9/4 給食の様子 その5

5年生
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/4 給食の様子 その6

6年生
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/4 花壇完成

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
芝辰産業様の施工で、花壇を新設していただきました。

9/4 児童による給食リポート その1

画像1 画像1
高学年を中心に、クロムブックのクラスルームに【児童による給食リポート】を掲載しています。


輪番で児童が写真を撮って感想を書き込んだり、担任が感想を聞いてクラスルームに入力することもあります。


上下どちらも5年生の給食リポートです。
画像2 画像2

9/4 児童による給食リポート その2

画像1 画像1
4年生のリポート








3年生のリポート
画像2 画像2

9/4 今日の給食 その1

画像1 画像1
今日から給食が始まりました。








カレーライス
画像2 画像2

9/4 今日の給食 その2

画像1 画像1
コールスローサラダ








オレンジゼリー
画像2 画像2

9/4 今日の給食 その3

画像1 画像1
牛乳








スプーンとフォーク
画像2 画像2

9/4 朝会 その1

画像1 画像1
今日は、オンラインで朝会を行いました。

9/4 朝会 その2

画像1 画像1
今年は関東大震災から100年にあたり、防災意識を高めるために防災備蓄倉庫の中を動画で紹介しました。


まずは、5年間保存できる水








筑前煮(おかず)
画像2 画像2

9/4 朝会 その3

画像1 画像1
わかめご飯








ビスケット
画像2 画像2

9/4 朝会 その4

画像1 画像1
カイロ








電話セット
画像2 画像2

9/4 朝会 その5

画像1 画像1
ガス








発電機
画像2 画像2

9/4 朝会 その6

画像1 画像1
マンホールトイレ








組み立てトイレ
画像2 画像2

9/4 朝会 その7

画像1 画像1
夏休みに行われた野球大会の表彰をしました。


硬式野球
  全国2位 東練馬リトルリーグ


軟式野球
  全国3位 高島エイト

9/1 教育広報誌「教育の板橋」に本校の授業が紹介されました

画像1 画像1
本日配布した板橋区の教育広報誌「教育の板橋」に、本校の取り組みが紹介されています。








5年生の水産業に関する学習です
画像2 画像2

9/1 教育の板橋掲載授業(令和4年12月1日 5年社会)その1

教育の板橋に掲載された授業の様子です。

現在の6年生が、5年生の時に実施した授業です。

児童一人一人が「これからの水産業の提案書」を作成し、宮城県石巻市にある一般社団法人「フィッシャーマン・ジャパン」へ送りました。

児童から送られた「これからの水産業の提案書」を読んで、フィッシャーマン・ジャパンの代表理事である阿部勝太様がオンラインで回答してくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/1 教育の板橋掲載授業(令和4年12月1日 5年社会)その2

画像1 画像1
児童が「これからの水産業について考えたこと」です。


1 魚を捕りすぎない

2 働く人を増やす

3 養殖

9/1 教育の板橋掲載授業(令和4年12月1日 5年社会)その3

フィッシャーマン・ジャパン阿部代表は、児童からの質問に、ひとつひとつ丁寧に答えてくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/1 教育の板橋掲載授業(令和4年12月1日 5年社会)その4

交代で質問をします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30