学校日記

4月13日(木)の給食

画像1
今日の献立は「カレーライス・茎わかめのサラダ・牛乳」です。
<カレーライス>
 給食のカレーは、小麦粉・カレー粉・油をじっくり炒めてルウを手作りしています。さらに今日は辛みがまろやかになるように牛乳・チーズが入っています。とってもおいしいですよ♪

4月12日(水)の給食

画像1
画像2
今日の給食は「ツナドッグ・鶏肉と野菜のクリームシチュー・いちご・牛乳 」です。
<ツナドッグ>
 パン屋さんに焼いてもらったコッペパンに、給食室で具をはさんで、ホイルでつつみ、オーブンで焼いて作りました。具はツナと炒めた玉ねぎをマヨネーズで味付けしました。このマヨネーズには卵が入っていないので、卵アレルギーの人も同じものが食べられます。


4月11日(火)の給食

画像1
今日の給食は「ごはん・ひじきふりかけ・黒むつのみそだれかけ・さわにわん・牛乳」です。
<さわにわん>
せん切りにした野菜と豚肉がたっぷり入った塩味の汁物です。沢には「沢山(たくさん)の」という意味があります。今日はさばの削り節と昆布を使ってだしをとりました。うまみたっぷりでとってもおいしいですよ!

4月10日(月)の給食

画像1
今日の献立は「わかめごはん・五目肉じゃが・大豆とさつまいもの甘辛揚げ・牛乳」です。
<今日から給食が始まります>
 給食は食べ物や栄養、食事のマナーなどを学ぶ場です。給食が心と身体の栄養になるように、給食室全員で心をこめておいしい給食を作ります!しっかり食べて元気に過ごしましょう!


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31