令和4年度 離任式

画像1画像2画像3
4月28日(木)に離任式が行われました。
昨年度、お世話になった先生方に1ヶ月ぶりにお会いすることができました。
一つ学年が上がり、立派な姿を見せられたと思います。
また行事などで頑張っている姿を見てもらえたら嬉しいです。
先生方、ありがとうございました。

2年生 消防写生会

画像1画像2
「はたらく消防写生会〜2年生〜」

舟渡小学校に消防車が来ました。2年ぶりのはたらく消防写生会です。
2年生は、大きな消防車をじっくり見ながらクレヨンで描きました。
図工の先生からの今日のポイントは「ダイナミック」です。

2年生は画用紙からはみ出すくらいに画面いっぱいに思い思いに描いていました。

5月9日(月)

画像1
今日の献立
中華風まぜご飯 春雨スープ りんごゼリー 牛乳
栄養士から学級へメッセージ
『春雨スープ』には春雨は豆やじゃがいも、さつまいもなどからできています。春雨は1000以上前に中国でできた、とてもれきしのある食品です。

5月6日(金)

画像1
今日の献立
鶏ひき肉のカレーライス わかめサラダ 牛乳
栄養士から学級へメッセージ
『鶏ひき肉のカレーライス』の
“とりひき肉”とはお肉を細かくきざんだものです。
とり肉のは体をつくってくれる
タンパク質がたくさんふくまれています。

5月2日(月)

画像1
今日の献立
酢五目 魚の照り焼き かきたま汁 牛乳
栄養士から学級へメッセージ
『酢五目』は大島の郷土料理
(きょうどりょうり)です。郷土料理とはある地域とくゆうの素材や調理法による料理のことをいいます。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31