※熱中症防止→スポーツ庁の指針を踏まえ、保健体育、運動をともなう部活動、昼休み中の校庭遊び等では、マスクを外すよう指導しています。水分補給で熱中症対策を!! ※本校では、標準服の着こなしはルールの範囲内で各自の判断に委ねています。衣替えの期間を設定しておりませんので、その日の気候や体調に合わせて調節をお願いします。水分も多めに持ってくるようにしましょう。 

スキー教室 帰路報告

14:03松代サービスエリアを出発しました!予定通り、順調に進んでいます。
画像1 画像1

スキー教室3日目 宿舎出発

予定通り12:30に宿舎を出発しました。大自然で過ごした日々ともお別れです。
この後、サービスエリア出発時など、到着まで随時ホームページを更新します。お迎えをする場合の参考にして下さい。
画像1 画像1

LUNCH TIME通信No.142

画像1 画像1
【メープル入り明日葉パン ツナサラダ トマトパスタスープ 牛乳】

 八丈島産の明日葉粉末を使用している明日葉パンは、ほんのりと明日葉の香りと味を感じるパンです。八丈島は、東京都の島になります。給食ではあまり登場しない明日葉パンと給食新メニューの「トマトパスタスープ」を、今日はぜひ味わってください!

スキー教室 3日目 実習の様子

ダイヤモンドダストも見ることができ、素晴らしい景色です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スキー教室3日目 実習の様子

日差しも出て良い天気の中、スキー実習を行っています。初日とは比べものにならないくらい、スキー技能も上達し、初心者だった生徒も「ちょー楽しい!」と、気持ちよさそうに滑っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スキー教室 3日目

天気はくもり、非常に冷えた朝を迎えました。最終日の朝食の様子です。しっかり食べて、最後のスキー実習に臨みます。
画像1 画像1 画像2 画像2

スキー教室2日目午後

一日中スキーを行い、自分の上達ぶりに驚きながら、充実感を感じている生徒が沢山いました。
今日はお土産購入の時間もあります。帰宅を楽しみにして下さい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

LUNCH TIME通信No.141

画像1 画像1
【ご飯 のりの佃煮 肉じゃが 梅和え 牛乳】

 のりの養殖は、江戸時代に品川沖(東京湾)で盛んに行われていましたが、今では埋め立てと開発で生産が減少してしまいました。現在は、有明海・瀬戸内海などでのりの養殖が行われています。今日は、有明海・瀬戸内海産の国産のりを使って佃煮を作りました!

スキー教室2日目

2日目のスキー実習がスタートしました。スキー技能も班での助け合いも大きな成長が見込まれる一日になることでしょう!
画像1 画像1 画像2 画像2

スキー教室2日目

朝食の様子です。今日は一日スキー実習です。しっかり食べて実習に備えています。
画像1 画像1 画像2 画像2

スキー教室 1日目夕食

スキー実習でたくさん運動したので、みんなモリモリ食べていました。
明日は一日中実習があります。元気に頑張りましょう!
画像1 画像1 画像2 画像2

スキー教室 NO.2

1日目のスキー実習の様子です。天気は曇りで、雪がちらついています。
みんな悪戦苦闘しながら頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スキー教室が始まりました

画像1 画像1 画像2 画像2
志賀高原に到着しました。青空が見えたり、霧が立ち込めたり、到着して早速大自然を満喫しています。スキー実習や宿泊を通して、ひと回り成長することを期待しています。

LUNCH TIME通信No.140

画像1 画像1
【小松菜のクリームパスタ カレードレッシングサラダ チョコチップケーキ 牛乳】

 今日のサラダのドレッシングは、給食室特製のカレー味です!カレー味のドレッシングを普段あまり見たことがないかもしれませんが、野菜との相性は抜群です。野菜が苦手な人もドレッシングの味で食べてもらえると嬉しいです!

★給食リクエスト★
<チョコチップケーキ>7年3組、8年4組

LUNCH TIME通信No.139

画像1 画像1
【麻婆豆腐丼 ちくわの炒め物 果物(パイン) 牛乳】

 クイズです!大豆をすりつぶし、しぼってできるものが豆乳ですが、しぼった後の残りを何というでしょうか?

1 豆腐、2 ゆば、3 おから


正解は、3 おからです。
ゆばは、豆乳を加熱してできる表面の薄い膜で、豆腐は豆乳を「にがり」などの凝固剤を使って固めたものです。

3学期スタート

本年もよろしくお願いします。
3学期のスタートにあたり、各階にある多目的スペースに机とイスを設置しました。これは、「居心地のいい場所」をコンセプトに生徒会役員が話し合い、机とイスの選定も行いました。生徒同士が語らい、学び合う空間になって欲しいと願っています。
もう一枚の写真は、7年国語の授業で実施している百人一首の様子です。
画像1 画像1 画像2 画像2

LUNCH TIME通信No.138

画像1 画像1
【さといもの混ぜご飯 鯖の利久焼き 白玉雑煮 牛乳】

 今日、1月11日は、「鏡開き」です。「鏡開き」とは、歳神様へお供えしていた鏡もちを「おしるこ」や「お雑煮」などにして食べる日です。鏡もちは、お供えしたものですので、刃物で切ることをさけて、木づちなどで小さく割ります。給食では、「白玉雑煮」を提供します!

LUNCH TIME通信No.137

画像1 画像1
【わかめご飯 鶏の七味焼き ゆず風味和え かぼちゃの豚汁 ジョア】

 今日、12月22日は「冬至」です。冬至は、1年で最も昼が短く、夜が長い日です。冬至には、かぼちゃを食べて力をつけ、香りの強いゆず湯で身を清め、邪気をはらう習慣があります。
★今日は、給食白衣と配膳台カバーの持ち帰りをお願いします。

LUNCH TIME通信No.136

画像1 画像1
【小松菜ミートサンド ハニーサラダ マカロニ野菜スープ 牛乳】

 今日は、カレー風味の具材がサンドされたパンです!給食室では、カレーの良い香りが朝からただよっていました。カルシウムの摂取に役立つ、サイコロ状のチーズもたくさん入っています!

LUNCH TIME通信No.135

画像1 画像1
【麦ご飯 韓国風のりふりかけ 赤魚の玉ねぎソースがけ トック入りスープ 牛乳】

 今日の「韓国風のりふりかけ」は、ごま油をきかせた韓国のりのようなふりかけです!味のついていないのりを、にんにくやしょうゆ、七味唐辛子などの調味液をからめながら作ります。のりは、学校全体で1kg使いました。たった1kgと思うかもしれませんが、のりは軽いので見た目は多く見えます。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31