※熱中症防止→スポーツ庁の指針を踏まえ、保健体育、運動をともなう部活動、昼休み中の校庭遊び等では、マスクを外すよう指導しています。水分補給で熱中症対策を!! ※本校では、標準服の着こなしはルールの範囲内で各自の判断に委ねています。衣替えの期間を設定しておりませんので、その日の気候や体調に合わせて調節をお願いします。水分も多めに持ってくるようにしましょう。 

移動教室第2班 二日目

第2班の二日目が始まります。宿舎の外観、朝礼の様子です。発熱のような体調不良はありません。今日はこの後、ネイチャービンゴ、資料館見学、牧場体験を行います。次回の更新は夜になりそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

移動教室第2班 自由な時間

貴重な自由時間です。過ごし方はそれぞれです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

移動教室第2班 食事の様子

初日の夕食の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

移動教室第2班 宿舎到着

1日目の行程を終え、無事宿舎に到着しました。写真は入園式の様子です。子どもたちからは綺麗な宿と喜びの声が聞こえました。多少の車酔いはありましたが、参加生徒はみんな元気です。
画像1 画像1
画像2 画像2

移動教室第2班 ハイキング

昼食のあと、八島湿原でハイキングをしました。出発五分前になると、並ぼうという声が響き、みんなが協力していて、素晴らしいと思いました。ハイキング中は歌声が聞こえ、楽しそうでした。この後、宿に向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

移動教室 第一班 談合坂S.A.出発

バスは順調に板橋区に向かい、談合坂サービスエリアを出発しました。
画像1 画像1

移動教室 第一班 3日目

午前中の俳句づくり、大縄跳びの活動を終え、板橋区に向けて出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

移動教室第2班

八島湿原に到着しました。クラス写真のあとの出発式の様子です
画像1 画像1
画像2 画像2

LUNCH TIME通信No.40

画像1 画像1
【鶏肉とれんこんのサンドパン 青じそドレッシングサラダ マカロニのクリーム煮 牛乳】

 6月4日〜6月10日は、「歯と口の健康週間」です。このため、今日は食感が楽しいれんこんを使ったパンです!
 よくかんで、よく味わって食べましょう!

移動教室第2班

今八ヶ岳PAを出発しました。計画通りに進んでいます。おまけに青空も出てきました。
画像1 画像1

移動教室 第2班

談合坂を予定より少し早く出発しました。少し太陽が出てきました。みんな元気です。
画像1 画像1

移動教室 第2班 まもなく出発です

移動教室第2班がまもなく出発します。今のところ雲空です。
画像1 画像1

移動教室 2日目 鷹山ファミリー牧場

可愛らしい牛やヤギなどと触れ合いながら、命の大切さや食・環境・職業について深く考える機会となりました。職員の方々の楽しく熱いメッセージを忘れずに、今後の生活に活かして欲しいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

LUNCH TIME通信No.39

画像1 画像1
【彩り茶飯 鰆のにんにく味噌焼き 薬味たっぷりサラダ けんちん汁 牛乳】

 今日の「鰆のにんにく味噌焼き」には、ごま油でにんにくと生姜を炒めて、味噌や砂糖、みりんで味付けした、給食室手作りの調味料を使用しています。この手作り調味料を丁寧にお魚に塗って焼きました。にんにくの香りが食欲をそそります!

移動教室 2日目 尖石考古館

水田の水面に映る美しい景色を眺めながら、尖石考古館に行きました。縄文時代の貴重な遺跡を見学することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

移動教室 2日目

今日はとても良い天気です。気持ちの良い空気の中、施設内を班で散策し、どんぐりや珍しい虫などを見つけて興奮していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

移動教室 宿舎にて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
宿舎では各部屋でリラックスして過ごしています。美味しい食事と快眠導入ストレッチで、今日の疲れをとり明日に備えました。

移動教室 1日目

画像1 画像1
画像2 画像2
八島ヶ原湿原のハイキングは、雨天のためコースを短縮して実施しました。宿舎に到着した際には、晴れ間が見られ、気持ちの良い空気を味わうことができました。

LUNCH TIME通信No.38

画像1 画像1
【釜焼きビビンバ 塩ナムル トック入りスープ 牛乳】

 トックは、韓国料理に使われ、のびにくく、うすくスライスしたおもちです!日本のおもちは、もち米で作られますが、トックはうるち米(普段、白いご飯として食べるお米のこと)で作られています。

移動教室 出発します

あいにくの雨ですが、二泊三日の移動教室に出発します。楽しんで来てください。いってらっしゃい。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 始業式