PTA主催 親子広場

画像1画像2画像3
11月3日にPTA主催の親子広場が行われました。準備や当日の運営では、たくさんの保護者の皆様、地域の皆様にご協力いただきました。
子供たちは、各種ゲームコーナー、剣道体験、ストラックアウト、キックターゲット、おはなし会、ギターでカラオケ、ホイッスルづくりなど、様々な体験を楽しむことができました。
志四小の子、小豆沢の子として、地域の皆様に大切にしていただいていると感じる親子広場でした。

ありがとうございました。

小豆沢学びのエリア(小中連携)

画像1画像2
10月25日に小豆沢学びのエリア小中連携教育推進研修会では、志村第二中学校、志村第二小学校の先生方にお越しいただき、連携授業、授業参観を行いました。

志村第二中学校の先生が、6年生の教室では外国語の授業を行ってくださいました。
また、音楽室では、きれいな声で歌う方法について5年生の質問に先生が答えて下さり、一緒に歌いました。

寺子屋 板金教室作品展示

画像1画像2画像3
10月14日(土)に板金教室を行いました。
素敵な作品がたくさん届きました。
寺子屋の方にお願いをして、作品を20日まで展示します。
是非、お立ち寄り下さい。

家庭科研究授業

画像1画像2画像3
5年生の家庭科「食べて元気に」
調理実習では、誰が、いつ、何をするのか
何にどれくらいの時間がかかるのかを予想し、相談しながら
ごはんとみそ汁が同時にできあがる手順を考え調理計画をたてることができました。

運動会用具係

画像1
運動会では、6年生の係活動も見どころです。
放送、審判、用具など低学年や中学年の種目でも仕事を分担して各学年の競技を支えます。

運動会リハーサル

画像1
本日、運動会前日リハーサルを行いました。
選択種目では、児童席からの大きな声援がありました。
手拍子や掛け声で会場を盛り上げています。

当日は、子供たちが応援する姿もご覧ください。

運動会練習3

画像1
表現は入退場門から出入りします。
児童席後方、係児童席後方での参観はできます。
児童の移動を優先するため、入退場門付近での参観はできません。

運動会練習2

画像1
児童席では出場しない種目の応援をします。

運動会練習

画像1
今年度は、児童席での応援も運動会の楽しみです。
最大130名の学年が児童席に入ることができるようスペースを確保しています。

国語の学習

画像1画像2画像3
1年生国語 様子を表す言葉を学習しています。
2年生国語 反対の意味の言葉をカードに書き、神経衰弱やカルタにして学習しています。
3年生国語 「修飾語」の学習をしています。

どの学年も、自分の考えを伝え合って学びを深めています。

志四サポーターず【裁縫サポート】

画像1
6年生の裁縫の学習が始まりました。
志四サポーターずのみなさんにご協力いただき、安全に丁寧にミシンの扱い方を学んでいます。
どんなナップザックができるのか、楽しみです。

運動会通信1

画像1画像2
運動会練習に向けて、学年での体育が始まっています。
短距離のタイム計測をしたり、長縄で持久力を高めたりしています。

天候も変わりやすく、体調を崩しやすい時期です。
栄養と睡眠時間をしっかりととってください。

9月1日防災の日

画像1画像2画像3
本日、避難訓練を行いました。
今月の避難訓練は、政府による警戒宣言発令を想定した引き渡し訓練です。

写真1
引き渡し訓練の教室での様子

写真2
校内での下校の様子

写真3
1学期の避難訓練の様子(通常は校庭に避難します)

12月には、地域の皆様のご協力をいただき、避難所設営を行う『学校防災連絡会』を行います。大地震や、大雨、不審者など、様々な事態に落ち着いて行動できるよう、訓練にも真剣に取り組んでいきます。

2学期スタート

画像1画像2画像3
校庭に子供たちの元気な声が戻ってきました。
子供たちは夏休みを元気にすごして、心も体も大きくなったようです。

図書室より

画像1画像2
夏休み中に司書さんが図書室の蔵書点検とレイアウト変更を行いました。
これからも新しい本を少しずつ増やしていきます。

写真1 リクエストボックス
図書室の入口に本のリクエストボックスがあります。
読みたい本、おすすめの本のリクエストをお待ちしています。

写真2 絵本コーナー
絵本は、あいうえお順にならんでいます。


3年生 社会科見学

画像1画像2画像3
東板橋公園で昼食を食べました。
朝からのお弁当の準備、ありがとうございました。
予定より早く帰校しました。

3年生 社会科見学

画像1画像2画像3
郷土資料館を見学しています。

3年生 社会科見学

画像1
3年生の社会科見学は区内めぐりです。
東京大仏を見学しました。

6年生 日光移動教室14

画像1画像2
だいや川公園でお弁当を食べました。
清々しい天気です。

6年生 日光移動教室13

画像1画像2画像3
日光東照宮 見学
ガイドさんの話をしっかり聞き学習しています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

保健室だより

給食だより

スクールカウンセラーだより

お知らせ

授業改善推進プラン

いじめ防止対策基本方針

学校支援地域本部

1年学年便り

2年学年便り

3年学年便り

4年学年便り

5年学年便り

6年学年便り

出席届

新一年生保護者向け

時程表

校内研究

あいキッズ便り

学校要覧

経営方針