令和6年度がスタートしました。今年度もよろしくお願いいたします。

教育実習生の授業

5月末から教育実習生が実習に来ています。教科は数学で、今週からは授業を担当しています。今回は7年生の授業でした。手前では数学科の指導教官が授業の様子を観察しています。授業後に実習生に助言して次の授業に生かすようにします。
画像1

6月3日(土)の給食献立

画像1
本日の給食メニューは、
・ミートドリア
・冷凍みかん
・ジョア
です。延期になってしまいましたが、予定していた運動会用の準備のしやすいメニューです。それでも、ドリアは食べ応えがありました。

2日(金)午前中の校庭の様子

運動会が明日に迫っていますが、午前中の校庭の様子はご覧のような状態です。
画像1
画像2

6月2日(金)の給食献立

画像1
本日の給食メニューは、
・冷やしごまだれうどん
・抹茶ケーキ
・牛乳
でしす。うどんはコシがあり、ゴマの風味が豊かでした。
抹茶ケーキは人気メニューです。

6月1日(木)の給食献立

画像1
本日の給食メニューは、
・豚丼
・和風サラダ
・牛乳
です。午前中が運動会予行だったため、疲労回復には
ぴったりの豚肉でした。しっかり疲れを取って、本番に
備えてください。

保健委員女子のお願い

保健室の窓に・・・
画像1

6月1日(木)運動会予行の様子

画像1画像2画像3
学級対抗リレーの様子です。
バトンパスで大きく順位が入れ替わりました。
本番がどうなるか。

6月1日(木)運動会予行の様子

画像1画像2画像3
9年学年種目のムカデ競走の様子です。
どのクラスも練習の時より速くなってます。

運動会に関するお知らせ

志村第三中学校 保護者の皆様

 日頃より本校の教育活動へご理解、ご協力誠にありがとうございます。
 本日6月1日(木)は、運動会の予行を実施しております。

 台風2号の影響等に伴い、6月3日(土)の実施について検討しております。
 現在の状況についてお知らせします。

・6月2日(金)5・6校時に予定されていた前日準備は、中止とします。全学年6校時まで授業とし、授業終了後一般生徒は下校になります。授業終了後、運動会実行委員や係によっては打合せがある生徒もおります。
・6月3日(土)の運動会の有無は、当日朝6時40分に正門と南門に掲示します。また、学校のウェブページに掲載し、お知らせ配信システム(電子メール)で連絡します。前日準備ができない関係で開始時刻を1時間程度後ろにずらすことも想定しております。その旨も合わせてお知らせします。
・6月3日(土)に運動会を実施する場合であっても雨で中断し、途中から授業に変更する場合も想定されます。生徒へは、授業の準備もあわせて持ってくるように連絡をします。また、雨で濡れた時のためのタオルや着替え用として標準服を持たせてください。
・6月3日(土)の運動会が中止の場合は、5校時まで授業を実施して下校します。給食はあります。運動会は6月7日(水)に実施します。

 どうぞよろしくお願いします。

 副校長 三原 唯嘉

6月1日(木)運動会予行の様子

画像1画像2
志三中レースの様子です。
放送の生徒から見ている生徒は熱中症対策で水分をとりましょうとアナウンスがあります。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30