※熱中症防止→スポーツ庁の指針を踏まえ、保健体育、運動をともなう部活動、昼休み中の校庭遊び等では、マスクを外すよう指導しています。水分補給で熱中症対策を!! ※本校では、標準服の着こなしはルールの範囲内で各自の判断に委ねています。衣替えの期間を設定しておりませんので、その日の気候や体調に合わせて調節をお願いします。水分も多めに持ってくるようにしましょう。 

鎌倉校外学習

画像1 画像1
しとしと雨の中、名月院にて紫陽花の森を探検中です。

8学年校外学習

高徳院の大仏の前です。
雨の中ですが、楽しんでいます。
画像1 画像1

LUNCH TIME通信No.43

画像1 画像1
【豚キムチ丼 中華炒め グレープゼリー 牛乳】

 クイズです!「グレープ」は、日本語で「ぶどう」ですが、「アプリコット」は、日本語でどの果物のことをいうでしょうか?

1 すもも、2 うめ、3 あんず


正解は、3 あんずです。
※ジャムに加工され、「アプリコットジャム」として売られていることもあります。

板橋到着

まもなく到着します。道路がすいていました

移動教室第2班 談合坂出発

画像1 画像1
予定より15分ほど早く、14:00に談合坂を出発しました。

LUNCH TIME通信No.42

画像1 画像1
【鶏ごぼうピラフ カレードレッシングサラダ 洋風卵スープ 牛乳】

 ごぼうは、ほぼ1年中出回りますが、旬は6月〜7月です!初夏に出回る「新ごぼう」は、アクが少なくやわらかいとされています。今日の「鶏ごぼうピラフ」を食べて、ごぼうの風味を感じてみてください!

移動教室第2班

閉校式です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

移動教室第2班 大縄大会本番

いよいよ本番です。さて栄冠はどこのクラスに⁉️
画像1 画像1
画像2 画像2

移動教室第2班 大縄大会その2

クラスでグループの練習時間を調整しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大縄大会

国語?の学習が終わりました。休憩をはさみ、今度はクラス対抗の大縄大会です。まず30分の練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

移動教室第2班 俳句づくりその2

今度は良い作品を班で一首、選んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

移動教室第2班 俳句づくり

三日間の移動教室を振り返って俳句づくりをしています。悪戦苦闘中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みんな元気です。

大事なことを伝え忘れました。みんな元気です。

緊急 移動教室第2班 これから国語と体育の学習です

最終日の午前は、体育館で俳句づくり、大縄大会です。まだ15分前ですが、時間前行動でもう集まってきました。志一中生、素晴らしいです。
画像1 画像1

移動教室第2班 いよいよ最終日

移動教室3日目です。天気予報がハズレ、朝から雨です。写真は体育館に向かう様子、体育館での朝礼、そして朝ごはんです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

移動教室第2班 二日目

写真はありませんが、移動教室の二日目が無事に終わりました。少しのけが等はありましたが、子どもたちはみんな元気です。明日気をつけて帰ります。

移動教室第2班 牧場体験その3

トラクター体験です。子どもたちはもう一回やりたい、TDLのアトラクションより面白いとおおはしゃぎでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

LUNCH TIME通信No.41

画像1 画像1
【わかめご飯 ししゃものごま揚げ おひたし みそ汁 牛乳】

 ししゃもは、多くが干物として売られています。骨まで丸ごと食べられるので、カルシウムの良い補給源になり、成長期のみなさんに食べてほしい食品です。今日は、ごまを衣に使い、ごまの風味が香ばしい揚げ物です!

移動教室第2班 牧場体験その2

ヤギ散歩をしています。でもヤギに散歩されている班もあるようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

移動教室第2班 牧場体験

乳しぼりをしています。子どもたちは、開始前少し怖がっていましたが、始めると楽しそうです。乳しぼりを始めるとき、牛に挨拶をしていました。牛の名前はアイリスちゃんだそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 始業式