこん、にんじん、小松菜、コチュジャン)、豚肉炒め(ぜんまい、切り干し大根、たけのこ)をのせました。
切り干し大根はシャキシャキとした食感が残るように仕上げました。

「とり五目汁」はさっぱりしていてとても人気でした。味付けは塩と香りづけの醤油です。

9月4日の給食

画像1
ねぎ塩豚丼、ナムル、冷凍みかん

2学期の給食が始まりました。
ねぎ塩豚丼は仕上げにレモン汁を入れてさっぱりと食べられるように工夫しました。

休みの生活から、学校のある生活リズムへしっかり体を慣れさせて、日々元気に過ごしていきましょう。
「早寝、早起き、朝ご飯」が合い言葉です。

全校朝会 9月4日

画像1画像2
2学期最初の全校朝会がありました。
今日は雨が降っていたため、教室で放送朝会でした。
校長先生から、スマートフォンやタブレット端末の便利さについてお話がありました。
今後、ますます利活用が求められるので、みなさんも日々の中で、ルールを守ってタブレット端末を十分に活用してほしいです。

9月避難訓練

画像1画像2画像3
避難訓練を行いました。
子供たちは、素早く避難し、校長先生からのお話を聞きました。

今日、9月1日は防災の日で、関東大震災から100年という節目の年で、校内にも掲示があります。
このような機会を通して、防災について考えるきっかけとしてほしいです。

2学期が始まりました

画像1画像2
今日から2学期が始まりました。
始業式を行い、生活指導の話を聞きました。
赤塚小では、夏休みの大きな事故もなく過ごせました。

明日から2学期が始まります!

画像1画像2
夏休みは元気に過ごせましたか?
明日は、2学期の始業式です。
忘れ物のないように、安全に気を付けて登校しましょう。

明日会えるのを楽しみにしています!

教職員ICT研修

画像1画像2画像3
今日は、教職員でICT研修を行いました。
ICTを活用し、2学期に向けてさらにレベルアップできるよう、先生たちも勉強に励んでいます!

夏休みはどのように過ごしていますか?

画像1画像2
赤塚小学校の皆さん
夏休みも終わりに近付いてきました。
元気に過ごしていますか?

まだまだ暑い日が続きますので、体調には気を付けて過ごしてください。

7月20日に配った
「夏季休業明けに向けた不安等に関するアンケートについて」のお手紙に書いてあるように、8月25日(金)までに回答してください。

また夏休み明けに会えるのを楽しみにしています!

心肺蘇生法研修

画像1画像2画像3
志村消防署赤塚支所から消防士の方にご来校いただき、心肺蘇生法の講習をしていただきました。
実際にAEDの使い方を確認しながらロールプレイングを行いました。
使う機会がないように願いながらも、いざというときに使えるように、教職員で確認していきます。

1学期が終わりました

画像1画像2画像3
大きな事故もなく無事に1学期を終えることができました。
子供たちは通知表を受け取り、教室の大掃除を終えて、下校しました。

夏休み中、暑い日々も予想されますが、健康に気を付けて過ごしてほしいと思います。
また2学期に会いましょう!

1学期終業式

画像1画像2画像3
1学期の終業式を行いました。
コロナウイルス感染症が5類に移行され、様々な制限が減った1学期でした。
85日間の中で、学ぶことが多くあったと思います。

夏休み中は、水難事故や金銭のトラブルが起こらないようにという話があり、真剣に聴く様子がありました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学年だより

ほけんだより

給食だより

学校からのお知らせ

各種様式

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

学校からのおたより