第76回入学式(その5)担任との最初の学活緊張の入学式を終えて、各教室に戻った新入生は、担任の先生との最初の学活を行いました。殆どがプリント類の配布だけの短い時間でしたが、まだ緊張しているかな? 第76回入学式(その4)
4月7日(木)
入学式の様子です。 <上写真> 新入生・誓いの言葉 <下写真> 退場する生徒の様子。 今年度は162名の新入生が入学しました。 第76回入学式(その3)9時半。入学式が開式しました。 <上写真> 新入生の入場。 プラカードは生徒会役員が持って先導しています。緊張の入場。 <中写真> 新入生・呼名。担任から名前を呼ばれたら自席で返事をして起立。 <下写真> 校長式辞 「平等」について話しました。 第76回入学式(その2)式直前の諸注意
4月7日(木)
教室に集合したところで、生徒会役員が入場の際の注意点を説明していました。入学式の入場はプラカードを持った生徒会役員が先導するので、きちんと説明を聞かないと混乱してしまいます。緊張から静かに聞き入る新入生の姿が初々しいです。 <上写真> 7年4組の様子。 <下写真> 6組の様子。 第76回入学式(その1)開式直前新入生の受付が始まりました。保護者の方と一緒に登校して新しいクラスが本校職員から配布されて食い入るように眺めている姿や、立て看板の前で記念撮影をしたりしている様子が初々しく感じました。 教室に案内された生徒は、生徒会役員や先生の指示で自分の席で静かに待機しています。やや緊張した雰囲気ですね。 開式は予定通り9時半です。 本日、第76回入学式です。本日、第76回入学式が挙行されます。 新入生は8時半から受付開始です。9時までには受付を済ませてください。各教室には教員・生徒会役員が誘導します。保護者の方々は会場(体育館)にお入りください。 開式は9時半を予定しております。 <上写真> 南門に立て看板をセッティングしています。 <中写真> 今朝の会場全景 <下写真> 会場入口の祝電掲示コーナー 新入生の出身小学校からも多数の祝電が届いています。 入学式での新入生記念写真について
4月7日(木)に挙行される入学式に関して、式後に保護者の方々と生徒と教員のクラス集合写真の撮影を予定しています。その際、任意ですがマスクを取っての撮影を行います。感染症予防の観点から私語厳禁で短時間での撮影を考えております。ご協力とご理解をお願い致します。
会場準備が終わりました!
4月6日(水)
明日の入学式のための会場設営が無事終わりました。 <上写真> 会場入口からの全景 <下写真> 演台を飾る生花 時間的に西日が差しています。当日はカーテンを締めて厳粛な雰囲気で挙行いたします。 入学式・会場準備(その2)会場準備担当の生徒たちの活躍もあって12時前には会場セッティングがほぼ終了しました。おもに9年生が担当してくれました。ありがとうございます。 入学式は生徒会役員がクラスごとに新入生を先導するのでリハーサルを行いました。また、明日在校生代表の歓迎の言葉の礼法指導なども行っていました。 これから生花が飾られて準備が整います。 入学式・会場準備
4月6日(水)
初日の生徒下校後、係生徒による入学式の会場準備が始まりました。 体育館では、紅白幕のセッティング、舞台上の演台設定、装飾の花の設置、会場の椅子の位置確認と清掃などを同時並行で推し進めています。 新入生の教室では、窓のサッシの拭き掃除などをしてくれている生徒もいます。明日の新入生を迎える準備は着々と進んでいます。 各クラスの学級活動の様子(その2)最初の学級活動の様子です。 とにかく回収しなければならないもの、配らなければならないものがたくさんあって、殆どそのやりとりだけで1時間が過ぎてしまう教室もありました。そんな中で、担任としてこんなクラスにしたいという「思い」を語る先生も見かけました。 ※写真は新9年生の教室風景。 各クラスの学級活動の様子(その1)着任式・始業式後は各学級での活動です。提出物の回収、配布物などバタバタとしている中で、生徒も新しい担任との距離感をはかっている感じでしょうか。 ※写真は新8年生の各教室の様子。 始業式・着任式(その3)9年生の着任式・始業式を体育館で行いました。 <上写真> 着任した先生の挨拶 <中写真> 代表生徒の言葉。 「水鏡の人」を目指す。この言葉が印象的でした。理解力や判断力に優れた賢い人という意味なのだそうですが、さすが最高学年。格調が高いです。 <下写真> 学年所属の教員の発表風景。担任発表でも冷静な生徒たちの反応に「大人」を感じました。 始業式・着任式(その2)8年生の着任式・始業式の様子です。 <上写真> 校長式辞 中学2年生(8年生)の一年間を充実したものに‥‥ <中写真> 着任式の時の生徒の様子 とても集中して立派な態度でした。 <下写真> 生活指導主任の話 学校生活をきちんと過ごすことが大事‥‥ 学年生徒代表の言葉も立派でした。 始業式・着任式(その1)まず1時間目は8年生対象に行いました。 着任式の様子です。壇上で本校を着任された先生方の紹介を校長が行い、一人一人が簡単に挨拶していただきました。 朝の登校風景(新年度初日)
4月6日(水)新年度初日。
今日は8・9年生の登校初日です。南門や昇降口前で新しいクラス分けが配布されていて、登校した生徒が食い入るように見ています。誰と同じクラスなのか?最大の関心事ですね。 明日から新学期‥‥
4月5日(火)
明日の始業式から令和4年度の活動がスタートします。写真は、新年度の7年生・8年生の教室風景です。前年度のうちに清掃しておいたのできれいな状態で学校生活がスタートできそうです。主のいない教室は寂しいものです。明日から活気ある教室に戻りますね。 楽しみです。 花が飾られています。
4月5日(火)
生徒昇降口正面には、写真のようにきれいな蘭が飾られています。新年度、明日から登校してくる生徒を華やかに迎えてくれることでしょう。 春休み中の部活動
4月5日(火)
明日から始業式なので今日が春休み中の最後の部活動日です。 午前中は体育館でバドミントン部が練習をしていました。サーブ練習を行っています。 陸上部 板橋春季記録会に参加しました。
4月3日(日)
第38回板橋春季記録会が新河岸陸上競技場で行われました。 今季初戦になります。 雨天・気温10°のコンディションの中でしたが、ベスト記録を出す選手もいて、これまでの練習成果が発揮できました。 記録会ですので順位はつきませんが、これからのシーズンの調整にはなったと思います。 |
|