学校閉庁日のお知らせ

画像1 画像1
12月28日から1月4日までは、学校閉庁日とします。
連絡等は1月5日以降にお願いします。
緊急の連絡が必要な場合は、区役所にお電話いただければ、教員に連絡がつくようになっています。
よろしくお願いします。

終業式

12月25日、終業式の様子です。
終業式後には、税の作文の表彰や生活指導主任からの話がありました。
そして、2学期の間に届けられた落とし物を、体育館から出るときに生徒に確認してもらいました。
今学期の落とし物は結構ありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8年生体育の授業

12月25日、8年生体育の授業の様子です。
今日は、バドミントンを行っていました。
バドミントン部の生徒が手本となって、今日の授業内容を説明していました。
今学期最後の授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2

8年生美術の授業

12月25日、8年生美術の授業の様子です。
今日は、心のイメージを形にするという内容の授業でした。
楽しい・嬉しい・悲しい・怒りの4つを表現するのですが、なかなか難しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

7年生社会の授業

12月25日、7年生社会の授業の様子です。
今日は、アジアとオセアニアの関係について学習していました。
授業の中では、日本から見たオーストラリアの魅力について、グループで話し合いをしていました。
カンガルー、コアラ・・・、いろいろな意見が出ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

大掃除

12月22日、大掃除の様子です。
今日の6時間目は、全校一斉に大掃除を実施しました。
日頃から綺麗に掃除は行っているのですが、今日は普段は手を付けない机や椅子の脚の裏など、隅々まで掃除をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月22日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
・カラフルエビピラフ
・タンドリーチキン
・イタリアンスープ
・チョコチップケーキ
・牛乳

今日は2学期最後の給食です。
街を彩るイルミネーションをイメージして、ピラフを作りました。
年末年始はクリスマスや大晦日、お正月など、楽しい行事が続きますが、食べすぎたり、栄養のバランスが偏るということがないようにしましょう。
また、寒いからといって部屋で過ごすのではなく、適度な運動を取り入れて、冬休みも元気に過ごしてください。

9年生英語の授業

12月22日、9年生英語の授業の様子です。
今日は、今学期最後の授業と言うことで、英語で映画を鑑賞していました。
字幕スーパーは出ていましたが、どれだけ英語を聞き取れたでしょうか?
画像1 画像1

7年生学年集会

12月22日、7年生学年集会の様子です。
来週の月曜日が終業式ということで、7年生は2学期の振り返りを行う学年集会を行いました。
学年集会の中では、SNSの使い方に関する話などもありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9年生理科の授業

12月22日、9年生理科の授業の様子です。
今日は、運動エネルギーと速さの関係について実験を行っていました。
質量のつがういろいろな素材でできている球を、坂道を転がしたときの早さと力を測定していました。
綺麗なグラフが書けたでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2

12月21日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
・ごはん
・かぼちゃコロッケ
・ゆずドレッシングサラダ
・みそ汁
・牛乳

 明日は冬至です!
冬至とは、一年で最も昼が短く、夜が長い日のことです。
日本では昔から、冬至にかぼちゃを食べて、ゆず湯に入ると、風邪をひかないといわれています。
今日の給食には、みなさんが元気に冬を越せるように、かぼちゃやゆずを使いました。残さず食べましょう!

9年生音楽の授業

12月21日、9年生音楽の授業の様子です。
今日は、合唱の練習をしていました。
受験勉強のストレスを発散しているかのように、大きな声ではつらつと歌っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7年生技術の授業

12月21日、7年生技術の授業の様子です。
今日は、タイピングの練習をしていました。
慣れている生徒となれていない生徒の差は結構ありますが、ツーフィンガーでも結構速くタイプする生徒もいます。
中にはホームポジションからブラインドタッチで、素速くタイプしていた生徒もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月20日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
・チャーハン
・中華スープ
・さつまいものごま団子
・牛乳

 今日のさつまいものごま団子は、やわやかく蒸したさつまいもと白玉粉をよくねって丸めました。調理員さんが一つ一つ丁寧に形をつくってくれました。ごまをまぶして油で揚げると甘味がありもっちりとした食感になります。よく噛んで残さず食べましょう。

7年生理科の授業

12月20日、7年生理科の授業の様子です。
今日は、地層や化石から分かることについて学習していました。
埼玉県の秩父にある砂岩の地層から、エッコウガニの化石が発見されたことから、砂岩やエンコウガニについてネットで調べて、答えを導き出していました。
ちなみに、エンコウガニは、海水域に生息するカニでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

避難訓練

12月19日、避難訓練の様子です。
今日は、板橋区内で銃撃事件が発生したという想定で、集団下校訓練を行いました。
実際には集団下校は行いませんでしたが、体育館に下校班ごとに集まり、先生から不審者に遭遇したときの注意などを聞きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月19日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
・ミートボール入りスパゲティー
・ヤンソンさんの誘惑
・キャベツサラダ
・牛乳

 ヤンソンさんの誘惑はスウェーデンのクリスマス定番料理です。
昔、スウェーデンにヤンソンというまじめな男の人がいました。肉や魚を食べてはいけない宗教を信じていたのですが、アンチョビが入ったこのポテトパイがとてもおいしそで、誘惑に負けて食べてしまったことからこの名前が付いたそうです。
スウェーデン料理を楽しんで食べてください☆

8年生英語の授業

12月20日、8年生英語の授業の様子です。
今日は、ALTと一緒の授業でした。
授業の中で、英語で自分に割り振られたクリスマスグッズについて、英語でヒントを言って友達に当ててもらうクイズを行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9年生英語の授業

12月18日、9年生英語の授業の様子です。
今日は、関係代名詞(that)を使った文章について学習していました。
9年生は、受験を意識した授業になっています。
ポイントとなるところを、学習し直したりしているようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

7年生国語の授業

12月18日、7年生国語の授業の様子です。
今日は、「みんなでいるから大丈夫の怖さ」という、防災に関する題材を使った授業でした。
その昔、「赤信号皆で渡れば怖くない」と言うギャグがはやったことがありましたが、とんでもないですよね。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

7年 学年だより

8年 学年だより

給食だより

学校だより

配布物

各種様式

授業改善推進プラン