ホームページがリニューアルされました。学校日記をはじめ、随時更新していきますので、どうぞよろしくお願いいたします。

6月21日(水) 今日の給食

画像1
画像2
・牛乳
・スタミナサラダうどん
・きな粉豆乳蒸しパン
・さくらんぼ

今日の蒸しパンは、きな粉と豆乳を使っています。
大豆をいって粉にしたきな粉と、豆腐を作るときにできる豆乳は、どちらも大豆の栄養がたっぷりです。
給食室では、写真のように大きな入れ物に材料を入れて、蒸しパンの生地を作っています。

6月21日(水)3,4年生体育「水泳指導」

画像1画像2
今日の3,4時間目は、3,4年生の水泳指導でした。プールに入るのが久しぶりの子どもたちでしたが、先生たちの言うことをしっかり聞いて安全に学習することができました。明日は1,2年生の予定です。

6月21日(水)なかよし班活動

画像1画像2
今日の朝は、なかよし班活動がありました。広い校庭で鬼ごっこをしたりドッジボールをしたり、だるまさんが転んだをしたりと、6年生が低学年の子どもたちのことも配慮をしながら計画を立てて楽しく遊んでいました。

6月20日(火)5,6年生体育「水泳」

画像1画像2
今日の3,4時間目、5,6年生が今年度初めてプールに入りました。今日は楽しむ要素をたくさん取り入れながら、ダンスをしたりみんなで遊んだり、そして少し泳いだりと、子どもたちは久しぶりのプールを楽しんでいました。

6月20日(火)3年生総合的な学習の時間「たんけん!新河岸のまち」Part2

画像1画像2
今日の5,6時間目に2回目のフィールドワークに出かけました。今日は、まず東京ガスの「ガスタンク(正式にはガスホルダー)」を見てから、徳丸が原公園、東京都中央卸売市場 板橋市場まで歩いて行ってきました。板橋市場には初めて行った子が多かったようです。

6月20日(火) 今日の給食

画像1
・牛乳
・ごはん
・のりの佃煮
・あかうおの風味焼き
・具だくさんみそ汁

今日のみそ汁は、ごぼう、にんじん、だいこん、たまねぎ、とうふ、わかめ、青菜が入った具だくさんみそ汁でした。
そのままだと食べにくい野菜も、汁物に入れると食べやすく、たくさん食べることができるのでおすすめです。

6月19日(月)6年生社会科「わたしたちの暮らしを支える政治」

画像1
今日の5時間目、6年生の教室からは聞き慣れない声が聞こえてきました。教室を見てみると、あいキッズの責任者の方がゲストティーチャーとして子どもたちにお話をしてくれているところでした。あいキッズがつくられた背景やその歴史、現在のあいキッズの状況について、板橋区役所や東京都、国との関わりについてなど、たくさんのことを分かりやすい資料を交えてお話してくださいました。

6月19日(月) 今日の給食

画像1
・牛乳
・七穀わかめごはん
・塩肉じゃが
・バナナ

今日のごはんには、七種類の穀物が入っています。七穀には、いろいろな種類がありますが、今日の給食では、おしむぎ、きび、あわ、はとむぎ、アマランサス、玄米、黒ごまが入っています。ふだんのごはんとは少し違った、プチプチとした食感を楽しむことができました。

6月17日(土)PTAイベント「逃走中」

画像1
画像2
土曜授業プランの後の午後、かなり暑い中でしたが、PTAイベント「逃走中」がありました。学校の校庭と体育館を使って、ハンターに扮した大人から子どもたちが逃げています。あちこちから子どもたちの歓声やら悲鳴やらが聞こえてきて、とても楽しいひとときを過ごすことができました。計画してくださった皆さん、そしてハンターにご協力いただいた皆さんもありがとうございました。

6月17日(土)土曜授業プラン1年生算数

画像1画像2
今日の3時間目、土曜授業プランで保護者の方々が参観に来てくださいました。1年生の教室と低学年算数の教室では1年生を二つに分けて少人数指導での授業を行っていました。今日のテーマは「のこりはいくつ?」でした。どちらの教室でも子どもたちは一生懸命に学習に取り組んでいました。

6月17日(土)土曜授業プラン 図書ボランティアによる読み語り

画像1画像2
昨日まで本校では読書旬間でしたが、今日の土曜授業プランで、中休みに図書室で保護者の図書ボランティアさんによる「読み語り」を実施しました。外遊びをする子が多くて図書室に集まった子は少なかったのですが、楽しいお話を読んでいただきました。

6月17日(土)6年生 学級活動

画像1
今日は土曜日ですが、2時間目と3時間目が土曜授業プランで保護者の参観があります。その前の1時間目ですが、6年生ではクラスで円くなって、友達のいいところをみんなで言い合っていました。この後、クラスの目標をつくる話し合いになりました。

6月16日(金) 今日の給食

画像1
画像2
画像3
・牛乳
・フレンチトースト
・さっぱりポトフ
・フルーツポンチ

フレンチトーストは、給食室のみなさんが1枚ずつ、パンを卵と牛乳の入った液体につけて、オーブンで焼いて作ってくれています。
写真は、卵と牛乳のしみ込んだ焼く前のパンと、オーブンで焼きあがったばかりのフレンチトーストです。
給食時間の教室では、フレンチトーストのバットを開けると「よい香り!」と言って、食べるのを楽しみにしてくれている人もいました。

6月16日(金)体力テストPart2

画像1
今日の3時間目に、6年生がソフトボール投げを行っていました。遠くまで投げられるように、みんながんばって投げていました。

6月15日(木)4年生 歯と口の健康教室

画像1
昨日の4時間目に、4年生が、歯科衛生士さんをゲストティーチャーにお招きをして「歯と口の健康教室」を行いました。歯磨きの仕方や歯や口のケアの仕方について、ていねいに教えていただきました。

6月15日(木) 今日の給食

画像1
・牛乳
・いなり寿司風混ぜごはん
・黒むつのごまみそ焼き
・けんちん汁

今日は、和食の献立です。
ごはんは、酢飯に油揚げやにんじん、しいたけ、ひじきなどの具を混ぜて、いなり寿司風になっています。

6月15日(木)避難訓練

画像1画像2
今日の2時間目、10時10分から避難訓練がありました。今日のねらいは「学習時に地震が起きたときの基本行動や避難の仕方を理解する」でした。3年生は校庭で体育をやっていたり、6年生は家庭科室で調理実習をやっていたりしましたが、避難訓練が始まったらしっかりと頭の中を切り替えて静かに整然と避難することができました。また、担当の先生や校長先生のお話も誰一人しゃべらずにしっかりと体を向けて聞くことができました。

6月15日(木)3年生体育「体力テストに向けて」

画像1
今日の2時間目、校庭では3年生が校庭いっぱいに広がってボール投げの練習をしていました。みんな少しでも遠くへめがけて投げています。

6月15日(木)6年生家庭科「できることを増やしてクッキング」Part2

画像1
同じ材料で作った野菜炒めですが、班によって炒め具合や味付けでそれぞれの班の野菜炒めができあがりました。みんなでおいしくいただきました。

6月15日(木)6年生家庭科「できることを増やしてクッキング」

画像1画像2
今日の1,2時間目に6年生が家庭科室で調理実習を行いました。今日は、「いためておかずを作ろう」ということで野菜炒めを作りました。包丁の使い方や火の扱い方など、安全に気を付けて楽しく実習をすることができました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31