令和4年9月16日(金)「授業風景」
5年生の道徳の授業と6年生の運動会の練習の様子です。校庭を見渡せる場所から写真を撮っていたら、6年生が手を振ってくれたので、嬉しい気持ちになりました。6年生、ありがとう!(校長)
令和4年9月16日(金)給食献立
青菜とわかめのご飯
豚肉とじゃがいものみそ煮 梨 牛乳 令和4年9月15日(木)給食献立
カレーライス
コールスローサラダ 牛乳 今日は児童にも先生にも大人気のカレーライス。「今日はカレーだ!」と午前中から楽しみにしている児童もいました。給食室で朝早くから鶏ガラを煮て丁寧にスープをとり、炒めた豚肉や野菜を煮こんで、カレー粉やスパイスなどを加えて仕上げました。どのクラスもとてもよく食べていました! 令和4年9月15日(木)「授業風景」[2]
2年生と4年生の授業風景です。(校長)
令和4年9月15日(木)「授業風景」[1]
3年生の授業風景です。音楽会に向けた練習も始まっています。(校長)
令和4年9月15日(木)「運動会の練習」[2]
運動会の練習、5年生の「全員リレー」です。さすが、高学年!バトンパスがとても上手です。(校長)
令和4年9月15日(木)「運動会の練習」[1]
運動会の練習、1年生の「かけっこ」です。まずは、まっすぐ走ることから練習します。(校長)
令和4年9月15日(木)「丘っ子活動」[3]
丘っ子活動の様子、その4です。(校長)
令和4年9月15日(木)[丘っ子活動][3]
丘っ子活動の様子、その3です。(校長)
令和4年9月15日(木)「丘っ子活動」[2]
丘っ子活動、その2です。(校長)
令和4年9月15日(木)「丘っ子活動」[1]
今日は、朝の時間に「丘っ子活動」を行いました。校庭と教室に分かれ、6年生を中心に1〜6年生のたてわり班ごとに遊んで、仲を深めました。(校長)
令和4年9月14日(水)「授業風景」[4]
3年生と6年生の授業風景です。(校長)
令和4年9月14日(水)「授業風景」[3]
5年生の理科の授業です。花粉を顕微鏡で観察していました。(校長)
令和4年9月14日(水)「授業風景」[2]
1年生と2年生の授業風景です。1年生は「おおきなかぶ」の音読発表会をしていました。(校長)
令和4年9月14日(水)「授業風景」[1]
1年生の体育の授業です。運動会に向けて、玉入れの練習をしています。(校長)
令和4年9月13日(火)「授業風景」[2]
授業風景、その2です。音楽会に向けて、合唱の練習をしている5年生と運動会に向けて全員リレーをしている3年生の様子です。(校長)
令和4年9月13日(火)「授業風景」[1]
今日の授業風景です。5年生は、国語で話し合いの仕方を学習しています。(校長)
令和4年9月14日(水)給食献立
【とれたて村給食(北海道岩見沢市産のかぼちゃ)】
胚芽パン 岩見沢市産かぼちゃのクリーム煮 フレンチサラダ 牛乳 今日は北海道岩見沢市から、おいしいかぼちゃが届きました。「味平」という、ホクホクしていて甘みが強い品種のかぼちゃです。優しい甘さのかぼちゃのクリーム煮ができました。 令和4年9月13日(火)給食献立
ご飯
さばの香り焼き のりおひたし 味噌けんちん汁 牛乳 「さばの香り焼き」は、香りの良いしょうがやにんにくが入ったタレにさばをつけ込んで、オーブンでこんがりと焼きました。香りが良い料理は食欲をそそりますね。 令和4年9月12日(月)「研究授業(1年)」[5]
研究授業(1年)、社会科・生活科の校内研究も2年目になり、授業力が向上するとともに、授業の見方が鍛えられ、協議会での話し合いの視点も明確で、かつ、するどくなってきています。(校長)
|
|